MyMio DCP-165C のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

MyMio DCP-165C

スキャナー搭載のインクジェットプリンター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-165Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-165Cの価格比較
  • MyMio DCP-165Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-165Cの純正オプション
  • MyMio DCP-165Cのレビュー
  • MyMio DCP-165Cのクチコミ
  • MyMio DCP-165Cの画像・動画
  • MyMio DCP-165Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-165Cのオークション

MyMio DCP-165Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • MyMio DCP-165Cの価格比較
  • MyMio DCP-165Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-165Cの純正オプション
  • MyMio DCP-165Cのレビュー
  • MyMio DCP-165Cのクチコミ
  • MyMio DCP-165Cの画像・動画
  • MyMio DCP-165Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-165Cのオークション

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-165C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-165Cを新規書き込みMyMio DCP-165Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:4件

急遽自宅で安価なコピー機が必要になったため、本機を購入しました。すでにプリンターはcanonのIP3300を持っているので、コピーだけのために使っています。
 
 特に調べずに買ったのですが、カートリッジを前面右に挿入し、固定される方式には大変驚きました。私はこれまで普通のプリンターしか使っていなかったため、カートリッジの真下にヘッドがついていて、それが右左に稼働するものしか世の中には存在しないと思っていました。

 ところが、本機は、カートリッジは前面にありますが、ヘッドは後方左にあり、ずいぶん離れたところにあります。距離にして30cmぐらい離れています。技術的にはよくわかりませんが、おそらくカートリッジとヘッドが30cmぐらいのパイプで結ばれていて、インクをカートリッジから圧縮空気で送っているのかと思います。そうすると、そもそも30cmのパイプをインクで満たすためにかなりのインクを消費するばかりか、少しでも使わないとパイプに残ったインクが乾燥して、パイプが根詰まりしてしまうような気がします。

 インクをセットした時、ヘッドまでインクを湿らせるために4分ぐらい作業をやっていることも、不安を増長させました。

 オールインタイプって、このようにカートリッジが固定式のものだけなのですか?購入して1週間ぐらいですが、心配です。(まあ購入価格が6000円ちょっとなので、壊れたら仕方ないなとは思っていますが)

書込番号:10243693

ナイスクチコミ!0


返信する
Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/10/02 03:37(1年以上前)

インクを本体側に固定するタイプをオフキャリッジと言います。
どちらかというと、こちらの方が高級志向?ですね。

まず、左右に移動するヘッドを軽く出来るので振動が抑えられますね。
インクカートリッジの中のインクが揺れないのでインク供給が安定します。 

同じピエゾヘッドタイプのエプソンは、比較的に安い複合機はヒデ東京さんの
仰るようなヘッドの上にインクが乗ったオンキャリッジタイプですので、
このインクの揺れを軽減する為にインクカートリッジ内をいくつもの部屋に
仕切ったり工夫されています。

>30cmのパイプをインクで満たすためにかなりのインクを消費するばかりか

そうですね。
最初のインクはパイプを満たす為にインクを使いますが、全部を捨てる訳では
ないので、インクの無駄が多い訳ではありませんね。
そういった無駄は、どちらかというとヘッドのノズル数との関係の方が
大きいかもしれません。

>パイプに残ったインクが乾燥して

これは、オフキャリッジだから乾燥しやすいというものでもないでしょうね。
カートリッジのインクの無い部分に乾燥を防ぐガスでも注入されているなら
別ですが、カートリッジ内には空気がある訳ですからオンキャリッジでも
同じでしょう。
しかし、おそらくパイプ内へのエア混入は、なるべく避けるようになっていると思いますよ。

エプソンのEP801Aも同じようにオフキャリッジなのですが、
インクカートリッジの交換によるインクのロスを廃しました。
下位モデルのEP702Aや同じくオンキャリッジのキヤノンMP640では
そういった事はないようですので、
オフキャリッジを進化させればそういったメリットもあるようです。

私は、オフキャリッジの方がメリットは大きいと理解していますよ。

書込番号:10244974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/10/02 21:05(1年以上前)

 ありがとうございました。オン/オフキャリッジという名称なのですか。初めて知りました。また、そんなに乾燥しないということなら、それが原因で故障ということでもなさそうですね。むしろ高級タイプということですので、ちょっと得した気もしています。そう思うと、「どうせ安物だから」という冷たい目から、「やすいけど性能は悪くないじゃん」と温かい目で見てあげられるような気がしてきました。がんばれ、マイミオ。こわれずに4−5年使えるといいですね。

書込番号:10248067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハガキ印刷出来ません

2009/09/23 13:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:2件

喪中ハガキを作りたいのですが
どう設定してもA4サイズの普通紙にしか印刷できません

設定のしかただれか教えてください

書込番号:10199455

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/09/23 15:49(1年以上前)

この機種持ってないんですが。

(1)給紙トレイじゃなくて、上側のスライドトレイに葉書をセットしてますか?
(2)スライドトレイ側にちゃんと切り替えてますか?

普通紙にしか印刷できませんという状況では説明が不足ですネ。
あと、ドライバ(プリンタのプロパティ)で葉書選択が出てこないということでしょうか?
それとも、プロパティで葉書の選択をしているのに、普通紙にしか印刷できないということでしょうか。

書込番号:10199916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/09/23 16:08(1年以上前)

追伸です。

私はブラザーのプリンタの使用経験がなくて、ブラザーのサイトにある説明を見ての推測です。
違っていたら申し訳ないです。

先ほどのレスでもうまくいかなければ、うまくいかないときの具体的な印刷手順などを説明されると、使用者からのレスが付きやすいと思います。

書込番号:10200010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/23 17:07(1年以上前)

はらっぱ1さん有り難うございます
スライドトレイの調整で無事印刷できました
スライドトレイの調整があることにきずかなかった
だけでした
お騒がせしました

書込番号:10200268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 厚口の紙にも印刷できますか?

2009/09/20 23:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:2件

価格にひかれてこの機種の購入を検討しています。
画用紙のような厚口の紙や、封筒などの変形サイズの用紙にも問題なく印刷できるでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10185508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/21 00:59(1年以上前)

とりあえず、
こういう紙に関してはスペック表に載ってますのでお調べください。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp165c/spec/index.htm

画用紙といっても、薄口・中厚・特厚(0.19〜0.31)など、
メーカーによっても色々厚みが違いますので、そちらも調べてみてください。

書込番号:10186061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/21 15:51(1年以上前)

> 光沢紙をご使用の場合には、0.25mm以下の厚さのものをお使い下さい。
とあるので、0.25mm以下なら画用紙でも大丈夫そうですね。
封筒のことも書いてありました。
ありがとうございました。

書込番号:10188390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャンできません。

2009/08/22 22:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:2件

mac接続にて、使用しています。
見開きでA4のカラー雑誌をスキャンしようとしました。
300×300dpiにてJPEG形式、原稿サイズA4,ファイルサイズは、真ん中で
行いましたが、
「画像のサイズが大きすぎるのでスキャンできません」とのエラーがでました。

何度が、試してみて最終的に100×100、A5,ファイルサイズ最小にて行いました。
が、結果は同じ。

PC系は、あまり詳しくないのですが、これは、おかしいですよね〜。
それとも、何か設定が悪いんでしょうか?


書込番号:10035611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/08/22 23:28(1年以上前)

>mac接続にて、使用しています。
『mac接続』とは、どういう接続の方法をとっておられるのかお書き願えますか?
あとPCのスペックもお願いします。

書込番号:10036177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/25 23:08(1年以上前)

すいません、言葉足らずでした。

imacに、プリンタを接続しています。
2.66GHz、2.93GHzまたは3.06GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ
Intel Core 2 Duoプロセッサ(2.66GHz)、
OSは、Mac OS X v10.5 Leopard
になります。

返信、遅くなって申し訳ありません。

書込番号:10050132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

インク切れで5ヶ月放置

2009/07/22 22:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

スレ主 利男さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして
長期の出張から帰って来た所インク切れになっていました
出かける前は購入時のインクが半分以上残っていましたが電源を切らなかった為毎日行うクリーニングでインクがなくなってしまった様です
早速補充インクを購入し補充したのですがインクの残量表示が少ししか増えず黄色はインク切れのままの状態で使用できません
この場合インクカートリッジを交換すれば回復するのでしょうか?
それともインク切れで長期間放置した事でヘッドに問題が有るのでしょうか?
インクカートリッジの交換で直るのであれば交換して使用したいと思っています
ご教授お願い致します 



書込番号:9893131

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/22 23:05(1年以上前)

悩みますね!
この複合機だと、インクカートリッジを全て純正新品に交換すると、本体新品が買える価格に近く成ります。
既に社外互換詰め替えインクを使用してしまった後だと、当然メーカーの無料保証も終了していますし
取りあえず、イエローだけ純正交換して様子を見ては如何でしょうか?

書込番号:9893474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/07/22 23:06(1年以上前)

恐らく長期間インク切れ状態だったため、カートリッジより先からヘッド内部のどこかで、乾いて詰まってしまっているのかもしれません。
インクを補充してその状態なら、カートリッジの交換で回復する可能性は低いと思われます。

もしクリーニング出来るようなら、しつこく繰り返してみると、回復するかもしれませんが。

駄目なら、修理依頼か買い替え(のほうが安いかも)でしょう。

書込番号:9893481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/23 00:07(1年以上前)

試しに新品の純正イエローインクを取り付けてみてください。回復しなくても4色とも
純正インクカートリッジを付けた状態でメーカーに修理に出してみてはどうでしょう。
買って1年も経たないのですから。

書込番号:9893972

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/23 00:35(1年以上前)

>純正インクカートリッジを付けた状態でメーカーに修理に出してみてはどうでしょう
之は無駄な抵抗です、廃インクタンクには社外インクが残ります。
購入後最低 1年間は純正インクの使用して下さい、互換品使用暦が有ると修理を断られる場合も有ります。

書込番号:9894132

ナイスクチコミ!1


スレ主 利男さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/23 23:35(1年以上前)

皆さんご教授ありがとうございます

すべてのカートリッジを純正に戻しメーカー修理に出す事も考えましたが無償修理扱いにならない場合を考えると躊躇しました

取り合えずインク切れと表示されるカートリッジを新たに購入し交換してみようと思います

カートリッジを交換して直ならければ新たなプリンターに替える予定でいます









書込番号:9898246

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2009/07/24 06:45(1年以上前)

ブラザーのインクにはチップがありませんので、インクカートリッジ自体にインク残量の情報があるわけではありません。

インクカートリッジを交換すると、本体側でインク残量をリセットするかどうかを聞いてきます。つまり新品(=満タン)のカートリッジをつけた場合はリセットすると「インク残量満タン」と判断し、単にカートリッジをはずして付け直しただけのときはリセットを行いませんが、すると「インク残量を変更しない」と判断しているのだと思います。

仮に新品インクに交換した場合にも、リセットを行わないと、インク満タンにはなりません。つまりインク交換時に、人間が適切な作業をする必要があります。この作業は適切に行われましたでしょうか?

他社の現行機種はカートリッジにチップがあってインク残量が記録されているので、単にカートリッジを交換するだけでインク残量が把握されるのですが、ブラザーはそうではありません。不便なようですが、これには補充インクが使用しやすいというメリットもありますので、私はチップ無しが好みです。


ただしインク切れで長期間放置した場合はヘッドが詰まっている可能性があります。その場合当然修理が必要になりますが、ダメモトでメーカーに送ってみてはいかがでしょうか?もし有償修理になれば、おそらく1万円以上になると思いますので、その場合は新品を再購入(あるいは他機種購入)の方が安くつくはずです。

書込番号:9899286

ナイスクチコミ!0


スレ主 利男さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/26 10:23(1年以上前)

皆さんいろいろご教授ありがとうございました
結果を報告させて頂きます
とりあえずインク切れと表示されたインクカートリッジを新たに購入し交換してみたところインク満タンが表示され印刷可能になりました
インク切れでの放置からインクヘッドが詰まった事による致命的なトラブルだと考えていましたが単にカートリッジでインクが詰まり補充が十分出来なかった事がトラブルの原因だった様です

20%くらいしかインクが補充出来ませんでしたがこれだけ入ればインク切れの表示が出る事が出るとは思ってもみませんでした

結果論から言えば純正のインクカートリッジの価格、修理代、新品のプリンター価格差からあれこれと考えてしまいましたがネットオークションでのカートリッジ価格が250円であると知っていれば直ぐにトライするべきだったと思っています

お騒がせして申し訳ありませんでした


書込番号:9909088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラック印刷出来ない。

2009/06/24 17:54(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
4月に購入し、今日まで箱を開けずに放置していたのですが
本日初めて使ってみました。

最初の印刷テストを行なったのですが、
カラー3種は印刷出来るのですがブラックが印刷できず、
モノクロ印刷も出来ません。(カラー印刷は出来ました。)

カートリッジはきちんと刺さっておりますし、
インク残量も黒、青、赤、黄色全て満タンになっている状態です。

なにか解決策ありましたら教えてくださいますと幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9751226

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/06/24 23:45(1年以上前)

製造メーカーには既に相談されましたでしょうか?
故障だとしても、既に購入後一ヶ月以上が経過して居る場合良品交換は難しく、修理対応だと思います。

書込番号:9753307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/25 18:49(1年以上前)

sasuke0007さん返信有難うございます。

本日メーカーに問い合わせました。
インクヘッドの深刻な目詰まりによるもので
修理が必要な状態が考えられるということですが
現在メールやり取り中ですので詳細はまだ解りません。

まあ大丈夫だろうと2ヶ月以上開封しないまま放置しておりましたが
やはり購入時はきちんと開封してチェックしないとダメですね・・・。


書込番号:9756310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/05 20:06(1年以上前)

少し時間が空いてしまいましたが、
ありがたい事に使用期間が少ないという事で即、製品交換して頂けました。

やはり他の方の評価にあるように
サポートの迅速な対応には好感が持てました。

ブラック印刷も出来るようになりました。
ご報告までに。。。

書込番号:9808647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/25 16:36(1年以上前)

自分も4月に購入して、最近になり黒だけ印刷されなくなりました。
もちろんしつこくクリーニング操作したけどやはりダメで、
使用頻度がそれほどでもなかったから、ヘッドが詰まったのかと思い、
まだ保証期間内だから無料で修理してくれないかな?とサポートに電話してみたら、
シリアルNoを聞かれて、何と、修理ではなく本体の新品交換になりました。
それも、先に新品を送るから、今のやつをその箱に入れて送り返してくれと、
現物を調べる事もなく即交換です。

もしかして、4月頃の物にはヘッド周りに何か不具合があったのかな?
解決済みのスレですけど、似たような事がありましたので参考までに・・・。

書込番号:9905812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-165C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-165Cを新規書き込みMyMio DCP-165Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-165C
ブラザー

MyMio DCP-165C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

MyMio DCP-165Cをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング