
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




これからプリンターを買おうと思っているものです。じつは私が一番重要視したい点は、紙送り、特に官製ハガキを大量にジャムらずに印刷できることなのですがこの点についてどの製品が優れているかご存知の方お教え下さい。(ちなみに写真印刷などはほとんどしません)
0点


2001/08/30 10:06(1年以上前)
F850にて50枚ちゅう1枚失敗
書込番号:270877
0点


2001/08/31 07:42(1年以上前)
test
書込番号:271961
0点



2001/08/31 09:32(1年以上前)
情報ありがとうございました。今はエプソンのMJ810cを使っているのですが結構紙送りが悪いんですよ。1/50枚程度なら十分ですね。ところで写真印刷を滅多にしないのなら、もっと下位の価格帯の商品でもやはり良いのでしょうか。それとも上位なりにメリットは多いのでしょうか。できればお教えいただきたいのですが。
書込番号:272005
0点


2001/08/31 10:03(1年以上前)
PM900C使ってますが、最初に使った時は紙送りの精度の高さには結構感動しました。
EPSONの下位機種は印刷速度が遅いので上位機種のメリットはあると思いますよ。
あとは、CD印刷と、両面印刷機能は重宝してます。
予算が取れるならPM9**、お勧めです。
書込番号:272027
0点



2001/09/01 09:23(1年以上前)
そうですね。どんな機種でも5年前購入機と比べれば速度は段違いでしょうね。情報ありがとうございました。
書込番号:273042
0点


2001/09/10 23:17(1年以上前)
写真印刷をされないのでしたら,BJ F630をお勧めします。870は写真印刷を重視しているのに対し、630は普通紙印刷を重視しています。そのため、油性インクを採用しているため、雨にぬれてもにじみにくく、印刷スピードはめちゃめちゃ速い!給紙に関しては、今のプリンターはどれも問題ないです。イワタケさんの用途には、630が良いと思います。検討してみては?
書込番号:285115
0点





写真画質ではCANONとEPSONがやはりいいようですが、CANONのデジカメを買った場合はやはりCANONのプリンターが良いのでしょうか?
EOS D30と一緒に買うプリンターを探しているのですが、CANONのデジカメにはCANONのプリンターですかね?
EPSONよりは決定的によいとか…
どなたかご存知のかた教えてください。
0点


2001/09/03 14:40(1年以上前)
補正のしやすさなどの連係プレーは同じメーカーなのでありますが、決定的とは言えません。画質や機能で選ばれた方が良いと思います。
とは言っても、どちらも良いという風になれば、同じメーカーの方が安心ですね。
書込番号:275589
0点


2001/09/04 10:36(1年以上前)
がらっちょさんと同感です。
何かあった場合でも同メーカーであればサポートも安心出来ると思います。
EPSONにした場合何かあった時には「うちの製品は大丈夫です!CANONさんの問題ではないですか?」なんて事に答が返ってきますから・・・・。
実際に僕はそのような事を経験済みです。
書込番号:276660
0点



2001/09/05 20:43(1年以上前)
がらっちょさん、susu.comさん返信ありがとうございました。
やはり決定的なことはないようですが、同メーカーのほうが安心なのですね。
年末商戦も近いことだし頃合をみてCANONで検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:278268
0点





今、430jを使っていますが、プリンタを買い換えようと
思っています。
写真もプリントします。
870と860は価格、性能から見て、
どっちを選択するべきでしょうか?
解像度が違うと思うんですが、どの程度の違いでしょうか?
1点


2001/09/03 14:33(1年以上前)
870の方が画質、スピード共に少し優れています。画質の方は微妙な差ですが、スピードの方が1.5か2倍くらい速かったと思います。価格重視か性能重視かというところだと思います。
もう時期、(10月頃)に新機種が発表されると思うので、それまで待つことをお勧めします。旧機種を買うにしても安くなると思いますので。
書込番号:275581
0点





今回初めてプリンタを買おうと思っているのですが
正直どれがいいのか分からなくて・・・
主にイラストと写真の印刷で3万円ぐらいまでで探しています
いちおう候補としてはエプソンのPM880C、920C、900C
キャノンのF870、S630、F660あたりかな−と思っているのですが
この中ならどれがオススメですか?
他に何か良いものがあればそれも教えてください
よろしくお願いします。
0点


2001/08/26 04:32(1年以上前)
写真とかならF870や920Cがいいのではないでしょうか?
書込番号:265898
0点

PM-880Cに一票。
CD-Rはラベルなんて気にしない(再生するときは見られないし)ので、マジックペンで書いてます。
CANONのプリンタを買うなら、800シリーズにしておきましょう。
(600シリーズとの画質の違いは一目瞭然です)
書込番号:266082
0点


2001/08/27 00:59(1年以上前)
F870に一票。
日曜日さんのようにCD−Rなどは印刷しなくてもいいし、独立タンクということで必要な色だけ交換できます。経済的です。
エプソンのは、一つの色ばかり使ったとしても全色交換という形を取るので財布へのダメージ大です。
ちなみに僕はF870を愛用してます。
書込番号:266918
0点



2001/08/27 01:16(1年以上前)
みなさん情報ありがとうございます
値段とみなさんの意見を参考にしまして
PM880CかF870にしようと思うのですが
このふたつでどのくらい性能の違うものなんですかね?
画質は両方とも問題ないようですが他のことではどうなんでしょうか?
あと、やっぱり全色一体型タンクより一色独立タンクのがコストパフォーマンスは良いんでしょうか?
また意見くださるとうれしいです
よろしくお願いします。
書込番号:266942
0点


2001/08/27 02:01(1年以上前)
独立タンクだからといって一体型よりランニングコストが安いってことはありません。統計では一般の写真印刷ではEPSONの一体型の方がたいていは安いです。
特定色に偏った印刷、たとえばマゼンタに偏った写真をインクが切れるまで最後まで同じ写真を印刷しつづけるならCANONの独立タンクがかなり安くなる可能性はあります。ただ、そんな都合の良すぎる写真は(CANONのカタログ以外には)あまりないと思われますし。
例えば赤はマゼンタと黄色の2色混色なので2色以上同時に消耗しますし、青はシアンとマゼンタを同時に消耗してしまいます。
過去ログにも参考になる書き込みがありますので「ランニングコスト」で検索してみてください。
PM-880CとF870との画質比較なら、私は微妙にPM-880Cの方が上だと思います。でもF870の方が写真印刷は倍くらい速いです。
予算が許せばPM-920Cがお奨めです。880Cの2倍速、PMシリーズの最高画質、CD-R印刷、フチ無しその他の付加機能など至れり尽せりですので。
書込番号:266990
0点


2001/08/27 02:02(1年以上前)
>全色一体型タンクより一色独立タンクのがコストパフォーマンスは良いんでしょうか?
必ずしもそうとはいえません。
インク単価がキャノンの方が高くなりますから。
ただ、各色最後まで使い切れるという利点がありますが。
書込番号:266991
0点

モノクロテキストや普通紙の綺麗さ
自動両面印刷機能なんかで
(用紙が半分に...。)
hpって選択肢はいかが?
書込番号:270771
0点


2001/08/30 23:29(1年以上前)
PM−880CとBJF870、PIM&フチなし印刷にこだわらないのであればBJF870がオススメです。
画質は同等、スピードは870の方が2倍くらい速いですから。
ちなみに、880Cでフチなし印刷をするとスピードは通常時の半分になってしまいます。870が4倍速い。
キャノンはフチ切り取り型のプロフォトペーパーでのフチなし印刷対応となってしまいますが、切り取った切断面も綺麗だから問題はないです。それよりはスピードが4倍も違うのは大きいです。
PIM(プリントイメージマッチング)も現段階では気にする必要はないでしょう。あってもなくても画質にはあまり影響しないからです。2年後どうなっているかは未知数ですが。
書込番号:271619
0点


2001/08/31 00:59(1年以上前)
確かに全辺フチ無しは下端の作業の処理で1.5倍〜2倍ほど遅くなりますが、使ってる側にしてみれば全然気にならないですよ。もともと写真印刷は遅いものと覚悟してますから。
F870のようにフチありでいいのなら(もしくは切り取り式のフチ無しで構わなければ)速度低下も全くないので、F870に4倍のアドバンテージがあるわけでもありませんし。(PM-880C比)
F870ですら真似出来ない左右の余白ゼロ(上下余白3mm)なら、速度低下もないですしね。
全辺フチ無しはたとえ遅くなっても待てば済むことですから、画質や見栄え優先の人や、受け取った側には意義は非常に高いと思いますし、印刷結果の見栄えはやはりフチ無しの方がいいです。(切り取った後のミシン目も毛羽立たないし)
PIMやENPCによる画質差もさることながら、粒状感でドットが見えない点に関してもF870よりもPM-880Cのほうが上だと思います。予算が許せば2倍速くて最高画質のPM-920Cがお奨めです。
書込番号:271768
0点


2001/09/01 05:56(1年以上前)
ところで、私は写真画質のプリンターを買うのであれば、PM−780CSがいいのでは、と思います。
理由はカメラ屋でのプリントの方が安くなってきているからです。L版だとカメラのキタムラは1枚35円、安いところでは25円なんかもあるそうです。プリンターで印刷するより安いです。しかも画質、耐光性は断然上。
これだと、プリンターは補助的に使うことがメインになってきます。そうなるとスピードはどうでもいいわけで、それなら値段の安いPM−780CSがいいと思うんです。
もちろん年賀状を大量に作る、など別の使い方でスピードを求めるなら別です。
書込番号:272950
0点




2001/08/28 00:04(1年以上前)
下記URLで、OSに合ったドライバをダウンロードしてください。
FTPが調子悪ければ、HTTPからダウンロードしてみてください。
Win Me/98/95の場合
今のところ一括ダウンロードのみが最新ドライバのようです。
インストールは、ダウンロードしたファイル「W4BR680.EXE」(13,833,021バイト)をエクスプローラなどでダブルクリックすればインストールが始まります。
BJプリンタドライバ
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/bj/index-j.html
書込番号:268020
0点



2001/08/29 10:07(1年以上前)
ありがとうございました。でもそうすると、古いドライバはどうなるのですか?自分で削除するんですか?
書込番号:269632
0点


2001/08/30 01:34(1年以上前)
自動的に上書きされるようです。
不安なら削除してからでもいいと思います。
書込番号:270671
0点



2001/08/30 12:35(1年以上前)
ありがとうございました。さっそくやってみます。
書込番号:270990
0点





今F200を使い、子供の写真付きで年賀状など作ってます。今度写真のF870と速度のS630どちらを購入するか迷ってます。店頭で印刷状態を比べても甲乙つけれず本当に迷ってます。正直、どっちが良い? ふちナシ印刷は無理なの?
0点


2001/08/22 00:05(1年以上前)
なかっちさん初めまして。私はF870を使ってます。画質と速度のどちらが優先かですね。はがき等はどっちの機種でも画質はそう大差ないと思うのでS630がいいと思います。プロフォトペーパーへの印刷がメインであれば、F870がいいと思います。
1つ言えるのは、速度は待ちさえすればいいけれど、画質はどうしようもないと言うことです。私はそういう基準でF870にしました。F870もプリンターの中では早い方ですし。
キャノンはふちナシ印刷はカット紙での対応のみです。完全なふちナシ印刷がしたいのであればエプソンになっちゃいますね。
個人的には、デジカメを使われているのであればF870を買うより、エプソンを買う方がいいのでは、と思います。エプソンはPIMを持っていますからね。
書込番号:261051
0点


2001/08/22 09:57(1年以上前)
どう見ても写真画質はF870でしょ。
書込番号:261340
0点


2001/08/22 10:42(1年以上前)
年賀状ならEPSONで子どもの写真のふち無し印刷!
迫力ありますよ。
みんなに大評判(^^v
書込番号:261372
0点


2001/08/22 22:28(1年以上前)
870はパンフレットのかぎりでは印刷速度が非常に遅く思うのですが、実際630とくらべてどのくらいのさがあるのかしりませんか
書込番号:262043
0点

モノクロテキストや普通紙の綺麗さ
自動両面印刷機能なんかで
(用紙が半分に...。)
hpって選択肢はいかが?
書込番号:270770
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





