BJ F870 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F870のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F870の価格比較
  • BJ F870のスペック・仕様
  • BJ F870の純正オプション
  • BJ F870のレビュー
  • BJ F870のクチコミ
  • BJ F870の画像・動画
  • BJ F870のピックアップリスト
  • BJ F870のオークション

BJ F870CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月 4日

  • BJ F870の価格比較
  • BJ F870のスペック・仕様
  • BJ F870の純正オプション
  • BJ F870のレビュー
  • BJ F870のクチコミ
  • BJ F870の画像・動画
  • BJ F870のピックアップリスト
  • BJ F870のオークション

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F870」のクチコミ掲示板に
BJ F870を新規書き込みBJ F870をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリント中のほかの動作

2001/12/20 13:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 プリンタ買いたいさん

すごく基本的な質問で恐縮なのですが、キャノンのプリンタはプリント
中に他の動作(たとえば、インターネットをしたりメールを書いたり)
をできるのでしょうか。それとも、プリント中は、強制的にプリント画
面のみを見ていないといけないのでしょうか。
 前のパソコンで使っていた、キャノンのプリンタはどうしても他の動
作ができませんでした。でも、ずっと前に使っていたマックのプリンタ
はプリント中に他のことができてすごく使いやすかったので、どうして
もそういうものを買いたいと思っています。なにか、パソコンの設定で
変えられるのかもしれないとも思うのですが、まったくわからず途方に
くれています。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:431298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/12/20 13:55(1年以上前)

私はEPSONのプリンターとかCANONのプリンターを使うときも、印刷が終わるまでに次の作業をしています。

書込番号:431307

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/12/20 14:05(1年以上前)

前のパソコンの環境がわかりませんが、現在は以前(といってもかなり前)のOS
と違ってOSがマルチタスクなので、基本的に他のことができるはずなのですが... もちろん、印刷中に印刷とかはキューにつながれますので、「同時」に
はできませんけれど(^^;

書込番号:431322

ナイスクチコミ!0


クッキー2002さん

2001/12/20 14:09(1年以上前)

プリント中ですか。
私もキヤノンのプリンタを使ってますが、(仕事上当たり前なん
ですが)印刷中もちゃんと他のことができますよ。印刷の命令を
出して10秒(枚数にもよりますが)ほど、印刷の準備をしてい
てその後は充分に他のことができます。
(一応、私もこの準備(ちっちゃく紙が色が変わる)中は待って
ますけどね。)

でもそれが終わったらあれこれしていてもちゃんと横でプリンタ
が勝手に印刷してくれますよ \(^0^)/

ただ、その時に設定を『バックグラウンド印刷』にしていないとダメ
です。

書込番号:431328

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/12/20 14:14(1年以上前)

現在販売されているMicorsoft Windwos上での印刷であれば、勝手にバックグ
ラウンドになるように思います。

書込番号:431332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2001/12/20 15:14(1年以上前)

>前のパソコンで使っていた、キャノンのプリンタはどうしても他の動
>作ができませんでした。

パソコンのスペックが低すぎたとか、
私のNEC98(486DX2)も印刷を始めると
他にしたくても出来ませんでした。(笑)

書込番号:431416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/08 11:51(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

今、canon.F870とepson.PM830Cのどちらにしようか悩んでます。
フチ無しとか気にしないで単に写真プリントの印刷画質はどちらがよいのかどなたか教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:413037

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/12/08 12:13(1年以上前)

>単に写真プリントの印刷画質はどちらがよいのか

多分後者。

書込番号:413067

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/12/08 13:16(1年以上前)

好みによります。
くっきり系では後者、中間色のグラデーションでは前者。

書込番号:413149

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2001/12/08 22:28(1年以上前)

F870を使用しています。
人の顔の影のところなどで時として粒状間が出ることがありますが、速度は速いです。
この2機種なら、単に値段で決められても大丈夫だと思いますよ。

書込番号:413864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて?

2001/11/12 20:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 サミアドンさん

ネットでどこか安く買えるところ、教えて頂けませんか?

書込番号:372234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/12 21:13(1年以上前)

ココの価格表の最安値では不満なのでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=006010&MakerCD=14&Product=BJ+F870
では¥25,480ですが。

書込番号:372299

ナイスクチコミ!0


スレ主 サミアドンさん

2001/11/12 22:06(1年以上前)

有難う御座います。
以前、22000円程度ででておりましたので少し割高に感じます。

書込番号:372406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

設置サイズ(奥行き)を教えてください

2001/11/07 21:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 ひじり@たまさん

随分安くなってきたF870の購入を検討しています。
カタログ等を見ると、奥行き343mmとありますが、これは給紙トレイを
含んだサイズで、置く場所もこの程度と考えて宜しいのでしょうか?
近くのパソコンショップに実機がなく、所有者の方にご回答頂ければ幸いです。

書込番号:363996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件

2001/11/10 01:54(1年以上前)

50mmほど余裕をとればいいと思いますよ。

書込番号:367628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F870のスキャナカートッリジについて

2001/11/06 22:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 きゃじさん

1ヶ月ほど前にF870を購入しました。
年末に向けて、オプション品の「スキャナカートリッジIS-52」を使用して
年賀状を作ろうかと思ってますが、スキャンした画像の印刷画質が気になってます。
どなたか使用されている方がいらっしゃったら、使用感など教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:362606

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッ!貧乏!さん

2001/11/06 23:29(1年以上前)

IS-52は一万円位ですよね。N676Uを購入する方がソフト・性能的に良いのでは?

書込番号:362717

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/07 21:38(1年以上前)

私は設置場所を考えてIS-22標準搭載の機種を買いましたが、シートフィーダ式のスキャナは非常に使いづらいです。
雑誌等がスキャンできないし、小さい物は透明シートに挟むのですが、真っ直ぐになかなかスキャンできないし、このシートが紙送りを悪くしてしまうような気がする・・・
結局、後からフラットベットを買いました(_ _;;
値段が同じくらいならフラットベットの方がよっぽど良いです。600dpiのならば8千円くらいで有りますし、CanonやFujitsuのスキャナなら薄いし置き場所もちょっとした隙間に収まります。

書込番号:364003

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2001/11/07 22:16(1年以上前)

きゃじ さんこんばんは。

私はBJ400シリーズでスキャナカートリッジを使っていましたが、sukiyakiさんたちとまったく同感です。

どうしても設置場所がないというなら別ですが、カートリッジよりは絶対にフラットベッド型のほうが便利です。

書込番号:364064

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃじさん

2001/11/09 21:22(1年以上前)

こんばんわ。きゃじです。
返信遅くなりましてすいません。
みなさんのご意見を参考にフラットヘッドで検討してみようと思います。
値段的にはN676Uが有力かなと。
どうもありがとうございました。

書込番号:367125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

canon BJF870の給紙時の騒音について

2001/10/16 01:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F870

スレ主 熊田 智明さん

先日、キヤノン製BJF870を買ったのですが給紙時の騒音が結構高いのでは??・・と思うのですが。今まで使用していたキャノン製のBJF200の方が給仕時の騒音は遙かに低いです。印字での騒音についても若干BJF870の方が低いかな??・・・と思う程度です。いかがなものでしょうか??
宜しくお願いします。

書込番号:330630

ナイスクチコミ!0


返信する
SLIMさん

2001/10/16 03:31(1年以上前)

給紙時の騒音は、私が使ったプリンタの中で一番うるさいです。
でも、印刷時は一番静かです。

あまり関係ありませんが、BJ F870はインクトラブルが少ないので、気に入ってます。

書込番号:330733

ナイスクチコミ!0


私も買いましたさん

2001/10/16 19:51(1年以上前)

私も先日BJF870を買いました。
印刷品質には満足してますが、給紙時の音は確かにうるさいですね。
それにしても、canonは添付ソフトの無償バージョンアップは期待出来ない
のですかね? 新しい用紙(カード2枚取り)、使いたいです・・・。

書込番号:331372

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊田 智明さん

2001/10/29 01:25(1年以上前)

SLIMさん、私も買いましたさん返信大変送れましたことをお詫び申しあげます。
皆さんが言うように給紙時の騒音はやはりうるさいと言うことで情報ありがとうございました。
それでも昨年のフラッドシップ機が2万円前半で購入できているので贅沢な話かもわかりませね!画質もそれなりに気に入ってますので、今後は愛着を持って接すれば給紙時の音も気にならないようなるかな??
それでは失礼します。  ありがとうございました

書込番号:349059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ F870」のクチコミ掲示板に
BJ F870を新規書き込みBJ F870をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F870
CANON

BJ F870

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月 4日

BJ F870をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング