
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2000年12月26日 01:10 | |
| 0 | 6 | 2000年12月14日 15:11 | |
| 0 | 2 | 2000年12月14日 10:26 | |
| 0 | 5 | 2000年11月28日 07:33 | |
| 0 | 0 | 2000年11月20日 13:46 | |
| 0 | 4 | 2000年11月15日 13:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
わたしは、八王子のコジマで購入しました。
33000円でした。カートリッジスキャナーも、7000円にしてもらいま
した。
果たして、高いのか、安いのか解らないまま購入しました(年賀状が迫ってい
ましたので・・・(^^;)
0点
2000/12/24 03:06(1年以上前)
33.000円は安いですよ。僕なんか37.000円でしたから、良い買い物
ですよ。スキャナーだけど同じ位の値段のフラットベットスキャナー
の方が格段と画質良いですし使いかっても良いですよ。
書込番号:75152
0点
2000/12/26 01:10(1年以上前)
そうですね。使ってみて実感しました。
ヤ○ダ電気は、コジマの10%オフですよね。
ちょうど年賀状の時期で、お互い値引き合戦をやっていたみたいです
いつでも、やってくれると、たすかるんですが。(^^;
書込番号:76291
0点
2000/11/29 02:22(1年以上前)
それって、どこのヨドバシで見ました?期間限定なんですかね?
書込番号:63308
0点
2000/11/29 11:56(1年以上前)
こんにちは!ゆーけです。
ヨドバシカメラ町田店では、少し前(11月初め頃?)から
CANON F870とEPSON PM880が\36,800-で売っているのを
知っています。この1週間は行ってないので現在でもその
値段かどうかは判りません。ポイントも通常通り付くと
聞きました。特に期間限定とか書いて無かった様な気がします。
同じヨドバシでも新宿店(マルチメディア館でしたっけ?)では、
F870もPM880も\39,800-でした。同じヨドバシでも違うんだな
と感じた次第です。
ちなみに両店とも、S600が\29,800-でPM900が\49,800-でしたが、
これは相場並みですよね。PM780は忘れました。済みません。
書込番号:63421
0点
2000/11/30 00:20(1年以上前)
いつまでかはメモ忘れましたが、(多分今週末)上野店でF870:
34,800。S600:25,900。ポイント入れるとかなり安いですね。
たまたま通りがかりだったので、購入見合わせました。
力を入れる機種によってその店で価格が異なるのではないでしょう
か?
書込番号:63644
0点
2000/12/02 01:16(1年以上前)
ヨドバシカメラ上野店で\34,600(税抜き)で購入しました。売場に
5分くらいしかいませんでしたが、別の人も買って行きました。
(12/1 夜8時頃)
税込み金額の10%がポイントになるのが嬉しい・・。
hirosa さん、がちゃぴん さん、ありがとうございました。
書込番号:64453
0点
2000/12/02 22:21(1年以上前)
ヨドバシカメラ川崎・横浜店で36700円で売ってます
(12/2 13:00現在)。
同町田店は39800円になっていました。
他店の価格を出して交渉しようとしたんですが、
店員の態度があまり良くなかったのであきらめて帰ってきました。
ビッグカメラ横浜・新横浜店も36700円で
ポイントも同じ10%還元ですが、
ヨドバシが税込価格の10%還元なのに対して
ビッグは販売価格に10%還元なので高い品物程還元額に差が出ます。
書込番号:64754
0点
2000/12/14 15:11(1年以上前)
きょう午後ヨドバシカメラ上野店に電話で問い合わせたところ、
値段は\39,800とのこと。この掲示板の\34,800についてきいた
ところ、期間限定のキャンペーン価格とのことでした。
哀しいです。他で通販で買うことにします。
書込番号:70274
0点
秋葉原のPC-SUCCESSで、本体34370円+配送料1500円(税抜)で買いました。
以前使っていたのは、同じキャノンのBJC-610JWで、そのときは、詰替用イン
クを補充していたのですが、フォトインクでは、キャノン純正と比べてどう
でしょうか?情報をお願いします。
0点
2000/12/09 22:02(1年以上前)
たしかCANONの今年のモデル(870・860・S600・660・360)から、インクの耐光性が上
がっているんじゃなかったでしたっけ?要は太陽光線に当たっても色褪せしにくいという。
870のような画質の良いプリンタの場合は、純正のインクを使うのが吉でしょうね。
一本当たり、900円程度ですから・・・。
書込番号:67877
0点
2000/12/14 10:26(1年以上前)
870User01さんへ
貴重なご意見有り難うございました。
あのあと、年賀状印刷で早速使ってみたのですが、画質はもちろん
のこと、インクの減りが少ない点は結構気に入りました。
確かにあの高画質は、純正インクならではだと思います。
でも、貧乏な私としては、キャノンなりエプソンで、中味のインク
だけで売ってくれないかなぁとも思っちゃうんですよ。
書込番号:70180
0点
2000/11/13 21:14(1年以上前)
カラー印刷中心ならば、BJ F870。
モノクロ印刷中心ならば、DeskJet 990Cxi 。
ただ、私の印象ではどちらのモデルも、プリンタエンジンそのものは
昨年の主力モデルと変わっていないし、技術改良はあまり見られない
ので、やっぱり色合いの好みとなるのでしょうか。
サンプルを見た感じでは、BJ F870のほうが派手に感じる色調で、
DeskJet 990Cxi はどちらかというと抑え目の色調に感じられまし
た。ただ、そもそもキヤノンは写真画質に機能の重点を置いており、
HPは実用性に機能の重点を置いています。
このことから、BJ F870とDeskJet 990Cxi の比較については、画質
にこだわるか、実用性を求めるかです。
書込番号:57616
0点
2000/11/13 21:17(1年以上前)
すいません。日本語がバラバラで・・・
書込番号:57617
0点
2000/11/19 18:08(1年以上前)
わたしもみやまさんと同意見です。
実用ならHPです。
nepuさんが写真を中心に印刷するというのならCANONを選んだ方がい
いですね。写真専用の用紙とかもそろえがよいですし、専用紙にイン
クをのせたときのソフトな印象が好きです。
私は普段普通紙とかにばりばりに印刷するひとなので、(普通紙に対
する)インクののりなどの関係でHPを気に入っています。裏写りもほ
どんどしませんし。
書込番号:59522
0点
2000/11/27 00:41(1年以上前)
HPだと用紙を入れっぱなしにして半年くらいほっておいても
平たく用紙を置くので紙に型はつきません。キヤノン、エプソンの
Jパスのプリンターは用紙が曲がります。
半年も放置すると、HPのインクには使用期限があってキラーチップが
作動するかもしれません。
HPのインクは1本の価格が高いのでインクを買うときに
心理的ダメージを受けます。長持ちはしますけど。
また、データの転送を終了してプリントを開始するのは
キヤノンの方が早いことが多いので個人ユーザーが単発
プリントするのに向いています。
逆に同じものをコピーで出すならHPの方が優勢です。
黒についてこだわるならS600か990Cxi
写真ならF870か900Cですな。
ご参考になりましたでしょうか???
書込番号:62482
0点
2000/11/28 07:33(1年以上前)
自分は、HPのDJ970cxiを使っていますが、実用使用ではとても満足
しています。特にモノクロ印刷が普通紙でもにじみがなくきれいで
す。
あと、紙のハンドリングのしやすさや、印刷プレビュー、印刷キャン
セルボタン、両面印刷など、実用的な機能もてんこもりです。
ただ、ドライバは更新されないし、カートリッジエラーがでるように
なるし(これってキラーチップとやらのせい?m-oshimaさん!)
で、この辺が問題点ですね。
F870の写真画質がとても魅力的に見えます。今買うなら私も悩みます
ね。
書込番号:62948
0点
良くCanonは製品は良いけどドライバーが悪いなどと聞きますが
F870はどうでしょうか? 私の知人でもCanonのドライバーを
入れた途端にpcがおかしくなったと言う人がいるんで、いまいち
踏ん切りがつきません、購入された方レスお願いします。
0点
2000/11/14 19:53(1年以上前)
同じくF850を使ってますが、別にそんなことはないですね。
LANではエプソンより使いやすいし。(LANだとプリンタウインドウがだめ・・・仕様で)
書込番号:57891
0点
2000/11/15 00:56(1年以上前)
個人的にはエプソンの方がだめだと思います。
評判なんてそんなものです。
書込番号:57999
0点
2000/11/15 02:10(1年以上前)
>エプソンの方がだめだと
私もそう思います。
書込番号:58026
0点
2000/11/15 13:29(1年以上前)
とても参考になりました。みなさま有り難うございました。m(__)m
お陰様でCanonにしてみようと思います。
書込番号:58153
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





