BJ F6600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 BJ F6600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F6600の価格比較
  • BJ F6600のスペック・仕様
  • BJ F6600の純正オプション
  • BJ F6600のレビュー
  • BJ F6600のクチコミ
  • BJ F6600の画像・動画
  • BJ F6600のピックアップリスト
  • BJ F6600のオークション

BJ F6600CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • BJ F6600の価格比較
  • BJ F6600のスペック・仕様
  • BJ F6600の純正オプション
  • BJ F6600のレビュー
  • BJ F6600のクチコミ
  • BJ F6600の画像・動画
  • BJ F6600のピックアップリスト
  • BJ F6600のオークション

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F6600」のクチコミ掲示板に
BJ F6600を新規書き込みBJ F6600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Win95でF6600で・・

2001/10/12 15:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

誰か教えてくださーい。(泣)
OSがWINDOWS95でBJC−455JからF6600に買い換えたんですが、コンピュータの動きが悪くなってしまったのと、印刷してもプリンタが反応しないんですよ。ステータスを見ると印刷中になってるんですが一向に印刷されないんです。仕方が無いので、再起動するとデータがたまってます。印刷しますか?とか出て、「はい」を選ぶといきなり動き出して印刷が始まります。でも、「はい」を押しても始まらない時もあります。その時はもう一回再起動して立ち上がったらデータを削除してまた再起動してから印刷をするとうまく言ったりします。もう、なんでだか分かりません。なにがいけないんでしょうか?買ってきたその日からこんな現象が起きています。ちなみに友達のうちに持っていってつけたらちゃんと動きました。それも快適に・・。ちなみに友達のOSはWIN98です。わたしのはWIN95だからいけないんでしょうか?ケーブルは普通のパラレルです。ドライバも付属していた奴だし。せっかく新しいのを買ったのに、パソコンの動きは遅くなるし、ちょっとした紙すら印刷できないしで、かなり頭にきてます。誰か教えて下さい〜。(・・、)泣

書込番号:325354

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/12 15:20(1年以上前)

ドライバのインストールが正常に完了していないのかもしれません。
または、接続するコネクタが正常に動作していないのかもしれません。

書込番号:325364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/12 16:36(1年以上前)

ケーブルコネクタの接触不良

または新しいプリンタのほうが大きなマシン能力を要求していて能力不足になっている等。

書込番号:325427

ナイスクチコミ!0


マ〜ブ〜さん

2001/10/12 20:06(1年以上前)

パラレル接続の場合、プリンターの電源を
先にいれて、次にPCの電源というのも
一応注意しときます。いうまでもないことと
思いますが。

書込番号:325647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/13 00:20(1年以上前)

パラレル接続の場合、プリンターの電源を
先にいれて、次にPCの電源というのも

これって、最近のプリンタはいつ電源入れても正確に動いてくれる気がします、昔はそうでなかったのになぜだろうか。
あれは95のもんだいだっけ?
忘れてしまった。私のF850ではそんなところです。

書込番号:326055

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴香さん

2001/10/19 09:49(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。最新ドライバをダウンロードしてみたところ、うまく動きました。良かったです。みなさん、本当にありがとうございました☆

書込番号:335073

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/19 12:07(1年以上前)

パソコンの基本としては、パソコンに遠い部分から電気を入れますね。
プリンタは使いたいときだけ電気入れれば使えます。
パラレルでも必要ない時だけコネクタを繋げても出来たりしましたし。

でも私の知ってる範囲でのことですので、絶対ではないでしょうけど。

書込番号:335194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いろいろ質問させて下さい

2001/09/12 15:43(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

A3プリンタを買おうと思っているのですが、メーカーや機種によってずいぶんと特徴が違うようなので、どれを買えば良いものか迷っています。主に建築用のCADの出力に使用するため、図面の細かな線が鮮明であること、パースなどの3次元CGが奇麗であることが判断基準となります。写真印刷はあまり使わないと思います。
その次に、値段、速さ、ランニングコスト、音の順で判断しようと思います。

候補としては、キャノンのF6600、S6300、エプソンのPM3500C、PM2200C、hpのdeskjet1220c、deskjet1125cを考えています。
キャノンは低ランニングコストで速いが、画質が粗い。
エプソンはロール紙が使えて、写真印刷は優れているが、普通紙に印刷するとにじみやすいし遅い。
hpはA3ノビまで対応しているが、前面給紙前面排紙型なので、紙が(他と比べて)詰まりやすいと聞いています。

その他に、A3とA3ノビの使い勝手の差、前面給紙前面排紙型の使い勝手(ケント紙等に印刷するため、紙詰まりの問題が気になる)、ロール紙使用の有無など、経験上のアドバイスがありましたら合わせて教えて下さい。

なにぶん初心者なもので、質問ばかりで申し訳ありませんが、部分的にでも分かることがあったら教えて下さい。お願いいたします。

書込番号:287141

ナイスクチコミ!0


返信する
シンプリさん

2001/09/12 15:55(1年以上前)

値段が二の次ならレーザー使え

書込番号:287148

ナイスクチコミ!0


スレ主 atsさん

2001/09/12 16:12(1年以上前)

シンプリさん、言葉足らずで申し訳ありません。

「値段」を二の次と考えているわけではなく、候補に挙げた機種の中でなら、という条件付きでのことです。画質に顕著な差が現れるのであれば、多少高くなってもかまわないという意味です。

文脈から判断していただけると思ったのですが、わかりにくかったみたいですね。すいません。

書込番号:287153

ナイスクチコミ!0


gekoさん

2001/10/04 14:46(1年以上前)

F6600使用しています、音がうるさく隣の部屋で動作すると結構聞こえます、(給紙時)印刷中は静かです、速度的にはPM3500Cより早いかな?、機構的にはトラブルはありません、色合いも文句ありません、でも F9000がでましたので、縁なしがほしかったので注文しました(写真が主なんで)A3+で縁なし超高画質、超高速(A3で2分)につられました、納入金額はまだ不明です。

書込番号:313891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F6600と M70について

2001/08/21 01:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

スレ主 ななかまどさん

 はじめまして。学校に勤めている者です。
 実は題名の2機種を2学期前に購入予定です。

・F6600---主に仕事で利用
 主にB4やA3のカラーテキストや図の大量印刷をしたり、B5〜A3までのモノクロプリントをスキャニングして書類保管・整理の効率化を図る。時々子供の行事写真も印刷して掲示。MJ-8000Cとコンビで利用予定。

・BJC M70---プライベートで利用
 机上での手軽なモノクロ文章印刷、ハンドヘルドPCからの赤外線通信印刷、出張での持ち歩きが中心。たまに子供のお手軽プリンタとして貸し出し。

 この様な用途で考えているのですが、その際に少々気になることがあり、実際に使われている方に確認したかった事がありまして書き込みしました。

・F6600
 1 A3とB4のプリントをモノクロまたはグレースケールの360dpi
  スキャニングをしたときの、スキャン開始からデータ転送完了ま
  での所要時間と、USBとパラレルでのデータ転送時間の違いの有無。
  (パラは最大150Kb/s、USBは最大1.2MB/sと記憶しています。その
   違いが印刷時間の違いとして出るのか気になってます。)

 2 印刷時のUSB接続/パラレル接続による印刷時間の違い。
  (データ転送待ちで一時停止という場合、USBとパラで違いが出るの
  か知りたいです)
  
・M70
  DOS対応ではあるが、昔の80vの様にESC/PモードとBJモード(PC-PR互
 換モード)の両方に対応しているのか、ESC/Pモードのみなのか。
 (カタログでは明確に見つけられませんでした。子供の使うパソコンの
 一部がまだPC-98なので、それで貸し出して利用させたいと考えてます)


 よろしくお願いします。

書込番号:259860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

印刷できないときがあるのは、なぜ?

2001/08/06 19:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

スレ主 ワカランマンさん

BJF6600を使用してますが、スーパーフォト及びデジカメのモードで印刷する場合で、
印刷品位を高品位なら印刷できるのに最高品位にすると、40分以上たっても、
何回トライしても印刷できません。(再起動も無数に掛け、ドライバも2回入れなおした)
ちなみに高品位のときのデータの重さは5.5Mで、最高品位の時は10.0Mになります。高品位のときは1〜2分程度で印刷開始されます。
だれか分かる人、教えて〜。ください。

書込番号:244586

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/07 00:21(1年以上前)

私も昔500Mクラスの画像印刷したら失敗してましたF850で
最新ドライバ入れて、ケーブル磨いて、フェライトつけて、ヘッドの端子みがいたらなおったよーん

書込番号:244918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタについて

2001/07/27 21:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

スレ主 mocomocoさん

はじめまして。最近パソコンを購入したのでプリンタを買おうと思っています。EPSONを買おうと思っていたのですが店員さんにCANON BJ F6600 をすすめられました。印刷コストも重要なのですが写真やグラフィックを印刷するため画質にもこだわりたいのです。画質がそれほど変わらないのであればCANONを購入したいと思っておりますが、A3サイズで良いプリンタがあればどなたか教えて下さい。

書込番号:234750

ナイスクチコミ!0


返信する
内方はじめさん

2001/07/28 02:35(1年以上前)

写真画質で選ぶなら、BJ F6600よりもエプソンのPM-3500Cのほうがいいと思います。 そのものではありませんが、それぞれ心臓部が同じBJ F660とPM-880C(どちらもA4)で比較したとき、キャノンは多少ざらつきがあったのに対し、エプソンは最高機種PM-900Cと見分けがつかないくらい滑らかな写真を出しました。 ちょっと高いけど、エプソンならフチなしもできるし。 なおランニングコストに関しては、極端に色に偏りのない写真を出す限り、キャノンもエプソンもそんなに変わらないように感じます。(キャノンは5色いっぺんに替えたら4000円以上しちゃうもんなぁ、エプソンなら1200円で済むのに)

書込番号:235038

ナイスクチコミ!0


がらっちょさん

2001/07/28 17:10(1年以上前)

写真を印刷するなら、PM3500の方がいいと思います。
多分、店員さんはキヤノンの販促の人かキヤノンが単に好きかの人だと思いますよ。
画質重視の人には6600は勧めません。

書込番号:235496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうしよう〜。

2001/07/24 14:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F6600

スレ主 ミー助ポン!さん

B4が写真印刷できるプリンターを探しています。CANONが独立タンク式で、良いということを聞いております。このF6600は評価が今1つみたいですが、他にCANONで良いのってあるんでしょうか?教えてくださ〜い♪

書込番号:231854

ナイスクチコミ!0


返信する
蜻蛉さん

2001/07/24 15:09(1年以上前)

>B4が写真印刷できるプリンター
エプソンのPM-3500Cがいいと思いますが。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm3500c/h_pm3500c1.htm

書込番号:231866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ F6600」のクチコミ掲示板に
BJ F6600を新規書き込みBJ F6600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F6600
CANON

BJ F6600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

BJ F6600をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング