ジャスティオ DCP-7030 のクチコミ掲示板

2008年 7月上旬 発売

ジャスティオ DCP-7030

コピー/プリンタ/スキャナ機能を備えた毎分21枚の高速印刷が可能なA4モノクロレーザー複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ ジャスティオ DCP-7030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジャスティオ DCP-7030の価格比較
  • ジャスティオ DCP-7030のスペック・仕様
  • ジャスティオ DCP-7030のレビュー
  • ジャスティオ DCP-7030のクチコミ
  • ジャスティオ DCP-7030の画像・動画
  • ジャスティオ DCP-7030のピックアップリスト
  • ジャスティオ DCP-7030のオークション

ジャスティオ DCP-7030ブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月上旬

  • ジャスティオ DCP-7030の価格比較
  • ジャスティオ DCP-7030のスペック・仕様
  • ジャスティオ DCP-7030のレビュー
  • ジャスティオ DCP-7030のクチコミ
  • ジャスティオ DCP-7030の画像・動画
  • ジャスティオ DCP-7030のピックアップリスト
  • ジャスティオ DCP-7030のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

ジャスティオ DCP-7030 のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャスティオ DCP-7030」のクチコミ掲示板に
ジャスティオ DCP-7030を新規書き込みジャスティオ DCP-7030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ドラムユニットの耐久性について

2008/12/10 17:06(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

スレ主 SORA+さん
クチコミ投稿数:90件 ジャスティオ DCP-7030の満足度5 i-DOG開業奮闘記 

これとキヤノンMF4010を検討しています。

ドラムユニットですが12,000枚で交換なら、
私の場合、本体の買い替えの時期になるくらい長もちすると思います。

それならかなり経済的だと思いますが、途中で傷ついたりする可能性はないのでしょうか?

それと話は変わりますが、ハガキ、名刺は印刷できますか?

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:8762900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/10 17:36(1年以上前)

ドラムが規定枚数まで使えるかどうかは運次第だと思います。
場合によってはおっしゃる通り傷ついたり、汚れが付着して印字汚れが出る可能性はあります。
規定外の用紙でトラブル場合もあります。
まあ、丁寧に使うしか無いでしょうね。

使える用紙に関しては、機器の諸元表を見れば一目瞭然です。
最低サイズが76mmなので名刺は不可です。

名刺に関してはA4サイズでマイクロミシンカットの物が市販されてます。
そちらを利用されれば良いかと思います。

書込番号:8762991

ナイスクチコミ!1


スレ主 SORA+さん
クチコミ投稿数:90件 ジャスティオ DCP-7030の満足度5 i-DOG開業奮闘記 

2008/12/11 06:48(1年以上前)

ひまJINさん 

そうですよね〜、大事に扱わなくては。

なるほど、名刺はA4サイズの用紙を使用すればいいですね。

ありがとうございました!

書込番号:8765919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウォームアップについて

2008/10/25 00:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

クチコミ投稿数:24件

DCP-7030とMF4010で迷っています。
この機種は電源ON時やスタンバイからの復帰時にウォームアップがあるかと思います。
ウォームアップをしている間、他の操作はできないのでしょうか?
それとも、印刷に関係のないスキャナ等は使用可能でしょうか?
既にお持ちの方、よろしければ教えてください。

書込番号:8547868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/10/26 18:09(1年以上前)

先月購入し、コピーを中心に使用しています(スキャナー機能は未使用)。電源入れてスグにコピーでき、待ち時間に全くストレスがありません(説明書には15秒以下となっていますが、もっと短い感じ)。パーソナル使用だと、かなり満足できます。

書込番号:8556076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/10/28 00:01(1年以上前)

ありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:8562421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

先月購入しました。

2008/09/10 23:52(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

クチコミ投稿数:85件

インクジェットのプリンターに嫌気がさし、あれこれ悩んだ末、出たばかりのこの製品を先月購入しました。とにかくコンパクトなものを最優先して探しましたが、最後はコピー機能も欲しくなり、この製品に落ち着きました。 旧型のDCP-7010のほうが、価格・付属トナーの面で割安感がありますが、箱型の落ち着いたデザインが決め手になりました。使用してみて気になる点は現状何もなく、プリンターとしての機能・印字の質の面では大いに満足しています。さすがにコピーの質は、オフィス用の大型のコピー機より見劣りしますが、値段とコンパクトさを考えれば、満足すべきでしょう。コピー機能はそんなに使うことはないだろうと思っていましたが、あれば意外に使うもので、とても重宝しています。設置場所に問題なければ、コストパフォーマンスを考え、プリンター単機能機よりも、このような複合機がお勧めだと思います。  ところで、スキャナー機能で、何ができるのか、今ひとつピンと来ないのは私だけ?(笑)

書込番号:8330748

ナイスクチコミ!3


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/09/11 17:39(1年以上前)

>ところで、スキャナー機能

別に、コピー機能でスキャナ部は有効利用してるから気にする必要無し。
まあ使う用途が出てきたら使う様になりますよ。(出なくても問題無い)

書込番号:8333447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

16000円台に!!

2008/09/08 20:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

スレ主 nozawakitaさん
クチコミ投稿数:3件

インクジェットのインクの価格の高さには困っていました。カラーである必要は、めったにありませんね。ブラザーの DCP-7030などは、コストパーフォーマンスがよさそうです。16000円台になったら、購入したいと思っています。

書込番号:8319505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Yahoo!ショッピングのAbe Web Yahoo!Shopにて

2008/08/15 23:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

クチコミ投稿数:146件

Yahoo!ショッピングのAbe Web Yahoo!Shopにて
送料・税込で、セール価格:16,800円(税込)で売ってました。

【NEW!】 brother ブラザー工業 ジャスティオ 1台3役 レーザー複合機<DCP-7030>

クレジットカード支払いもOKでした。

自分は、DCP-7040の方を買ってみました。

書込番号:8211849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DCP-7030とDCP-7010

2008/07/29 12:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

スレ主 tuyooさん
クチコミ投稿数:2件

現在インクジェットのPIXUS MP610を使用しています。
インク代が高いのでレーザープリンタに買い換えようと思っているのですが
モノクロレーザープリンタのDCP-7030とDCP-7010の2機種で迷っています。

DCP-7030は新機種ですのでDCP-7010よりも少し性能が上がっていそうな感じがします。
DCP-7010はやはり値段に惹かれます。


あと、スキャナ部のランプが一定時間点灯していると口コミに書かれてあったのですが
プリンタを使用してないときには電源を切ってもよいのでしょうか?
(コンセントを抜く)

書込番号:8142010

ナイスクチコミ!0


返信する
JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/07/29 19:46(1年以上前)

7030は使ったことがありません。7010は自分で所有したことはありませんが、知人宅で使う機会があります。

>DCP-7030は新機種ですのでDCP-7010よりも少し性能が上がっていそうな感じがします。DCP-7010はやはり値段に惹かれます。

細かなスペックはブラザーのサイトで比較していただければわかりますが、数字的な向上は少ないですね。スペックの向上を体感できる程の差はないと想像します。

使い勝手の面で最も大きい差は、7030は背面排紙ができることでしょう。手差し給紙→背面排紙なら、紙がストレートに送れます。はがきや封筒の印刷時にトラブルが起こりにくくなるはずです。

>あと、スキャナ部のランプが一定時間点灯していると口コミに書かれてあったのですがプリンタを使用してないときには電源を切ってもよいのでしょうか?

一般論として、排紙直後とかでなく待機状態になってからなら、コンセントを抜いても問題無いはずです。ただスキャナのランプが一定時間点灯しているのは、頻繁に点灯消灯を繰り返すよりは、ある程度の時間つきっぱなしの方が寿命が長くなるからということのようです。個人的にはスキャナを寿命まで使い切ったことがないので、真偽のほどはわかりません。他社について言えば、HPの複合機などはほとんどつきっぱなしですが、3年程度ではとくに問題は生じませんでした。

私なら、ほとんどA4普通紙で利用するなら7010、ハガキや封筒印刷をある程度するなら7030にすると思います。

書込番号:8143360

ナイスクチコミ!1


スレ主 tuyooさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/30 08:26(1年以上前)

JunJさん返信ありがとうございます。
とても参考になりました。

ほとんどA4普通紙しか使用しませんからDCP-7010を購入しようと思います。

書込番号:8145566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ジャスティオ DCP-7030」のクチコミ掲示板に
ジャスティオ DCP-7030を新規書き込みジャスティオ DCP-7030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジャスティオ DCP-7030
ブラザー

ジャスティオ DCP-7030

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月上旬

ジャスティオ DCP-7030をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング