MyMio DCP-165C のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

MyMio DCP-165C

スキャナー搭載のインクジェットプリンター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-165Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-165Cの価格比較
  • MyMio DCP-165Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-165Cの純正オプション
  • MyMio DCP-165Cのレビュー
  • MyMio DCP-165Cのクチコミ
  • MyMio DCP-165Cの画像・動画
  • MyMio DCP-165Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-165Cのオークション

MyMio DCP-165Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • MyMio DCP-165Cの価格比較
  • MyMio DCP-165Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-165Cの純正オプション
  • MyMio DCP-165Cのレビュー
  • MyMio DCP-165Cのクチコミ
  • MyMio DCP-165Cの画像・動画
  • MyMio DCP-165Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-165Cのオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-165C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-165Cを新規書き込みMyMio DCP-165Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷プレビュー可否について

2010/04/18 14:59(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

スレ主 siroopさん
クチコミ投稿数:15件

本日この機種を購入致しました。
以前使用していたのがEPSONで印刷プレビューを頻繁に利用し便利だったのですが、
この機種では印刷プレビューは行えないのでしょうか?

書込番号:11249042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2010/04/19 17:44(1年以上前)

印刷プレビューは普通各々のソフトで機能を持ってます。
IEでもワードでもそれぞれ印刷プレビュー機能は必ずあります。
基本的にどこのメーカーのプリンタをつないでも使えると思いますよ。
言われてるのはEPSON独自のプレビューソフトじゃないでしょうか。
であればそれは使えないですね。

書込番号:11254069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:2件

使ってたリコーMy Mio DCP-110Cが壊れ、同じくリコーのMy Mio DCP-165CかエプソンのPX-402Aにするか悩んでます。
使うのは、もっぱらweb印刷です。
よろしくお願いいたします♪

書込番号:10644972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2009/12/17 21:02(1年以上前)

つまらない事ですが、MyMioはリコーではなくブラザーです。
リコーには事実上コンシューマー用のインクジェットプリンタは存在しません。

WEB印刷用なら顔料機のPX-402Aも良いかも知れませんね。
ただPX-402Aはかなり動作音がうるさいようです。
MyMioは比較的静かなのでその点は確認された方が良いと思います。

書込番号:10646114

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2009/12/18 02:42(1年以上前)

PX-402Aは純正インクを使い続ける覚悟がいるかもしれませんね。
全色顔料インクのエプソンの場合、インク特性には優れているのですが、
その代わりに互換品の使用は避けた方が無難です。
選択肢もあまり無いと思います。

DCP165Cは一般的な顔料BKインク+染料インクの構成で、互換品も豊富に
あると思います。(使用は自己責任です…)

普通紙でのプリント品質はPX402Aは優れているのでお薦めですが、
純正インクを使い続けるとなると、やはりコスト高になりますね。
DCP-165Cは今では貴重なICチップの無いインクカートリッジですので、
互換品、詰め替えインクが使いやすいのです。(念を押しますが自己責任です)

どちらにもそれぞれのメリットがありますが、
家庭用の気軽なコピー機、プリンタとして使うならDCP-165Cでも
十分な気がします。

書込番号:10647976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/12/19 09:50(1年以上前)

とっても参考になりました。ありがとうございます!

でも、5千円くらいで売られてるところもあったんですね。
羨ましい。

お正月終わったら、安くなるかな?!

書込番号:10652802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/19 23:42(1年以上前)

2週間前、3980円という爆安価格でこのプリンター購入しました。
嫁さんと一緒に大型量販店にいったのですが期間限定で売ってたこのプリンターを見つけた嫁さんに押し切られるかたちで購入しました。
で、もって帰ったはいいのですが、初期不良発生!!
そうです、黒が全く出ません。
別機種のクチコミにもありましたが私も当たるとは!
即、販売店に電話して新品交換品を持ってこさせました。
書き込み見てると数ヶ月経過後に黒インクが出なくなることもあるみたいですね。

実際の使用感ですが、この機種は型落ち、最低ランク機種になりますが
使いやすさはかなり考えてあります。
・前面給紙トレーなので、ホコリが用紙に付着してヘッドが汚れることも少ない。
(E社、C社の同等機種は背面給紙なので確実にホコリが入る。)

・はがき、写真用紙のトレーが別にあり、普通用紙を取り出す必要がない。
(ただし、20枚しか入れられないので、年賀状など大量に印字する場合困るかな。)

・小さいながらも液晶の表示もあり。
(E社、C社の同等機種は表示がない。)

・ボタンも直感的でわかりやすい表示になっていると思います。
(E社、C社の同等機種はひとつのボタンに複数の機能を持たせていてわかりにくい。)

・印字スピードもE社、C社の同等機種と比べても大差ない。

・印字音はややうるさいかな。

・カラーは染料インクなので互換品を使用してもヘッド詰まりなどのトラブルが少ない。
 (黒だけは、顔料なので純正品を使用したほうが無難。)

・モノクロのテキスト印字は問題なし。というか、かなり秀逸。

・カラー印刷は、E社C社の同等機種と比べると落ちます。
 標準状態だと、色が薄いと感じました。

・スキャナー動作も速いと思います。ただし画質を求めてはいけません。

・驚いたのがこの価格でも、スキャン結果をダイレクトにPDF化できること。

結果、値段を考えるといい買い物だったと思います。

最後にひとつだけ、ブラザーのプリンターですが印字品質は最上位機種と最低機種のこの機種を比較しても全く同じとのことです。
5000円なら、PX-402Aよりも断然お勧めですよ。
正直、1年で壊れても元は取れると思います。

書込番号:10656372

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャンできません。

2009/08/22 22:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:2件

mac接続にて、使用しています。
見開きでA4のカラー雑誌をスキャンしようとしました。
300×300dpiにてJPEG形式、原稿サイズA4,ファイルサイズは、真ん中で
行いましたが、
「画像のサイズが大きすぎるのでスキャンできません」とのエラーがでました。

何度が、試してみて最終的に100×100、A5,ファイルサイズ最小にて行いました。
が、結果は同じ。

PC系は、あまり詳しくないのですが、これは、おかしいですよね〜。
それとも、何か設定が悪いんでしょうか?


書込番号:10035611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/08/22 23:28(1年以上前)

>mac接続にて、使用しています。
『mac接続』とは、どういう接続の方法をとっておられるのかお書き願えますか?
あとPCのスペックもお願いします。

書込番号:10036177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/25 23:08(1年以上前)

すいません、言葉足らずでした。

imacに、プリンタを接続しています。
2.66GHz、2.93GHzまたは3.06GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ
Intel Core 2 Duoプロセッサ(2.66GHz)、
OSは、Mac OS X v10.5 Leopard
になります。

返信、遅くなって申し訳ありません。

書込番号:10050132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

インク切れで5ヶ月放置

2009/07/22 22:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

スレ主 利男さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして
長期の出張から帰って来た所インク切れになっていました
出かける前は購入時のインクが半分以上残っていましたが電源を切らなかった為毎日行うクリーニングでインクがなくなってしまった様です
早速補充インクを購入し補充したのですがインクの残量表示が少ししか増えず黄色はインク切れのままの状態で使用できません
この場合インクカートリッジを交換すれば回復するのでしょうか?
それともインク切れで長期間放置した事でヘッドに問題が有るのでしょうか?
インクカートリッジの交換で直るのであれば交換して使用したいと思っています
ご教授お願い致します 



書込番号:9893131

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/22 23:05(1年以上前)

悩みますね!
この複合機だと、インクカートリッジを全て純正新品に交換すると、本体新品が買える価格に近く成ります。
既に社外互換詰め替えインクを使用してしまった後だと、当然メーカーの無料保証も終了していますし
取りあえず、イエローだけ純正交換して様子を見ては如何でしょうか?

書込番号:9893474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/07/22 23:06(1年以上前)

恐らく長期間インク切れ状態だったため、カートリッジより先からヘッド内部のどこかで、乾いて詰まってしまっているのかもしれません。
インクを補充してその状態なら、カートリッジの交換で回復する可能性は低いと思われます。

もしクリーニング出来るようなら、しつこく繰り返してみると、回復するかもしれませんが。

駄目なら、修理依頼か買い替え(のほうが安いかも)でしょう。

書込番号:9893481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/23 00:07(1年以上前)

試しに新品の純正イエローインクを取り付けてみてください。回復しなくても4色とも
純正インクカートリッジを付けた状態でメーカーに修理に出してみてはどうでしょう。
買って1年も経たないのですから。

書込番号:9893972

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/23 00:35(1年以上前)

>純正インクカートリッジを付けた状態でメーカーに修理に出してみてはどうでしょう
之は無駄な抵抗です、廃インクタンクには社外インクが残ります。
購入後最低 1年間は純正インクの使用して下さい、互換品使用暦が有ると修理を断られる場合も有ります。

書込番号:9894132

ナイスクチコミ!1


スレ主 利男さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/23 23:35(1年以上前)

皆さんご教授ありがとうございます

すべてのカートリッジを純正に戻しメーカー修理に出す事も考えましたが無償修理扱いにならない場合を考えると躊躇しました

取り合えずインク切れと表示されるカートリッジを新たに購入し交換してみようと思います

カートリッジを交換して直ならければ新たなプリンターに替える予定でいます









書込番号:9898246

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2009/07/24 06:45(1年以上前)

ブラザーのインクにはチップがありませんので、インクカートリッジ自体にインク残量の情報があるわけではありません。

インクカートリッジを交換すると、本体側でインク残量をリセットするかどうかを聞いてきます。つまり新品(=満タン)のカートリッジをつけた場合はリセットすると「インク残量満タン」と判断し、単にカートリッジをはずして付け直しただけのときはリセットを行いませんが、すると「インク残量を変更しない」と判断しているのだと思います。

仮に新品インクに交換した場合にも、リセットを行わないと、インク満タンにはなりません。つまりインク交換時に、人間が適切な作業をする必要があります。この作業は適切に行われましたでしょうか?

他社の現行機種はカートリッジにチップがあってインク残量が記録されているので、単にカートリッジを交換するだけでインク残量が把握されるのですが、ブラザーはそうではありません。不便なようですが、これには補充インクが使用しやすいというメリットもありますので、私はチップ無しが好みです。


ただしインク切れで長期間放置した場合はヘッドが詰まっている可能性があります。その場合当然修理が必要になりますが、ダメモトでメーカーに送ってみてはいかがでしょうか?もし有償修理になれば、おそらく1万円以上になると思いますので、その場合は新品を再購入(あるいは他機種購入)の方が安くつくはずです。

書込番号:9899286

ナイスクチコミ!0


スレ主 利男さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/26 10:23(1年以上前)

皆さんいろいろご教授ありがとうございました
結果を報告させて頂きます
とりあえずインク切れと表示されたインクカートリッジを新たに購入し交換してみたところインク満タンが表示され印刷可能になりました
インク切れでの放置からインクヘッドが詰まった事による致命的なトラブルだと考えていましたが単にカートリッジでインクが詰まり補充が十分出来なかった事がトラブルの原因だった様です

20%くらいしかインクが補充出来ませんでしたがこれだけ入ればインク切れの表示が出る事が出るとは思ってもみませんでした

結果論から言えば純正のインクカートリッジの価格、修理代、新品のプリンター価格差からあれこれと考えてしまいましたがネットオークションでのカートリッジ価格が250円であると知っていれば直ぐにトライするべきだったと思っています

お騒がせして申し訳ありませんでした


書込番号:9909088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

黒 薄くないですか!?

2009/05/12 15:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:2件

安くて、便利でお気に入りの一品なんですが、普通にコピーするとなんだか黒が灰色のような気がしてたまりません。

センターに問い合わせはしたものの、結果変わらずで…
モノクロのものをモノクロコピーしても、カラーのものをカラーコピーしても、黒色だけは灰色なんです。 コントラストや明るさも設定かえたんですけど、こんなもんなんですかねぇ… それだけが難点です。他のかたもおもいませんか?

書込番号:9532596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2009/05/12 17:24(1年以上前)

DCP-155C使ったことはありますが...
確かに黒薄かった印象があります。

もしかしてコピー時はカラー3色で黒作ってないですかね。
普通にパソコンから文字印刷した時の黒はどうでしょう。

書込番号:9532882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 19:34(1年以上前)

やっぱ薄いですよね!
パソコンから印刷した時も色々設定はしたもののかわりませんでした(>_<)

書込番号:9533325

ナイスクチコミ!0


anko2000さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 22:52(1年以上前)

私もDCP-155Cですが、
普通紙印刷の黒は薄い感じですよね。

普通紙じゃないですし1回しかやったことないですが、
インクジェット専用はがきをつかって
年賀状のイラスト(16色ぐらい?)をカラーコピーしたことがありますが、
そのときはくっきり黒くなりました。まるきり別物です。

普段からインクジェット専用紙を使えばいいようですが割高なんですよね orz

書込番号:9560800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-165C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-165Cを新規書き込みMyMio DCP-165Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-165C
ブラザー

MyMio DCP-165C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

MyMio DCP-165Cをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング