BJ F900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

BJ F900CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファーストプリントについて

2001/11/11 01:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

ついにF900を購入しました!
プリンタの購入はこれが初めてです。

さっそくフチ無し写真を印刷しようとL判のプロフォトペッパーのみ
購入し、いざ、セットアップ。
マニュアルに従い、インストールを済ませると「プリントヘッド位置の調整」
ということでA4用紙がいるではありませんか!?
A4用紙は購入していなかったので、新聞の広告をA4サイズに切って印刷
しようかと考えていますが、大丈夫でしょうか?

それとも、ちゃんとA4用紙で印刷したほうが良いですか?

書込番号:369295

ナイスクチコミ!0


返信する
POOMさん

2001/11/11 02:05(1年以上前)

とりあえずそれでもヘッド位置調整はできると思いますが、切った広告が折れていたり破れていたりすると中でつまってしまうので注意した方がいいと思いますよ。
使用したら感想などを聞かせてくださいね!!

書込番号:369335

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/11/11 02:10(1年以上前)

真っ直ぐに切れればよいですけど、曲がってジャムったら面倒だから、せめて100円ショップの無地の便箋とか使ってみたらどうでしょう(^^?
無駄にもならないと思いますけど・・・

書込番号:369343

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONZOさん

2001/11/11 02:16(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。

確かにまっすぐ切る自信がないし、ジャムった時のことを考えると
ここはグッと我慢して明日朝一で用紙を買ってこようと思います。
プリントできたら、またご報告致します。

書込番号:369351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インターフェースケーブル

2001/11/10 20:49(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

F900を購入しようと思っています。インターフェースケーブルは別売りで
買う必要があるのでしょうか。自宅のPCは、メビウス(ノート型)で、OSはWindowsです。買う必要がある場合、いくつか種類があるますが、どれを買えばいいのでしょうか。ご教示いただければ、幸甚です。

書込番号:368772

ナイスクチコミ!0


返信する
JOAXさん

2001/11/10 21:14(1年以上前)

メビウスにはIEEE1394はついていましたっけ
そうでなければUSBですけどなるたけ短めに、あんまり安物は止めたほうがいいです。ケーブルけっちて酷い目にあったことがありますの

書込番号:368808

ナイスクチコミ!0


加納たかしさん

2001/11/10 21:16(1年以上前)

>インターフェースケーブルは別売りで買う必要があるのでしょうか。
ハイ、買う必要があります。
ダメ元で店員にケーブル付けろ!って言ってみては?

>いくつか種類があるますが、どれを買えばいいのでしょうか。
USBかIEEE1394のケーブルを購入する。

書込番号:368812

ナイスクチコミ!0


JOAXさん

2001/11/10 21:20(1年以上前)

IEEE1394が使えるなら、そのほうがいいですが、そうでなければUSBですので、距離は短く、あんまり安物はちょっと・・酷い目にあったことがあります

書込番号:368814

ナイスクチコミ!0


ちゃばさん

2001/11/11 22:42(1年以上前)

初心者的な質問ですみませんがUSBのケーブルというのはケーブルの両端ともUSBのインターフェイスになっているものですか?

書込番号:370744

ナイスクチコミ!0


P3さん

2001/11/13 00:23(1年以上前)

一応、USBお薦めと書いてあります。

書込番号:372738

ナイスクチコミ!0


Snyaさん

2001/11/14 05:39(1年以上前)

>ちゃば
>初心者的な質問ですみませんがUSBのケーブルというのはケーブルの両端ともUSBのインターフェイスになっているものですか?
そうですよ。
ですが、パソコン側(Aコネクタ)とプリンター側(Bコネクタ)はコネクタの形は違います。
一般的にプリンターではこのA-Bコネクタのタイプが使われています。
普通USBケーブルといえばこのタイプを指します。

>JOAXさん
>USBですので、距離は短く、あんまり安物はちょっと・・酷い目にあったことがあります
確かに安物を購入すると不良品は多そうですが、距離を短くと言うのはどういう事でしょうか?
ディスプレイケーブルは短い方が綺麗に表示されるのは知っていますが、USBケーブルが短いほうが良いと言うのは初耳です。
USB規格は5mまでokのはずですが。
もし差し支えなければどのような不具合があったのか教えて頂ければ幸いです。
ちなみに私は安物のUSBケーブルしか買いませんが今まで問題は無しです。ケーブルは3mで全部で10本位購入しています。

書込番号:374467

ナイスクチコミ!0


Snyaさん

2001/11/14 05:40(1年以上前)

ちゃばさん
呼び捨てにしてしまいました。
失礼致しました。m(_ _)m

書込番号:374468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おしえてくださーい

2001/11/09 00:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ちゃばさん

F900を買うとはじめはインクは付いてこないですよね?インク一式かうとだいたいいくらぐらいになるのでしょうか?くだらない質問でごめんなさい。どうかおしえてください。

書込番号:365977

ナイスクチコミ!0


返信する
POULYさん

2001/11/09 00:54(1年以上前)

インクとヘッド一式ついて来ますよー中古でもない限りインクのついてこないプリンターなんてないと思いますよ。

書込番号:365986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃばさん

2001/11/09 00:56(1年以上前)

あっそうなんですか。丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:365989

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2001/11/09 17:54(1年以上前)

横レスすみません。

インクは量販店で各色800円くらいですが、850アップグレードキットというのが6本4500円くらいで売られています。ちなみに、プロフォトペーパーのLサイズとソフトウェアCD、それにエンブレムつきです。

書込番号:366886

ナイスクチコミ!0


Z900さん

2001/11/09 23:57(1年以上前)

ケーズデンキで37000円で購入しました。インクは付属してました。ところで給紙するとき結構音が大きいのですが(myF900)みなさんのもそうですか?ふいーんんという感じを期待していましたが、がこ、ごこ、うぃーーーんがたがた という感じです。(印刷中はしゅっ、しゅっ、しゅっ、。。。)

書込番号:367385

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2001/11/10 18:32(1年以上前)

Z900さんのF900はサイレンとモードONの状態ですか?
店頭で印刷していたときはかなり静かに聞こえたんですが・・・。

書込番号:368575

ナイスクチコミ!0


ORA_Signalさん

2001/11/11 01:01(1年以上前)

サイレントモードを使ってみてください
これでも五月蝿いならHP使うしかないです

書込番号:369237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フチなしについて

2001/11/06 21:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ちゃばさん

F900を買おうと考えていますがフチなし印刷は特定の印刷紙じゃないとだめですか?郵便局で売っている普通のはがきでもフチなし印刷はできますか?教えてくださいお願いします。

書込番号:362459

ナイスクチコミ!0


返信する
いいですよーさん

2001/11/06 23:21(1年以上前)

BJF900使っていますが、全く問題ないとうか、快適ですよ!!^−^
普通のはがきでもいいですが、インクジェットはがきの方が綺麗に仕上がりますよ!

書込番号:362693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/03 22:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ナカ38さん

今日、念願のF900をやっと手に入れて写真印刷等で大変満足していたのですが、
ちょっと困ったことがおきてしまいました。
筆まめ(V8)で年賀状を作成しようと思ったのですが、使える和文フォントが全く少なくなってしまったのです。(MS明朝、ゴシックのみ)
ワードでもやはり同じ状態でした。
昨日までは全てのフォントが使えていただけに、プリンター(ドライバー)の影響かと思うのですが・・・?
フォントのフォルダーにはちゃんと他の和文フォントは存在しているのですが・・・。
プリンターのプロパティーからはフォントの設定が出来る項目がないものですから途方にくれております。
もしかして場違いな質問かもしれませんが、ご指導いただければ幸いです。
ちなみにOSはwin98SEです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:357680

ナイスクチコミ!0


返信する
makisukeさん

2001/11/04 17:30(1年以上前)

ご質問の症状は印刷した結果そうなっているということですか?

私の所は昨日から使用していますが別に異常はありません。

対策はわからないのですが取り敢えず、すみません。

書込番号:358926

ナイスクチコミ!0


ツッキーさん

2001/11/04 22:30(1年以上前)

近々プリンタを買い換えようと思い、ここ数日みなさんの掲示板を
見せていただいています。和文フォントが使えなくなったと言う
ナカ38さんの発言を見て、返信します。ただ、この場での発言に
ふさわしいかどうかは分かりませんが、なにぶんはじめての書き込み
なので、お許しいただきたいと思います。
フォントが使えなくなったという症状についてですが、私も以前に
何度か遭遇しました。ただ、想像でしかないのですが、プリンタの
ドライバが原因ではないように思います。何を根拠にしたか忘れて
しまいましたが、私は「筆まめ」(特に古いバージョン)が原因だと
判断しました。これも確実なものではなく素人考えですけどね。
それで、何度か再セットアップした記憶があります。友人も「筆まめ」
を使用していて同様の状態になった事があると言っていました。
ただ、一概に「筆まめ」が原因かどうかは分かりませんが、参考に
なればと思い発言させていただきました。ちなみに私が、フォントを
使えなくなった時に使用していた「筆まめ」もV8でした。
なか38さんと同じでフォントのフォルダにファイルはあるのに
使えなくなりました。
最近そのような減少はありませんが、原因が分かるなら私も
知りたいです。これ以上の議論は場を移したほうがいいかも
知れませんけどね。

参考にならなくてすみません。

書込番号:359368

ナイスクチコミ!0


ORA_Signalさん

2001/11/04 22:35(1年以上前)

?聞いたことがないっす
フォントを一旦別のフォルダに移動してから
元のフォントフォルダに戻してみるとか・・・?

書込番号:359381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナカ38さん

2001/11/05 11:17(1年以上前)

makisukeさん、ツッキーさん、ORA_Signalさん、レスありがとうございます。
結果から申し上げますと、無事解決いたしました。
皆さんおっしゃるとおり、プリンター(ドライバー)が原因ではなく、
フォントフォルダーのエラーだったようです(フォントのインストールのしすぎ)。
Windowsフォルダ内の「ttfcache」を削除したら全フォント使えるようになりました。

大変場違いな書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
以後気をつけますのでこれからもよろしくお願いいたします。

書込番号:360134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フォトペーパーが安いショップは?

2001/11/02 10:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

クチコミ投稿数:154件

プロフェッショナルフォトペーパーが安い店をご存知ないですか?けっこう高いですよね。色々探したんですがA4(12枚)で900円(税別)が大阪市内で一番安いかな?○堂筋のαラン○なんですけども…

書込番号:355266

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅんちゅん11さん

2001/11/02 10:35(1年以上前)

純正のプロフォトペーパーはとても良いですよね。しかし,殆どの場合私は盛市さんの用紙を使っていますので,選択の範囲に入れてみてはいかがでしょうか?お手頃ですよ。
http://www.moriichi-net.co.jp/

書込番号:355277

ナイスクチコミ!0


盛市洋紙店 松本さん

2001/11/02 10:55(1年以上前)

たまたま会社の人のパソコンを購入しようと思い
価格を調べていて あれまああ
ちゅんちゅん11さん ありがとうございます!

ドドンパさんへ
弊社のフォト光沢紙であれば
50枚で1450円ですので
フォトペーパーを本番用として購入して
それ以外のテスト用としてお使い下さい
もちろん、品質も紙屋から出しているものなので自信を持っております。
高額な紙で印字して失敗すると 泣きたくなっちゃいますもんね(笑)
サイズもどんなサイズでも 自社で断裁いたしますよ

書込番号:355298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2001/11/02 14:16(1年以上前)

ちゅんちゅん11さま、盛市洋紙店の松本さま、お返事ありがとうございます。購入して使ってみることにします。プリンターの(画質)性能にはうるさい人は多いけど用紙にうるさい人はあまりいませんね〜。

書込番号:355500

ナイスクチコミ!0


盛市洋紙店 松本さん

2001/11/02 19:32(1年以上前)

ドドンパ 様

プリンターの画質はプリンターの性能・インク・紙があってこその画質なので
いくら性能が良くてもインクがきれいに乗らない紙を使ってしまっては
写真画質などきれいに出ませんし、純正紙が一概によいとは限らないですよね。
実際、いろいろな実験をしていますが プリンター用紙でなくても
面白い風合いがでる紙もありますし、イラストなのか文字中心なのか
写真なのかしっとりとした画質を出したいのかなどなどで
変わってきますね。
自分の視点から考えればどんな性能がよいものでも
インクが良くても 紙選びに失敗すれば全て ダメになってしまいますからね

ちなみに、200年劣化しない素晴らしいが 開発されているとの噂。
これは まだ詳しくは言えませんが・・・・・・・・

書込番号:355853

ナイスクチコミ!0


盛市洋紙店 松本さん

2001/12/17 14:30(1年以上前)

いろいろな機種がL判対応になってきましたので
L判サイズ本格的に販売開始しました。
フォト光沢紙ですので 他メーカーのL判と比較のしようがありませんが
100枚で 950円(特別断裁料込み)です。

 ネット販売なので5000円以下は送料がかかってしまいますが・・・

書込番号:427818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F900
CANON

BJ F900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F900をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング