BJ F870 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F870のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F870の価格比較
  • BJ F870のスペック・仕様
  • BJ F870の純正オプション
  • BJ F870のレビュー
  • BJ F870のクチコミ
  • BJ F870の画像・動画
  • BJ F870のピックアップリスト
  • BJ F870のオークション

BJ F870CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • BJ F870の価格比較
  • BJ F870のスペック・仕様
  • BJ F870の純正オプション
  • BJ F870のレビュー
  • BJ F870のクチコミ
  • BJ F870の画像・動画
  • BJ F870のピックアップリスト
  • BJ F870のオークション

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F870」のクチコミ掲示板に
BJ F870を新規書き込みBJ F870をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モノクロ印刷につきまして教えて下さい

2004/06/07 11:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 ジョンリーさん

最近プリンターを買い足しまして、写真等は新しく買った方でプリントし、この870ではモノクロで文字ばっかり印刷しているのですが、プリンターの設定をモノクロにして、印刷(ワードで作成した黒のみの文章)しているのですが、他の色も使っているようなのです。(黄色)
当然プリントアウトされた物は肉眼で黄色が見え無いのですが、あれ!?なんか黄色が減っているなぁと思っていましたら、先日黄色のインクがなくなったので交換してくださいと出まして、黒の文字だけの印刷なのに印刷が中断されてしまいました。
なにか設定が間違っているのでしょうか!?

書込番号:2893697

ナイスクチコミ!0


返信する
成瀬詩音さん

2004/07/30 02:42(1年以上前)

黒のみしか使っていなくても、プリンターが他のインクも多少消費します。
これは、インク詰まりを起こさないための工夫ですので、仕方ないことです。
インク少なくなってもある程度、印刷ができますが
しばらく経つとエラーがでます。もしかしたら設定をグレードケース印刷にクリックすると印刷が出来るかもしれません。

ちなみに、黒のみの印刷をなさるなら、モノクロのレーザープリンターの購入を考えてはいかがでしょうか?

書込番号:3086770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インクヘッドって売ってるの?

2003/10/02 10:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 なつみだよさん

目詰まりしてしまいました。半年に1度くらいしか使わないからだと思います。クリーニング10回ほどしましたがだめそうです。インクヘッドのパーツって小売りしていないでしょうか?やっぱり修理に出さないとダメかな?

書込番号:1993844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/02 10:59(1年以上前)

型番はQY6-0035、Googleで検索すると取扱店も少数ですが見つかります。
みんなメーカー取り寄せ扱いですが。
価格は6250円+税送料手数料って感じのようです。

通販で購入するときは一応「F870で使えるやつ」って確認してくださいね

書込番号:1993929

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2003/10/02 12:47(1年以上前)

でも、素人に交換できるモノなのかな?かなりの精度が必要になりそうな気がします。

次に買い換えるときはhp製のプリンタをお勧めします。ヘッド詰まりは基本的にないですよ。

書込番号:1994106

ナイスクチコミ!0


SLIMさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/02 15:26(1年以上前)

> でも、素人に交換できるモノなのかな?かなりの精度が必要になりそうな気がします。

BJ F870の場合、インクヘッドは素人でも交換できます。

書込番号:1994345

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/10/02 15:30(1年以上前)

はぁ?
ロックレバー持ち上げて古いヘッド外すだけですが。
新しいヘッドは装着したらロックレバーを元通り下げるだけ。

交換手間そのものはヘッド一体型と何にも変わりません。

書込番号:1994348

ナイスクチコミ!0


エテ公さん

2003/10/02 15:38(1年以上前)

かぶってしまいました>SLIMさん。
ヘッドユニットの交換をしたらギャップ調整は必須だけれど
F300/600の頃からユーザー側でのヘッド交換前提構造は変わってませんね。

書込番号:1994362

ナイスクチコミ!0


スレ主 なつみだよさん

2003/10/02 17:09(1年以上前)

皆さん有り難うございました!

書込番号:1994495

ナイスクチコミ!0


エラフィッツジェラルドさん

2003/10/10 13:03(1年以上前)

もう交換なされましたでしょうか?
わたしは市川市のサトームセンで購入しました。
インク売場に普通に売っていましたョ。
お値段は5980円でした。

書込番号:2016113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

OSXへの対応

2003/09/17 16:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 NANAO2466さん

先日、新しいマックを買いまして、
フォトショップとイラレも新しいバージョンを入れました。
プリンタのドライバもダウンロードして新しいの入れたのに、
印刷しようと思ってもできないのはどうしてなんでしょう?
用紙設定で、用紙サイズの項目がでてこないんです…

きっと、何かの設定が足りないのかもしれないのですが、
どなたかご存じないですか?


書込番号:1951285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

目結まり

2002/08/10 12:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 へろろさん

エプソン目結まりが発生しまくりますがキャノンはどうなのでしょうか?

書込番号:881825

ナイスクチコミ!0


返信する
SLIMさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2002/08/10 14:06(1年以上前)

エプソンPM-900Cで黒インクのひどい目結まりに悩まされ、返品後BJ F870にしたのですが、BJ F870は、あまり目結まりしません。
買ってから1年以上たちますが、3回くらい目結まりした程度です。
詰まっても1、2回のクリーニングで直りました。

唯一の不満点は黒インク(染料インク)の色が少々薄いことですが、インク結まりで悩まされたことを思えば、こちらの方がマシです。

書込番号:881983

ナイスクチコミ!0


SLIMさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2002/08/10 14:12(1年以上前)

訂正
「結まり」ではなく「詰まり」でした。

書込番号:881992

ナイスクチコミ!0


スレ主 へろろさん

2002/08/11 12:04(1年以上前)

レスありがとうございます。プリンタといえばエプソンだと思っていましたがキャノンも考えます。まさかあんなに詰まるとは・・・

書込番号:883631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フォトカードへの印刷

2002/06/26 17:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 親バカパパさん

F870にて子供の写真を印刷しようと思い、フォトカードを購入し、早速試したのですが・・・  買ってきたフォトカードの大きさが89×127mmでF870では100mm以上の用紙でないと用紙設定が出来ないようなのですが、諦めるしか無いのでしょうか?どなたかお知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。

書込番号:794645

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/26 19:23(1年以上前)

PC-101Lでしょうか?
だとしたらF870に対応とパッケージにも書いてあるので
ひょっとしてプリンタドライバーを新しくすれば大丈夫・・・て事は無いですかね?

書込番号:794814

ナイスクチコミ!0


スレ主 親バカパパさん

2002/06/26 21:23(1年以上前)

MightyCat さん
早速の返信ありがとうございます。
購入してきたフォトカードは
ELECOMのEJK-QPLAZA デジカメ写真用紙 60枚入り 厚手 です。
ドライバーも見てみたのですが、
やっぱりユーザー定義用紙で紙幅100mm以下にはセットできませんでした。

書込番号:795042

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/26 21:39(1年以上前)

ドライバーのバージョンはいくつでしょうか?
5/15に最新バージョンがアップされている様ですが・・・
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/bj/bjwxp-152.html

書込番号:795069

ナイスクチコミ!0


スレ主 親バカパパさん

2002/06/27 00:01(1年以上前)

ドライバーのバージョンは最新(V1.52)です。

いろいろとやってみたのですが、やはりうまくいきません。
明日にでももう少し大きい(>100mm)フォトカードを買ってきます。
MightyCat さん お付き合いしていただきありがとうございました。

書込番号:795454

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/27 03:31(1年以上前)

>親バカパパさん
お役に立てず申し訳ないです。
キヤノン純正のプロフェッショナルフォトカード(ミシン目入りPC-101L)は
870が対応機種になっていますが、プロフェッショナルフォトペーパー(PR-101L)は
870が(対応機種に)入っていませんので、ひょっとしたら無理なのかもしれませんね。
PC-101Lを使えば縁なし印刷が印刷可能になるのでしょう。

書込番号:795843

ナイスクチコミ!0


しゃばおさん

2002/07/09 21:03(1年以上前)

フジの用紙「画彩」に同封の説明書に書いてました。

用紙設定のプロパティを開き、ページレイアウトをクリック。
ページレイアウトではがきを選択
印刷種類の「拡大・縮小印刷」の「拡大・縮小率」を90%にする

これでLサイズの用紙にピッタリサイズで印刷できますよ。

書込番号:821575

ナイスクチコミ!0


スレ主 親バカパパさん

2002/07/12 20:19(1年以上前)

しゃぱお さん
バッチリです。
いい情報をいただきありがとうございました。
もう諦めていただけに、神の声に聞こえました。
ありがとうございました。

書込番号:827378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

青ずんで印刷された方、他にもいませんか

2002/04/14 18:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

>[384800]発色について
私のBJ-870も青ずんで印刷されていました、
なんとPM(フォトマゼンダ)のカートリッジに違う色のインクが入っていました

書込番号:656362

ナイスクチコミ!0


返信する
jaziiさん

2002/04/29 15:28(1年以上前)

私も同じ症状でした。
メーカーに問い合わせました。ヘッド不良です。
ヘッドのクリーニングすると一時的によくなりますが、しばらくするとまた同じ症状が出ます。
保障期間内であれば、修理に出して似ては??
無料??有料??
ヘッドの交換が良いようです。

書込番号:682982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ F870」のクチコミ掲示板に
BJ F870を新規書き込みBJ F870をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F870
CANON

BJ F870

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

BJ F870をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング