
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年12月29日 09:40 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月11日 22:56 |
![]() |
0 | 7 | 2002年5月1日 17:08 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月2日 23:13 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月3日 21:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月29日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




写真入年賀状を印刷しているのですが、どうも写真がくっきり印刷されません。薄く横じまが入る状態です。ノズルチェックやヘッドクリーニングなど試みましたが写りが悪いです。どうすればよいのでしょうか?急ですがどなたかおしえていただけませんか?
0点




2004/12/29 08:59(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。教えていただいたことはリファレンスガイドを見てやったのですが、それでもうまくいかない状態です。きょねんも前の年も画像はくっきり出来たのですが。。。また何かあればお願いいたします。ありがとうございました。
書込番号:3701061
0点

でぶや114 さんこんにちわ
プリンタのヘッドギャップ調整など行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:3701190
0点





キャノンBJF660を使用していますが、はがきの文面を印刷しようとしますがはがきが給紙されていきません。(住所面は入っていきます。)クリーニングを試みてみましたがだめです。サービスセンターに問い合わせしましたが要領を得ません。どなたか解決方法をご存知でしたらよろしくお願いします。
0点


2003/11/03 09:16(1年以上前)
住所面は印刷されるのに文面は駄目って変ですね。紙面の滑らかさまでは関係ないと思います。多分ハガキが反っているのでしょうね。反対に反らしてみたり、上げ底をするように給紙トレイにはがき大の厚紙を入れてみたらどうでしょうか?
書込番号:2087634
0点

プリンタの問題ではなく、パソコンの印刷設定か、はがきの作成の仕方に問題があるのではないでしょうか。試しに次の方法でやってみてください。
1.Wordを立ち上げ、用紙設定をはがきにする。その画面に住所面を入力する。テストなので適当に入力すればいいです。これが文書1となります。
2.新規作成をクリックすると、何も書いていない画面が出ます。
3.「2.」の画面を「1.」と同じ用紙設定にして、文面を入力する。これも適当でいいです。これが文書2となります。
4.パソコン画面の下のほうの文書1をクリック。住所面が表示されるので、それを1枚だけ印刷してください。用紙は普通紙でもいいです。
5.パソコン画面の下のほうの文書2をクリック。文書面が表示されるので、「4.」で使用した用紙を裏返して1枚だけ印刷してください。
6.これで両面とも印刷できれば、プリンタには問題ありません。
これ以上は、いさはやさんがどのような設定にしているのかわからないので、アドヴァイスできません。使用ソフト、どのように文書を作ったか、印刷設定等、出来るだけ詳しく書いて、再投稿してください。
書込番号:2088296
0点



2003/11/11 22:56(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。投稿後しばらくは、何かアドバイスが入っていないか開いてみていましたが、最近はあきらめていました。プリンタのご機嫌がよくなったかもなどと思いつつ2,3日前に試してみましたらうまくいきました。暑中見舞いはがきを作成したときも、うまくいったり、だめだったりの繰り返しでした。アドバイスしていただいた方法をやってみましたらはがきに印刷できました。これから年賀状の作成時期になりますので助かりました。ウインドウズXPを漬かっています。
書込番号:2116957
0点





今、新しいプリンタを買おうと思っているのですが、
お金が無いので1万以下の物にしようと思っています。
CanonのBJF660とEPSONのCL-750では
どちらの方が綺麗にカラープリントできますか?
(ちなみに印刷時間や音は気にしません)
0点


2002/04/30 21:02(1年以上前)
6色インクを使っているキャノンだと思います。9800円という値段ですが、普通に使う分にはこれで十分!
書込番号:685717
0点

そんな金ないなら
ゼッロックスまたはレックスマークかな
安い、普通に5000円前後(あきば)
その他地区はしらんけど。
まえ、まえ1800円みた。
書込番号:685730
0点



2002/04/30 21:50(1年以上前)
む〜
XEROXのJetWindB70Nもいいな。
(他のはインク代が…)
Canonとどちらが良いですか?
書込番号:685835
0点

そりゃ、値段なりでキャノンのほうがいいでしょ。
インク代より本体+インクのほうが安いからね(笑)<↑の機種
まー使い捨て感覚なら↑のやつでえーんでない?
ある程度長く使うならキャノンやないかな
書込番号:685946
0点


2002/05/01 01:54(1年以上前)
キャノンF360(4色)がコジマで8,980円で売ってましたよ〜。
書込番号:686413
0点



2002/05/01 06:52(1年以上前)
皆さん有難うございました。
これを参考にしてプリンタ買ってきます。
以上
書込番号:686578
0点



2002/05/01 17:08(1年以上前)
あと、
現在使用中のEPSONのPM-720Cと
BJF660のどちらかを姉にあげなければならないのです。
どちらの方が綺麗でしょうか?
書込番号:687381
0点





今、エプソンのPM-730CとキャノンのF660のどちらを買おうか迷っています。
普通紙にカラープリントした場合は、どちらの方が綺麗でしょうか!?
また、制音性はどちらが優れていますか!?
ネット価格はどちらも同じ位なのですが・・・
0点


2001/12/02 23:12(1年以上前)
同じ6色でも写真印刷などは粒子感が少ないPM-730Cの方が綺麗です。音は同程度で大きいかな?
書込番号:404228
0点





皆さん インクってどこで買ってる?
ちなみに私はキャノン純正ホトインク、カラーインクとも税込み800円
ブラックインク税込み880円(ビック1会員価格)で買ってます。
もっと安いお店または純正以外のモノがあれば教えてください。
0点


2002/01/03 21:55(1年以上前)
インクはどこの店でもほとんど変わらないと思いますよ。
せいぜい10円くらいの違いだと思います。
それと、純正インク以外の使用は、ヘッド詰まりの原因になるのであまりお勧めしません。
書込番号:453327
0点





F660をWin95で使っていますが、バックグラウンド印刷では動かず、ダイレクト印刷に指定して動かしています。 ヘルプデスクでは助けてもらえませんでした。どなたか、こんな経験はありませんか?
0点

これまでの経過を書かれた方がよろしいかと。
ドライバーを最新にするのと、BIOSの設定で直りませんか?
書込番号:321057
0点


2001/10/29 17:15(1年以上前)
現在F660を使用しております。PCはVAIO(WIN98)です。
PCの調子が悪いのもあると思いますが、私のもバックグラウンド印刷で動かず、
ダイレクト印刷にしていたことがあります。
(スプールにためている途中で固まってしまうため)
変更したのはサポセンに電話して、そのようにするよう指示されたためです。
しかしその後、ダイレクトでも同じ症状が続き、再度サポセンに電話したところ、
いろいろなものの削除(CANONのプリンターを使うのに必要ない、他プリンター用のアプリケーションだったと思う)を指示され、再度バックグラウンド印刷に戻すよう指示されました。
それからはずっと調子がいいです。
なんだかわけわかんない文章になってしまいましたね・・・。
書込番号:349844
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





