MyMio DCP-385C のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

MyMio DCP-385C

3.3型ワイドビュー液晶を搭載したスキャナー付きインクジェットプリンター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-385Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-385Cの価格比較
  • MyMio DCP-385Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-385Cの純正オプション
  • MyMio DCP-385Cのレビュー
  • MyMio DCP-385Cのクチコミ
  • MyMio DCP-385Cの画像・動画
  • MyMio DCP-385Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-385Cのオークション

MyMio DCP-385Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • MyMio DCP-385Cの価格比較
  • MyMio DCP-385Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-385Cの純正オプション
  • MyMio DCP-385Cのレビュー
  • MyMio DCP-385Cのクチコミ
  • MyMio DCP-385Cの画像・動画
  • MyMio DCP-385Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-385Cのオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-385C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-385Cを新規書き込みMyMio DCP-385Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

WindowsUpdateでの不具合

2020/06/18 22:05(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C

クチコミ投稿数:111件

ちょっとハマったので書いておきます。
今でも家族用のWindows10 64bitOSから使っていますが急にプリント出来なくなりました。
プリントしてもジョブがキューから消えて無くなる、プリンタは動かない。
随分昔の機種だしドライバーは2013年リリースが最後だが、エラーも何も出ない。???
イベントログではprintisolationhost.exeでエラーとなっています。その後ドライバーの再インストール等、OSの上書き等切り分けしたのですが、結局のところ原因はWindowsUpdate。
2020/6/9に配信されたKB4560960に問題があるようです。

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12472?utm_source=a_id_10255&utm_medium=referral&utm_campaign=a_id_12472

上記の情報公開が昨日のため気がつかずだいぶ遠回りしました。
該当のKBをアンインストールして無事復旧しました。
でも、こういうの勘弁してほしいなあ。

書込番号:23477509

ナイスクチコミ!6


返信する
takas@yo-さん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/05 01:48(1年以上前)

2009年初め頃に購入したであろうこのプリンターはXP→WIN7と活躍。
今年2020年4月にPCを自作してWIN10にした際も無事に認識するので安心していたら、

先週、大事な印刷が必要な時に反応しなくてドライバーを消しては入れて更新など3時間以上色々やったものの無理だと判断、
ついに購入かと思っていた所、この記事を見て印刷できるようになりました。有難うございます。

コロナの給付金の際もこれで身分証のコピーをしましたし、普通に問題なく現役です。

書込番号:23512721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

黒インク詰まりは傾向的不具合?

2010/10/18 15:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C

スレ主 ME superさん
クチコミ投稿数:1157件

2008年12月に新品で購入し、2009年10月に黒インク詰まりが発生し、保証期間内のため無償修理(実際には本体交換)しました。
先日、同じ不具合が発生し、サポートセンターに電話してみたら、無償修理と即答されました。
先方ははっきりと言いませんでしたが、どうやら傾向的な不具合が黒インク関係であるようで、修理と再発防止策を無料で施してくれるとのことです。
ちょっとだけ、突っ込み質問をしたら、しどろもどろになっていましたので、黒インク詰まりは頻発しているのではないでしょうか?
現在お使いの皆さんも、同じような不具合がでたら、サービスセンターに電話してはいかがでしょうか?

書込番号:12078905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/04/03 07:16(1年以上前)

自分も黒インクが全く出ない事象を食らいました。
保障期間を過ぎてましたが(無償で)即修理手配してもらい、インクや紙を外して宅配便の人に渡すだけ。
関東→三重なのに、中2日で修理上がってきました。
このトラブルは多いみたいですね。

書込番号:12853184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/08/04 16:02(1年以上前)

ちょうど今日、この現象が起こりました。黒が出ない。インクはほぼ満タン、コピーもダメ。クリーニングを10回以上試すもテストページにはカラーのみ印刷される始末でした。
webで修理見積もりを取ると、10,500円とのことで高いな〜と思い、ここを見てダメ元でコールセンターへ電話したところ、純正インクカートリッジを使用していての不具合ということで、保障期間は過ぎていましたが、無償で修理してくれるとのことでした。

このスレを見つけることができて本当に良かったです。スレ主さん、感謝です(*^^*)

※テスト印刷の間にカラーインクの残量が1/4ほど減っていました。前々から思っていたのですが、インクの消費効率がやけに悪いような気もします^^:

書込番号:13334750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/19 20:29(1年以上前)

2009年12月に購入。そのとき使用していたエプソンのプリンターに不具合が出たため急場しのぎに買ったのですが使いやすかったので臨時のつもりが継続して愛用。ところが黒インクが
出づらい症状が先日から出始めついに今日まったくでなくなってしまいました。

年賀状の印刷等控え 困っています。なおインクは当初純正を使っていましたがリサイクル品でもまったく不都合はなかったので1年半以上代替品を使用していました。カラーインクは今も正常にプリントできていますが、黒インクは新品と交換してヘッドクリーニングを10回ほど
しましたがまったく出てきません。

書込番号:13915433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/19 20:51(1年以上前)

どうも初期ロットに頻発している症状のようです。
サポセンに電話すると、カートリッジの型番?を聞かれます。
そこで有償か無償か分かれるみたいですね。参考にしてください。
ちなみに修理後、しばらく使っていたら再発したので、クリーニングを2、3回ほど行った後は今の所特にトラブルは起きていません。対策品もまだ完璧ではないのかも?

書込番号:13915517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

異常に多いインクの消費

2010/08/15 19:23(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C

クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

こちらの書き込みではコスト良し
ということでしたが、実際は全く異なりインクコストが最悪でした。
電源を入れて、スタンバイモードにしておくのが説明書にありそのとおりに実行したのですが
他に書き込んだとおり写真画質が最悪だったので文章専用機にし黒インクのみ使用で運用していました。
ところが一日の間やたらと行われるヘッドクリーニング。
しばらくするといつの間にかカラープリントを行ってもいないのにカラーインクが全てなくなっている状態に。
しかもひとつでもインクがなくなると全く機能しなくなる。
この機種のどこがインクコストがいいと言うのでしょうか?
ほかの方の書き込みを悪く言う気はありませんが、
この機種、実際はインクコスト最悪です!

書込番号:11766932

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/08/15 19:30(1年以上前)

プリンタのモノクロ印刷は、カラーインクでするのが普通です。
黒インクだけで印刷できるプリンターは、めずらしいのでは?
モノクロ印刷が主ならばモノクロレーザープリンタが低コストです。

書込番号:11766955

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/08/15 21:46(1年以上前)

どのインクジェットでも目詰まりを防ぐため
ヘッドクリーニングが行われ その際どのインクも消費されます。
頻繁に印刷せずモノクロメインでしたレーザを購入したほうがいいと思います。

書込番号:11767532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/08/15 22:57(1年以上前)

今まではCANONのものしか使ったことがなかったのですが、たしかにインクは少しづつ使われます。
しかしこの機種のクリーニングの消費量はハンパではありませんでした。
クリーニングでほとんどインクタンクまるまる消費してしまうなんて。
ブラザー使いの中では常識ですか。
私の中ではありえない!
CANONですら高いからブラザーを選んだのに逆に高くつきました。
次はEPSONかCANONにしてみようかと思います。
カラーインクが全種類クリーニングで消費し、交換するくらいなら
買い換えたほうがいいと思うので。

最悪画質でカラー印刷する気も起きない機種のカラーインクをまるまる交換なんてやってられません。


あえて言いますが工作員or信者さん必死ですね。

書込番号:11767855

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/08/16 08:15(1年以上前)

人にものを聞く態度では、ありませんね。
原因は、わかりますが、自分で調べてください。失礼!

書込番号:11768940

ナイスクチコミ!4


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2010/08/16 10:29(1年以上前)

350Cを使ってますがコスト的には良好ですよ。
私の使い方では顔料BKは粗使いませんので、クリーニングでの消費が
殆どですが、1年で約5割程度ですかね。(若干の使用したインクも含みます)

他社ではインクの開封後は半年で使い切るように促していますので
そういった意味でも十分コスト的に優れていると思いますね。

それと写真を語るようなインク構成になっていませんので
期待される方が間違いに思いますね。
最低でも染料4色構成で、やはり6色構成のプリンタでないと
写真は期待できませんね。

私は350Cで写真入りのPOPをよくプリントしていますが、その程度の画質なら
十分だとは思いますが、やはり画質を気にする写真ではエプソンの6色プリンタを
使っています。

ブラザーのプリンタはキヤノンのMP490、MP270よりは良いかもしれない
という程度のプリンタです。

ブラザーのプリンタの知識はあまりありませんが、スタンバイの状態で
放置するのはあまりお勧めしませんね。
他社製のプリンタの場合はヘッドキャップされずに放置される事になりますから
ヘッドが乾燥してしまいます。
350Cは電源がOFFの状態でも3日に1回程度はオートクリーニングが
実行されますのでなんの問題もありません。

書込番号:11769281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/16 23:56(1年以上前)

ブラザーの場合
過去の機種でも同様な書き込みありますね

電話かFAX付なので常時電源はいっているのでインククリーニングされて
必要な時にはインク切れで印刷できないと過去読んだ事あります

書込番号:11772377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/09/25 04:53(1年以上前)

たしかに多機種でも同様の書き込みありますね。
プリントしないでも三ヶ月でクリーニングによるインクまるまる消費はブラザーの仕様らしいです。
私も三ヶ月で全インク消費しました。(使っていないインクを含めて)
ブラザー多機種の口コミを検索してみてください。
これで、コストがいいって言う人はすごい思考しているとしか・・・
金銭感覚が一般ズレしているのでしょうね。

書込番号:11964964

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ177

返信37

お気に入りに追加

標準

写真画質が非常に悪い

2010/08/15 16:01(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C

クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

この機種は写真画質が悪すぎます。
レビューでは良いとあったのに実際はデータどおりの色が出ずヘンな色に変色し、使いものになりません。

書込番号:11766259

ナイスクチコミ!5


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/15 16:07(1年以上前)

写真の画質云々いってるのにこの機種を買うことがそもそも間違いじゃないかな?
CanonとかEpsonの機種を買えばよかったのにね。

書込番号:11766283

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/15 16:18(1年以上前)

>データどおりの色が出ずヘンな色に変色し
モニターの色と、プリントアウトした色が違う!ってのは、良くあることだよね。

最近の写真印刷に適したプリンターは、ずいぶんソフトが良くなったのか、合わせずとも、それなりの色が出ますよね。
ハル鳥さんに、一票

書込番号:11766318

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2010/08/15 16:55(1年以上前)

キヤノン、エプソンにしても色が違ってくるってのは良くある事です。
この激安プリンタに多くを求めるのは無理があると思います。
ちゃんと満足して使われてる方も見えるので個人の感じ方次第でしょう。
ただ明らかに色が変って事なら故障の可能性もあるので販売店に相談して下さい。

書込番号:11766433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/08/15 18:55(1年以上前)

みなさんのおっしゃるとおり!
こちらの書き込みに写真の画質がいい
という書き込みを信用して購入。
それが大失敗でした。
コストもかなり悪いし、画質も最悪。
コストよし、画質よし。
という書き込みにまんまと騙されてしまいました。
買って半年ですが、下取りに出そうにもブラザーは嫌われ者で値段がつかずほんと大損です。
いまさらですがブラザーは正直、買わないほうがいいと思います。
なんだ、かんだでエプソン・キャノンを買うべきでしょう。

書込番号:11766850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/08/15 19:06(1年以上前)

以前はキャノンのプリンターを使っていたのですがそれでも専用ソフトがあり、それなりの画質が得られていました。
少なくても人に見せられる程度です。
こちらは完全にアウト全く酷すぎる。
写真はインクのムダになるので絶対にこの機種ではしないほうがいいです。
写真用ソフトもない。という有様ですし。
価格.comの書き込みをあまり言うのはなんですが、この画質で満足。
というのはありえないと思います。
ブラザー業者の書き込みではないだろうか。と疑ってしまいます。
どうせ中古で値段もつかないようなので
私のような被害を出さないためにも声を大にして最後にもう一言忠告。




ブラザーはやめとけ!悪いことは言わないから!

書込番号:11766885

ナイスクチコミ!4


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/15 20:09(1年以上前)

>買って半年ですが、下取りに出そうにもブラザーは嫌われ者で値段がつかずほんと大損です。

値段なんてつくわけないじゃん。何ってるのさ?
嫌われるとかそういう問題じゃなく7000円弱しかしないようなプリンターなんて売りに出したって二束三文にきまってるじゃん。

うちではこれの上位機種のMFC-930を使用してますが概ね満足してます。
しいていえばこの頃売りに出されてる値段で買えればよかったと思いますけど。
ようは求めてるものを満たしてくれる商品でなければ意味がないということ。

うちでMFC-930の代わりがEP-802Aとかの場合とても失敗したと思うだろう。

間違えてるので言いますがこの商品が悪いのではなくあなたが買う商品を間違えてるだけです。
被害者なんてのは単なるあなたの妄想。

書込番号:11767102

ナイスクチコミ!8


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2010/08/15 20:12(1年以上前)

どの程度の画質だと「非常に悪い」になり、どの程度の画質だと「普通」や「良い」になるのか評価基準が分からない。
どのような設定で写真を印刷したのか分からない。
何か間違った設定をしている可能性はないのだろうか。
印刷のやり方の詳細を明らかにすべきだろう。
「データどおりの色」というのをどのように確認しているのか分からない。
データは、どのような設定で撮影し、どのようなソフトで開き、印刷したのだろうか。
ディスプレイは、何という機種をいつごろ買って、どのような調整を何か月ごとにして使っているのだろうか。
ひまJINさん御指摘のとおり故障の可能性もある。

書込番号:11767114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/08/15 23:05(1年以上前)

私の印刷設定はサポで聞いたところ、windowsの画像表示から行うようにと言われたので
その通りに実行。設定をいじくるも画質が黄ばんだ感じになりどうやってもモニターどおりの印刷はできませんでした。
印刷の画質云々以前に2L以上の大きさの光沢紙は紙送りでひっかかり印刷できず。
前から後ろを回す給紙システムの構造に問題があるようです(光沢紙は硬い)
サポートセンターの案内では改善できず。

上にも書いたように写真画質が良いという書き込みの人はブラザー工作員じゃないですか?
反論必死な方、写真画質に満足されているんですよね?
逆にどういう方法でやってるんですか?

書込番号:11767897

ナイスクチコミ!7


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/15 23:13(1年以上前)

>上にも書いたように写真画質が良いという書き込みの人はブラザー工作員じゃないですか?
反論必死な方、写真画質に満足されているんですよね?
逆にどういう方法でやってるんですか?

あほか。写真の品質なんてMymioに求めちゃいないし、そもそもそういう商品じゃない。
まあたまに写真も出すけど、見れなくはないか程度だな。

つかモニターと同じ色が出したいのであればプリンターをキャリブレーションしろ。
それすらもできないような機種でなにをいってるんだか。

最後に。別に写真画質がいいと言ってる人がいても特に問題はないだろう。
別に見れなくないし。
ただそれでは満足できない人もいるだろう。それだけ。

どうでもいいがマルチで立てたスレを削除しとけ。
迷惑だ。

書込番号:11767940

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/08/15 23:17(1年以上前)

ハル島さんに反論させてもらいますが、
普通に情報が何もない状況での失敗なら私の自己責任ということで納得しましょう。
値段も値段ですし。
ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
「写真画質が良い」「コスパが抜群」
という書き込みを信用してしまったからなのです。
その書き込みがなければ普通にキャノンかブラザーを買ってました。
ブラザーは今まで買ったことがなかったので知られざる名機か?
ここの書き込みを見て考えたのが大失敗。



ブラザーの被害者なのではありません。
ブラザー信者orブラザー業者工作員の情報操作の被害者なのです。


やはりキャノンかエプソンを買われることをオススメします。

書込番号:11767961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/08/15 23:20(1年以上前)

ハル島は工作員だろ?

写真画質が悪いというのに反論してるんだから自分のやり方ぐらい示せよ。
反論しておきながらそれすらしない。


書込番号:11767973

ナイスクチコミ!5


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/15 23:22(1年以上前)

>ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
>「写真画質が良い」「コスパが抜群」
>という書き込みを信用してしまったからなのです。
>その書き込みがなければ普通にキャノンかブラザーを買ってました。
>ブラザーは今まで買ったことがなかったので知られざる名機か?
>ここの書き込みを見て考えたのが大失敗。
>ブラザーの被害者なのではありません。
ブラザー信者orブラザー業者工作員の情報操作の被害者なのです。

www笑わせるな。何度も言うように画質なんてのは人によって違うので誰がなにを言っても特に問題があるわけじゃないだろう。
コスパについてはブラザーは悪くないはずだな。
君が勝手に誰が書き込んでるか分りもしない掲示板のレビューを読んで勝手に自分に最高にあったプリンターだと信じて購入して失敗しただけの話。

書込番号:11767986

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件 MyMio DCP-385Cの満足度1

2010/08/15 23:26(1年以上前)

まあここの書き込みは信用できないから
普通にキャノンかエプソン買っておけということだな。

書込番号:11768008

ナイスクチコミ!4


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/15 23:28(1年以上前)

>写真画質が悪いというのに反論してるんだから自分のやり方ぐらい示せよ。
反論しておきながらそれすらしない。

頭が悪いらしいな。
写真画質について俺の観点から見れば別に悪くない。
だって求めてる機能じゃなく付属品みたいなもんだから別に見れればいいや程度だし。
写真の出力自体もこの機種で出力するときは特にいじくらないでそのまま出力してる。
つか何度もいうけどモニターと色が違うとか言うならこんな機種買うな。
そこまで言うならこういう機種を買え。
http://kakaku.com/item/00601511499/

こういうやつならモニターと色が違ってもキャリブレーションすれば色合わせもできる。

書込番号:11768019

ナイスクチコミ!6


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2010/08/15 23:41(1年以上前)

>高いの選んでコレにしとけじゃねーだろ?

知らないなら教えてやるがモニターと色があわないなんて言ってるからモニターと色が合わせられるプリンターを教えてやったまでだ。
モニターと色が合わないってこの機種に文句いってんだからそうじゃないプリンターがほしいんだろ?
だから教えてやったまでだ。

>この機種で写真がきれいにプリントできないならお前反論するな。

何度も言ってるが俺にとっては十分きれい。あんたにとってどうだかは知らん。
そんなん人によって違うし。
あんたのきれいは世間一般ではきれいとは呼ばない可能性もおおいにある。

つか利用規約ぐらい読んでから人に文句いうんだな。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
こうやって貼るの嫌いなんだよね。
頭悪いやつ相手してるみたいで。

書込番号:11768092

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/08/16 00:37(1年以上前)

>ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
>「写真画質が良い」「コスパが抜群」
>という書き込みを信用してしまったからなのです。

責任転嫁、自分の失敗を他人のせいにしたいだけでしょう
写真画質が悪いと書くことは別に否定しません。
それは実際使ってる貴方の評価なのですから

書込番号:11768319

ナイスクチコミ!9


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/16 01:40(1年以上前)

たかだか13件(すれ主除いて)のレビューを鵜呑みにして買ったスレ主

自業自得

書込番号:11768519

ナイスクチコミ!4


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2010/08/16 09:00(1年以上前)

ディセンバーさん、
>私の印刷設定はサポで聞いたところ、windowsの画像表示から行うようにと言われたので
>その通りに実行。設定をいじくるも画質が黄ばんだ感じになりどうやってもモニターどおりの印刷はできませんでした。
OSがWindowsであることは分かったが、何というソフトで画像を表示して印刷したのだろうか。
印刷時の設定は、具体的にはどのようになっていたのをどのようにいじってみたのだろうか。
ディスプレイは、何という機種をいつごろ買って、どのような調整を何か月ごとにして使っているのだろうか。

書込番号:11769026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/08/16 10:29(1年以上前)

>ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
>「写真画質が良い」「コスパが抜群」
>という書き込みを信用してしまったからなのです

どのように情報集して、どの情報を信用するかは、すべて個人の責任です
こういう口コミなどは、個人の判断基準によって、良い悪いがかわります
良いと書かれてる人は、この性能で満足されているということです
価格COMを今後信用しないと言われるならそれでいいと思います
あなたが悪いと判断したなら、評価とその判断理由を書けばいいと思います
個人の主観でレビューを書かれた人を貶すことは、してはいけないと思います

書込番号:11769282

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/16 11:31(1年以上前)

>レビューでは良いとあったのに実際はデータどおりの色が出ずヘンな色に変色し、使いものになりません。

そんなにひどいんなら、データとプリントの写真UPキボンヌ

書込番号:11769488

ナイスクチコミ!4


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 詰め替えインク

2010/06/24 18:10(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C

この機種は詰め替えインクは使えますか?

書込番号:11538955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2010/06/24 19:22(1年以上前)

MyMioシリーズはほとんどインクタンクは共通です。
使えるとは思いますが使用は当然自己責任でどうぞ。

書込番号:11539207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/24 20:13(1年以上前)

>ひまJINさん   

初心者なので、ありがとうございます.
プリンターを買うのは初めてなので、CANON PIXUS iP2700 を考えていましたが
「ブラザーのが多機能でいいよ」といわれ悩んでます
使用目的がお店のDM,チラシ作成を考えているのでコストを下げたく詰め替えインクを
考えています、
こちらの機種はメカー純正の詰め替えインクがあるのでしょうか
自己責任なんでしょうが、ダイソーのどに売っているインクでも変わらないのでしょうか



書込番号:11539417

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2010/06/24 21:26(1年以上前)

メーカー純正の詰め替えインクはありませんので、非純正インクになります。
それで使用は自己責任という事になります。
本体の故障などでメーカーの無償でのサポートを受ける権利を放棄する事に
なりますからね。

ダイソーにブラザー用の詰め替えインクがあるのか分かりませんが、
他機種ですが、サンワサプライのブラザー用インクで詰め替えし使っていますが
何の問題もありませんね。 褪色は早めですが、チラシなどでしたら問題ないでょうね。
100円均一のインクはキャンドゥーのインクでエプソンPM770Cを使っていました。
特に問題なく使えていましたよ。

ブラザーでキヤノンやHP用のインクを使うのはやめましょう。
インクの特性が違いますので。

書込番号:11539777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-385Cの満足度5

2010/06/24 21:52(1年以上前)

ダイソーの EPSON用ならばブラザー複合機に代用は可能ですが、発色や色の劣化速度は純正比較して。
かなり悪く成ります。
インクタンクも、互換詰め替え専用(当然社外品)カートリッジも必要に成ります。

書込番号:11539920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/25 15:24(1年以上前)

>Rin2006さん sasuke0007さん ありがとうございます

サンワサプライのブラザー用インクやキャンドゥーのインクを使うときも
互換詰め替え専用(当然社外品)カートリッジが必要でしょうか
互換詰め替え専用カートリッジは量販店などで売ってますか
度々すみません

書込番号:11542564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-385Cの満足度5

2010/06/25 17:37(1年以上前)

家電量販店には残念ながら互換詰め替え専用カートリッジを、販売している所は私は見た事が有りません。
互換インクカートリッジは対外の家電量販店に有ります。
サンワサプライ等で販売されている互換詰め替え用インクは、純正カートリッジを改造して
詰め替える物です。

書込番号:11542972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/06/26 08:57(1年以上前)

>sasuke0007さん

ありがとうございます、
純正カートリッジを改造はどうやるんですか?

書込番号:11545621

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2010/06/26 16:52(1年以上前)

ブラザーの場合、純正インクカートリッジの改造は必要ありません。
というのは、 ブラザーはカートリッジにチップも付いておらず、単にインクを入れておく容器のような構造だからです。したがってその容器に適量のインクを入れることができればそれでOKなのです。
これが他社と比べてブラザーが詰め替えが簡単であるといわれる理由です。


一例ですが、サンワサプライのLC11用詰め替えインクでは、付属している工具は注射器のみです。通常の針の部分が、カートリッジの穴に合う形状になっているだけです。以下のページから説明書のpdfがダウンロードできます。それを見ていただければわかりますが、それほど難しい作業ではありません。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=INK-LC11BS60S&mode=spec1&cate1

書込番号:11547374

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2010/06/27 13:46(1年以上前)

>JunJさん

わかりやすく書いていただきありがとうございます
もう少し検討して買いたいとおもいます

書込番号:11551608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

windows7でも使えますか?

2010/06/12 21:12(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C

クチコミ投稿数:52件

windows7でも使えますか?
あと、詰め替えインクはすぐなくなりますか?

書込番号:11487112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/12 21:23(1年以上前)

 ABCDE10さん、こんにちは。

(MyMio DCP-385Cのユーザーではありません)

「スペック詳細」
 http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp385c/spec/index.htm

 のOS対応表の一覧には無いですね…>Windows 7
 ただVistaがOKなら使えそうな気もします。

書込番号:11487161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/06/12 21:34(1年以上前)

どうもありがとうございます。結果オーライです。すなわち、

教えて頂いた、ホームページをたどっていったら、セブン用の対応ドライバーがネット上で配布していることがわかりました。
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/download_index.html?prod=dcp385c&os=98&type2=&dlid=

しかも、今持っている機種のもあったので、買い替えの必要もなくなりました。
DCP-115C >> ソフトウエアダウンロード
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/download_index.html?prod=dcp115c&os=98&type2=&dlid=

書込番号:11487232

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MyMio DCP-385C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-385Cを新規書き込みMyMio DCP-385Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-385C
ブラザー

MyMio DCP-385C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

MyMio DCP-385Cをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング