
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月16日 13:05 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月9日 12:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月2日 01:26 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月27日 21:42 |
![]() |
0 | 7 | 2002年6月24日 11:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月18日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて書き込みします。先日、買ってからまだ1年ちょっとだった、EPSONの
PM780CSが壊れてしまい、修理に出すのもなんだと思い、新しいものを購入
しようと検討しています。
今候補としては、EPSONのPM850PTとCanonのF890あたりで迷っています。
用途は主にCD−Rのラベル印刷や、デジカメ写真の印刷。あとは年賀状
印刷などです。
ここの書き込みで色々と情報をいただきました。写真画質はEPSONも
Canonも大差なくなったとのことですが、人によってはやはり全く違うと
感じる方もいらっしゃるようですね。
PM850PTには、ロール紙カッターがあるのが魅力ですが、今ちょっと
EPSONはどうかな・・・という感じが否めません。(また壊れたらと思うと。)
F890を使用されている方で、「こういうところがいい」というよりも、
「こういうところがちょっと・・・」というような箇所がありましたら
教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点


2002/07/16 13:05(1年以上前)
良いところ
とにかく、850PTと比べて速い。
PhotoRecordは、結構遊べる。
良くないところ
やぱっぱり850PTの方が綺麗(らしい)
CD-Rの印刷が出来ない
(私なら、画質が悪いのでやる気にならないけど)
書込番号:834823
0点





CANONのF300を現在使用していますが、あまりの画質の悪さに買い替えを考えております。
候補としてはS530、S700、F890あたりです。使用頻度としては、モノクロ+カラーグラフなどの報告書が多いのですが、写真もそこそこきれいに印刷したいと思っています。S530が第一候補ですが、画質が心配です(特に写真)
F300もサンプルを見せられ画質は問題ないと言われ買ったのですが、S530も同じ4色ということで一抹の不安もあるのですが......特に画質に関してアドバイスをお願い申し上げます。
0点


2002/07/09 12:31(1年以上前)
こんにちは。私は530を買いましたが、意外や意外写真もきれいでした。これならF900を買わなくて良かったと思っています。530のほうが白黒印刷は早いですし。めちゃ重宝しますよ!530は。500でもいいと思いますし。 インクはニーズの詰め替えインクを使いましょう!コストが
4分の1になります。キャノンは詰め替えにも適していますよ。
書込番号:820850
0点





CANONのBJ F850を使っていましたが全面ふちなし印刷がしたいので買い換えようと思ってます。
F890とF930のどちらかにしようか迷ってます。F890とF930の違いは何でしょう?
F930の方がスピードが速いのはわかるんですが、画質とサイレンスはどうなんでしょう。大量の印刷をあまりするわけではないので画質とサイレンスが同等ならF890にするのですが・・・
ご教授お願いします
0点


2002/07/01 20:58(1年以上前)
私も,3年間 F850を使い、今年5月 F890に乗り換えました。
色々、検討しましたが、F930との差は、スピードのみと、割り切り正解でした。 F850と殆ど、スピード,サイレンスは同等と思って下さい。(夜間用のサイレンスモ有ります)
縁無し印刷は、全てには対応していません。A6等は、対象外です。
私も,大量印刷は、年賀状程度ですので,価格を考えると満足しています。
当時の購入価格、@22、000円でした。背中おした。
書込番号:805711
0点



2002/07/02 01:26(1年以上前)
ありがとうございました。
私もそう思っていたのですが、確認のためにカキコしました。
F890に決定!
書込番号:806389
0点





EPSONのPM-890C、CANONのBJ F890、CANONのBJ S700、CANONのBJ S530あたりで悩んでるんですけど、実際どれぐらい画質変わりますか?(特にCANONの3機種)
やっぱり写真を印刷するには6色インクの方がいいのでしょうか?
ちなみにEPSONは寿命が短いと聞いたんですがどうなんですか?
価格的にHPのHP DeskJet 930Cもいいなと思ったんですけど、アイロン転写用紙がHPのプリンタに対応していないのがあるので...
うーんどうしよう。
プリンタ買うの初めてなんでアドバイスください。
0点

画質ばっかりは主観に寄るところが大きいので、
量販店などで実際の出力サンプルを見比べた方がいいと思いますが。
寿命についてはどの機種でも個体差でしょうから何とも言えません。
書込番号:789148
0点


2002/06/23 22:01(1年以上前)
キヤノンだけで言えばF890がお薦め。粒状感が少なく写真印刷に向いてます。
書込番号:789259
0点


2002/06/25 00:44(1年以上前)
私も以前、悩んで悩んで…ココの掲示板で質問してアドバイスいただいたのですが、結局、F890を購入しましたョ!
画質サンプルでは結局EPSONの方がよいのかなと思いましたが、私の目には微々たる差でした。(私は、速さ優先で選んだので)
ただ、F890で印刷したところデジカメの200万画素と300万画素でのプリントアウトではやはり差がでました…。(当たり前か)
速さを気になさらないならEPSONの方がよいかもしれませんが、以前使っていたEPSONのものに比べて速くて実によいです。
PM890Cを買われるならCD−RのいらないPM840C(あくまで、CD−R印刷不要と仮定してです!こっちのが断然安いです)か、
もっと上位機種のPM930C(こっちのが速いです)のほうがよいかなと個人的には思います。
私的には、F890をオススメします!
でもF900のほうが、もっと速いかと思うとちょっと後悔してます(>_<)
予算的な問題もありますよね〜
書込番号:791779
0点



2002/06/25 12:21(1年以上前)
アドバイスを頂いた皆さんありがとうございます。
店でサンプルを見た結果、BJ S530、BJ S700、BJ F890は、私の中ではそんなに画質の差は極端には違わないとな感じました。(サイズによるんでしょうけど)
BJ F930ぐらいになるとだいぶ違う感じだったんですけど。(かなりキレイ)
で、BJ 530かBJ 700にしようかと思うんですけど(F930高いし)、印刷時の制音性はだいぶ違うのでしょうか?
書込番号:792396
0点



2002/06/25 14:34(1年以上前)
すいません。「制音」とか意味不明な言葉を使ってしまいました。
要は静かかどうかということです。
書込番号:792540
0点



2002/06/27 21:42(1年以上前)
いろいろ考えた結果JB F890買おうと思います。
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。
書込番号:797185
0点





はじめまして、今はエプソンのPM2200Cを使っております。
しかし、かなり遅いのと、A3は印刷しないのと、A4でも、あんまりキレイとは思えないので、キャノンを考えております。(使い方が悪いのかも?)
私のPCはWinNTなんで、パラレルです。
キャノンですと、このBJF890がいいとは思うのですが、、、、
今の、エプソンよりは良くなって欲しいかぎりです、、、
(とくに速さ、、)
何分、初心者なんで、文がわかりづらいかもしれませんが、
ご意見下さい。
よろしくお願いします。
0点


2002/06/21 23:38(1年以上前)
私は、今、エプソンのPM2000Cをつかっています。まだ、定価が下がる前だったので(確か98,000円)、7万円台後半で買った記憶があります。
今考えれば、ずいぶん高い買い物をしたと思います。
なので、もう少し長く使いたいと思っていたのですが、WinXP用のドライバーがいつまだ待っても出ない。(昔からのユーザーをないがしろにするようなメーカーは、そのうち見向きもされなくなるのでは?)
昨年、パソコンを買い換えて(Meです)、XPのバージョンアップ版を購入し、他のソフトもXP対応にバージョンアップし、メモリーも増設し、他の周辺機器もすべてドライバーがそろいましたが、プリンターのドライバーだけがない。という状況なのでXPを入れることができないでいます。
だから、私も、エプソンをやめて、キャノンのプリンターを検討しています。
F890ならばPM2200C(PM2000C)よりも画質、速さ、静かさも優れています。
書込番号:785204
0点



2002/06/22 00:33(1年以上前)
エルビーさんお返事ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、
プリントする速さも多少遅いながらにしても、
PCからプリンターへ送る?速さがめちゃくちゃ遅いと思うのですが、
ちなみに、スキャナー1200解像度→PC(フォトショップで多少、加工)
→プリンター(A4サイズ、きれい設定)で、
PCからプリンターまで、何分くらいかかりますか?
私は1時間くらいかかったこともあり、途中で、いつも断念して、
解像度を200くらいまでさげてます。
それでも、遅いのは、使い方がわるいんでしょうか?
これは、こんなものなんでしょうか?
お返事よろしくお願いします。
店頭でサンプル置いてるみたいにきれいに印刷できないし、、、
書込番号:785319
0点


2002/06/22 08:45(1年以上前)
>私は1時間くらいかかったこともあり
1時間はちょっと長いと思います。
カタログにはA3で13分51秒と出ているのでA4ならば10分もかからないと思います。
ただ、マシンスペックとデータの大きさにもよると思いますが…
印刷中に他の作業をしていると、印刷速度が落ちることがあります。
印刷が始まったら終わるまで何もしないようにすると少しは速くなると思います。
あとは、データの転送中にエラーが出ている可能性もあります。ケーブルの接続を確認してみてください。
途中に切り替え器がある場合は、パソコンとプリンターを直接つないでみて下さい。
ケーブル自体に問題がある場合もあります。
私自身一度安いケーブル(ショップで袋に入っているノーブランドのやつ)を使ったことがありますが、うまく繋がらなかったことがあります。
ケーブルを、ノイズに強いものに変えると少しは速くなるかもしれません。
あと、PM2200Cならばエプソンのホームページに最新のドライバーが在ると思いますので探してみてはいかがでしょうか。
プリンターの買い替えを考えているのなら、思い切って買い換えてしまえば、今よりも印刷速度が上がるのは確実だと思いますが…
書込番号:785816
0点



2002/06/22 14:29(1年以上前)
こんにちは。
そうなんですよ!たまに、エラーがでるんです!
でも、印刷はできるので、あまり気にしないで使っておりました。
店員さんに言われるまま、ケーブルをおまけでもらったんですが、
それが原因なのかも!!ありがとうございます。
一度、話を聞いてみます。
その上でキャノンに変えるか考えます。ありがとうございました!!
書込番号:786229
0点


2002/06/22 16:24(1年以上前)
横から失礼します。
A4サイズのカラーを1200dpiの解像度でPCに取り込んでるのでしょうか?
それって個人のパソコンで扱えるデータ量を遥かに越えてるような
気もするのですが・・。
単純に計算しても140,00×10,000ドットくらいのデータが生成さ
れますよ。
デジカメでいうと、1億4千万画前後のデータ量になります。(汗)
スキャナの取り込み解像度を300dpiに落としても、A4サイズを取り込んだら800万画素くらいあります。
エプソン機の中でもPM-20000/PM-2200Cが特に遅いのは否定できま
せんが、前処理に1時間以上かかるのは明らかにPCの処理能力不足
です。
余談かもしれませんが、NT系のOSは高速パラレル転送できなような
ので、NT系のOS(XP、2000、NT等)ならUSB以上で接続したほうが良い
と思います。
書込番号:786400
0点



2002/06/24 10:08(1年以上前)
白馬の王子様さんありがとうございます。
でも、あんまり理解できず、申し訳ないです。
とりあえず、今日店に行って聞いてきます。
ありがとうございました。
書込番号:790229
0点


2002/06/24 11:36(1年以上前)
難しかったですか、ごめんなさい。
>スキャナー1200解像度→PC(フォトショップで多少、加工)
ここの部分ですが、「スキャナ1200dpi」は異常にサイズが大き過ぎて
通常のパソコンでは扱いきれないってことです。
カラー写真を引き伸ばさない限りは「スキャナ300dpi」前後程度で十分かと。
それ以上解像度を上げても、処理が極端に重くなるだけで視覚上はほとんど差はありません。
書込番号:790318
0点




2002/05/18 17:04(1年以上前)
インク自体が良くなってるようですので画質は良いと思います。スピードは早くなっているようですね(製品仕様比較より)
書込番号:719912
0点


2002/05/18 18:11(1年以上前)
印刷速度は、ちょっと速い位では?(F850・3ppmに対しF890・4ppm)
書込番号:720028
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





