BJ F660 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F660のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F660の価格比較
  • BJ F660のスペック・仕様
  • BJ F660の純正オプション
  • BJ F660のレビュー
  • BJ F660のクチコミ
  • BJ F660の画像・動画
  • BJ F660のピックアップリスト
  • BJ F660のオークション

BJ F660CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • BJ F660の価格比較
  • BJ F660のスペック・仕様
  • BJ F660の純正オプション
  • BJ F660のレビュー
  • BJ F660のクチコミ
  • BJ F660の画像・動画
  • BJ F660のピックアップリスト
  • BJ F660のオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F660」のクチコミ掲示板に
BJ F660を新規書き込みBJ F660をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷すると黄色い横線が出るんだけど?

2001/09/30 22:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

スレ主 和食の弘さん

BJF660を買いました。印刷すると黄色い横線が大量に出てきます。ノズルチェックをすると青が一部かすれてて、クリーニング等をしても、全然良くなりません。黒はちゃんと出るので、グレースケールで印刷する分には問題ないんですが、いったいなぜですか?それと対処方を教えてください。

書込番号:309290

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/01 00:48(1年以上前)

買ったばかりなのでしたら、お店に持っていって点検してもらってはどうでしょう。
不良品のように思います。

書込番号:309492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

葉書印刷は得意?

2001/09/25 14:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

スレ主 kazoo@shinagawaさん

HPのDJ720cユーザーですが、プリンタの買い換えを検討中です。
ワープロ文書印刷中心なのでHPかCANONと思っています。

ところで
現HP-DJ720は葉書印刷が苦手で(ウチの機械不良なのかもしれないが)
葉書の固さに負けて印刷ズレを起こしてしまうのです。前面給紙で
用紙をぐるっと回して取り込む構造の欠点だと思います。

BJ660 は葉書印刷は得意ですか? 印刷ズレが起きたりしませんか?
大丈夫なら有力候補なのですが。

書込番号:302757

ナイスクチコミ!0


返信する
ozさん
クチコミ投稿数:489件

2001/09/26 01:14(1年以上前)

はがき印刷の得意と言うレベルがわかりませんが、HPよりは淵が少なく印刷されます。一番はEPSONですけどね。印刷ずれは起きませんよ。ただし、長年使っていると、多少は発生しますね。

書込番号:303593

ナイスクチコミ!0


かいじさん

2001/09/28 02:08(1年以上前)

ワープロ文章中心ならHPかCanonでしょうね。
葉書印刷考えるならHPはやめたほうが無難かな。
お勧めはS600系だけど、F660が希望なら早めに購入された方がいいかも。

書込番号:306071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナーについて

2001/08/26 16:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

スレ主 kinkykidsさん

オプションスキャナーカートリッジIS-32お使いの方いらっしゃいましたらA4テキストの読み込み1枚どのくらいの時間がかかるのか教えてください。

書込番号:266292

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/26 16:06(1年以上前)

本のようなものはスキャンできませんのでお勧めはしません。それでしたらUSB接続の1万円程度のものを購入したほうがいいと思いますよ。

書込番号:266294

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinkykidsさん

2001/08/26 16:13(1年以上前)

>[266294]( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) さん
お返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:266296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

660のフォトインクの使用感は?

2001/07/27 13:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

スレ主 わんわんポチさん

現在使用しているプリンタはCANONのBJ F660!ノーマルのインクでいろいろと印刷していますが、写真を光沢紙に印刷してもちょっと画質の粗さが目立ちます。そのBJ F660にオプションであるフォトインクを使うとデジカメなどでとった写真の印刷はノーマルインクとどれ位かわるのでしょうか?フォトインクをお使いの方、違いを教えて下さい。なお、プリンタを購入するときの店員は大して変わらないと言ってましたが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:234495

ナイスクチコミ!0


返信する
がらっちょさん

2001/07/28 17:14(1年以上前)

自分は660は使っていませんが、フォトインクを使うと6色になりますし、粒子感はノーマルインクよりは数段なくなります。
しかし、かと言って、660は写真専用機ではないので、F800系やエプソンのようにはいきません。
お店にあるサンプルを参考になされては。

書込番号:235501

ナイスクチコミ!0


るてんさん

2001/08/12 08:35(1年以上前)

私も現在F660を使っていますが、特にデジカメによる印刷を意識して使ったことがないので良くわかりません。カメラメーカーだから写真の特性を掴んで印刷がいいかなと思っていましたが、それほどでもありません。取りえはインク代が少々やすいくらいです。過去にHPの815Csとエプソンの670を使いましたが、エプソンはトラブル続きでHPはインク代が高いのでCANONにしました。それでも期待したほど画質は良くなかったです。むしろHPの方が良かったです。が、なにせインク代が高くて遅かった。今では早くなっているでしょう。

書込番号:250434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BJF660色むらについて

2001/06/24 20:24(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

デジカメの写真を光沢はがき(横)に印刷したところ、下から5分の1あ
たりに色むらのようなものが現れます。また、印刷部分の下端が色によっ
てずれています(コンマ数ミリ程度)。印刷部分の上の方はとてもきれい
なのですが。試しに、画像を反転して印刷したところ、やはり下の方(元の
画像では上の方)に色むらが現れます。
 カートリッジはフォトインク用を用いています。ヘッド位置のずれだと
思って、ヘッド位置調整を実行したのですが、全く変わりません。同じよ
うな経験をされた方はいらっしゃるでしょうか。

書込番号:201940

ナイスクチコミ!0


返信する
@松さん

2001/06/25 00:57(1年以上前)

私が使用しているF850では、もう少しムラになる範囲が
狭かったような気がしますが、どうも、給紙ローラーが
用紙をつかむことができる限界をこえているためのような気がします。
(印刷の最後の方で給紙ローラーがしっかりと用紙をつかむことができないため
 ヘッドとの距離がずれ、結果的に色ムラとなっているような..)

自分の中での勝手な予想なので断言はできませんが、
試しに、そのハガキに同じ質(硬さ)の用紙をセロテープか何かで付け足して
(=印刷の最後の方でも給紙ローラーが用紙を十分つかめるようにする)
印刷してみて、結果が少しでも良好になればそれが原因かも..。

完全な対策方法は、EPSONのような給紙方法のプリンタを使うしかない
かも..?
でも、Canonのプリンタにも良いところがあるので、できればCanonが
改良してくれると嬉しいんですけどねぇ..(笑)

あくまでもコレが原因であれば、という場合の話ですけど。
実際のところ、どうなんでしょ?

もし試した結果などが分かりましたら、結果報告だけでも書き込んで下さると
私も含めてほかのご覧になっている人も参考になるのではないでしょうか。

書込番号:202281

ナイスクチコミ!0


jaminさん

2001/08/19 03:11(1年以上前)

僕も同じような現象が出ます。フォトカードはキャノン純正を使ってないからなんでしょうか。@松さんの言うと通りであれば、まだ対策は練れるんでしょうが・・・今度やってみますね。

書込番号:257864

ナイスクチコミ!0


jaminさん

2001/08/19 04:43(1年以上前)

実験の結果をお伝え致します。
やはり@松さんのご指摘とおり給紙ローラーの性能に問題があったようです。
同じ厚さの紙(というより失敗作の同紙)をセロハンテープで繋げて印刷す
れば全部キレイに印刷できました。問題が分かってスッキリ致しました。
個人的にはキャノンのプリンタは好きなので、新製品は是非排紙ローラーを取り付けて欲しいですね。

書込番号:257905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F660について

2001/03/07 23:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F660

スレ主 そえなさん

いま2万円前後でプリンターを探しています。
普段は黒が中心なので、まずは黒がくっきりかつ速く印刷できるものが
望ましいです。その上でできるだけカラーの画質も欲しいのですが・・・
F660なら、近所の店で19,000円と手頃で、ツインカートリッジ方式なので
以上の要求を満たせるかと考えています。

ここで質問なのですが、気になることはエプソンのPM-780Cあたりと
比較して、F660は普通紙・黒の印刷で画質やスピードでやはり明かな
アドバンテージはありますか?現在BJ-35V2でインク詰まりが激しくて
買い換えを考えているのですが、キャノンは今でも詰まりが多いですか?
あまり話題のない機種ですが、やはり総合的に冴えない機種なのですか?

以上のことに関して知りたいです。アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:118750

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもいいスメアゴルさん

2001/03/08 00:13(1年以上前)

黒インクの質がちがいます。
普通紙への活字印刷ではにじみが少ないキヤノンが圧倒します。

黒がくっきり速く印刷というラインではヒューレットパッカード製の
プリンターもいい感じです。

書込番号:118788

ナイスクチコミ!0


2001/03/08 00:23(1年以上前)

キヤノンの場合インクが機種によってまちまちですよたしか・・・
>黒インクの質がちがいます。
これは水性インクか顔料インクかの違いですね。前者は単純な言い方をすると、専用紙に写真印刷するときにむいているようです。顔料インクはレーザープリンターのトナーと原料はほぼ同じで普通でもにじみや裏写りがすくなく印刷できます。エプソンはほとんどが水性、hpは全機種黒は顔料。キヤノンはs600は顔料で他の機種はどうだったかな?おすすめはhpの990cxiです。早いし黒は綺麗!

書込番号:118805

ナイスクチコミ!0


スレ主 そえなさん

2001/03/08 22:52(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

色々考えたのですが、990cxiはちょっと予算オーバーですし
顔料インクということで、F660でいこうかと思います。ただF850が
処分価格になっており、さらにCANONからF860相当へのアップグレード
キットが発売されたことで、これもちょっと惹かれています。
ただ黒は遅いみたいだし、ヘッドが詰まったときに交換できないですよね。
静かなのはいいんですが・・・難しいですね。

書込番号:119479

ナイスクチコミ!0


千葉ちゃんさん

2001/03/11 05:42(1年以上前)

いろいろ使ってますがHPがダントツ。

書込番号:120991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ F660」のクチコミ掲示板に
BJ F660を新規書き込みBJ F660をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F660
CANON

BJ F660

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

BJ F660をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング