
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




F890なんですが、あちらは人があまりいないので、
こちらでお聞きします。
スキャナー(GT-9700F)でフィルムを取り込み、レタッチして
プリントアウトしようとすると、いくらまっても印刷がはじまりません。処理中とは画面にでてるんですが、30分以上まっても全く動きだしません。パソコンはMACでOSは9.1です。ホームページなんかの印刷はできます。したの方に同じような質問がありましたが、回答がないようですので、もういちど上にあきました。
このような症状のでる方、もしくは解決されたかたはおられないですか。
0点


2001/12/21 04:14(1年以上前)
今まで過去レスも何も得られないものって、お客さま相談センター行きですか?TEL0570-01-9000 悶々とするより、思い切ってTELした方が
賢いやり方です。これは。
書込番号:432407
0点


2001/12/22 12:26(1年以上前)
メモリ不足って事はないですか?
私の場合、VAIOで写真などの200画素以上の画像をプリントすると通信時間がめちゃめちゃかかります。プリントをディスクに保存してから印刷させるのではなく、直接印刷にすると少しは早くなります。
重い画像は、結構負担かかるみたいですけど。
そんなのとは違うのかな?
書込番号:434150
0点


2001/12/22 19:18(1年以上前)
私の使用OSはWINMeなので参考にならないかもしれませんが、この前F−900で年賀状印刷をした際、500mbあって印字できませんでした。
何とか印刷したいと思い、あれこれ漁って、何で見たのか忘れましたが、印刷の際出てくる「バックグラウンドモニタ」→「オプション」→「プライオリティ」を開いて「低」にすれば印字できる『かもしれない』と書いていましたので、実行したところかなり時間はかかりましたが印刷できました。
もし、この方法が採れるならやってみてはいかがでしょうか?
書込番号:434646
0点



2001/12/22 22:35(1年以上前)
レスあちがとうございます。CANONのホームページで調べてみると、
ドライバのダウンロードのところで、「MACでハングしないように云々・・」とあったので、ドライバをインストールしなおすと、とりあえず印刷はできました。よく調べもせずに、質問してすいませんでした。
しかし、こんどは印刷途中で排紙。う〜ん、先はながいなあ。(苦笑)
書込番号:434911
0点



2001/12/22 22:37(1年以上前)
(誤)レスあちがとうございます。
(正)レスありがとうございます。
かさねがさね、すいません。(苦笑)
書込番号:434915
0点







F900のインクって去年出てたF850、870といっしょですよね。
っていうことは画質はあんまり変わってないってことですか?
スピードは速いって聞きましたが、実際の画質はどうですか?
店頭のサンプル見るとなんか色が薄いような。エプソンの方が
コントラストがしっかりしてて写真画質選ぶならやっぱり
エプソン?
0点


2001/12/17 19:57(1年以上前)
去年のはF860と870ですね。インクは一緒ですが、インク自体が変わることはまれです。といっても、F870とF900の画質はあまり変わっていないと思います。まあ、画質は好みだと思いますので、サンプルを見て、エプソンが良いと思ったら、エプソンを選ぶのがよろしいと思います。
書込番号:428123
0点


2001/12/19 00:24(1年以上前)
変更点
・VIVIDで記憶色を強調した印刷が可能
・高速化狙いでヘッドノズルを1536から3072と2倍にした事の複次効果大
インクの着弾点のばらつきが1/2。各色のずれがない(重要)為、全体の諧調表
現に強い、画質は安定。
総評:本当に全くストレスなく写真印刷が楽しめるいい実用的プリンタです。
十分の画質でした。
注:エプソン950みたいに買う前に、画質への夢がありません。
逆の意味で良かったです。
画質比較は探せば店で比較してます。最も正確。
注:1度このスピードを体験するともうこんな物と思ってしまっているの 他社は絶対に使いたくなくなります。遅い事への恐怖が生まれま す。
書込番号:429073
0点





カラープリンタを購入しようと思っているのですが、迷ってます。
デザインの仕事をしていて、自宅でも色々と作業をしようと思っております。画質の綺麗さを最重要事項として考えてます。F900と890ではどちらがいいのでしょうか?写真やデジカメ映像はほとんど印刷することは無く、自分で書いたデザイン画(フォトショップやシェードで描いたもの)を出力するのが中心となってきます。
カタログを見る限りではそんなに差がなく、早いか遅いかだけの様に思えて混乱してるんです。しかも、噂では色合いや綺麗さで言ったらエプソンの方がいいという意見も聞くので・・・。
全くの初心者な質問ですみません。どうぞお願い致します!
0点


2001/12/17 18:30(1年以上前)
イエローラビット さん、はじめまして。
>画質の綺麗さを最重要事項として考えてます。
画質は900も890も変わりません。純粋に速度だけです。
どちらか迷ったら、自分の気の長さと懐具合に相談ということになります。
(890もそんなに遅くはないです)
>しかも、噂では色合いや綺麗さで言ったらエプソンの方がいいという意見も聞くので・・・。
これはもう、本人の好みのレベルだと思います。どちらも本当に綺麗です。
強いて言えば、キヤノンは若干シャドウ部で粒状間がありますので、何が何でも(大きさ・ランニングコスト・目詰まりのリスク等)画質優先というのであれば、エプソンの950になるのではないでしょうか。
ただ、デザインが中心ということで、偏った色の使い方をするようであれば、F890/900をお勧めします。
書込番号:428053
0点



2001/12/18 09:03(1年以上前)
sr−1様
ありがとうございます。とても参考になりました。やっぱり素人が悶々と考えているより、分っている方のご意見というものは本当にありがたいです。さっそく今日買いに行ってみます!
本当にありがとうございました!!
書込番号:428325
0点





親戚・他より年賀状のパソコン印刷を頼まれて、2〜3日内にはプリンタを決めないといけません。
以下の条件をクリアするには、F900とPM950Cのどちらが良いでしょう?
体験談を教えて!
・写真を印刷したい.多少は遅くてもOK
・年賀状の印刷で住所や名前部分ははっきりとした黒色が出てほしい.
・CD-Rのラベル(ラベルを貼るタイプでOK)を印刷したい.
0点


2001/12/16 23:05(1年以上前)
> 写真を印刷したい.多少は遅くてもOK
多少の速度に目をつぶれるなら、より高画質なPM-950Cがおすすめです。
インクジェット年賀状ではさほど画質差はないかもしれませんけど、とりあえず今年一番の画質ですので。
> 年賀状の印刷で住所や名前部分ははっきりとした黒色が出てほしい.
黒が濃く出て欲しいって事ならPM-950Cの方が濃い黒です。ただ、どちらも染料インクなので、顔料タイプに比べると普通紙(年賀状宛名面も含む)ではエッジがやや滲むと思います。年賀状のコートされた面はにじみません。
> CD-Rのラベル(ラベルを貼るタイプでOK)を印刷したい.
ラベルを貼るタイプなら機種は何でもOKです。どちらがいいかって事であれば、プリンタブルCDにも印刷できるPM-950Cおすすめしますが・・・。
書込番号:427072
0点


2001/12/17 10:37(1年以上前)
画質やスピードに関してはどれを選ぶかは使う方次第だと思います。
しかしCD-Rだけは、いろいろ書き込みもありますが、ラベルを貼るのは止めた方が良いと思いますよ。
良いと言われるなら、それ以上強く主張する事でも無いのですが・・・
書込番号:427642
0点


2001/12/18 15:58(1年以上前)
その「多少」が肝心なんだけどなぁ。遅くても良いならエプソンでしょうね。CDにダイレクト印刷出来ますし。画質はどちらも文句ないですよ。
ただしF900はめちゃくちゃ速いですよ。
私はそのスピードでF900に決めました。
書込番号:428369
0点



2001/12/18 23:15(1年以上前)
いろいろご意見ありがとう.
PM-950Cを今日ネットで購入依頼をかけました.
書込番号:428899
0点





すみません。やはりどちらを買おうかと迷ってる私です。
この掲示板や雑誌などの特集記事で見ますと、写真印刷については圧倒的にF900が早そうですね。
でも、通常(?)のカラー写真や数色の文字文が混在する一般資料やホームページなどの印刷スピードについてはどちらが早いんでしょうか。
ある雑誌の比較特集記事で、写真と文字が混在した資料印刷ではF900(ノーマル)でA4を印刷するとPM950(推奨/はやい)より5割弱遅いとありましたが本当でしょうか。仕事柄、一般書類(プレゼンテーションなどの)を印刷することが多いので、とても気になっています...。
もし、どなたかすでにお使いの方でその辺のところをご存じの方がいらしたら是非お教え下さいませんでしょうか。
0点


2001/12/17 01:06(1年以上前)
その速度とはインクチェンジの6色モードですかね・・・?
そんなに違いがあるとは思えませんが。。。950Cを6色モードで使うのは諸々勿体ないものがありますし。
速度以前に950CやF900は染料系ですから良質紙じゃないと滲みますよ。特にエプソンのインクは滲みは凄いです。
この2機種では文字に関してはVIVIDフォントのF900の方がテキストはキレイだと思いますが、写真印刷の粒状感のなさは私的にはエプソンの方が好みです。
考えていらっしゃらない機種のようですが、S700とかも検討されてみた方が宜しいのではないでしょうか・・・
プレゼン資料などを普通紙に印刷するとなると、S700の顔料系黒インクの方が滲まなくてキレイですし速いと思います。hp製なども顔料系でプレゼン向きですね。
オールマイティな機種は無いと思います。
「まず仕事」とお考えなら、ドキュメント主体の選択ではないでしょうか?
写真印刷はこの機種で満足できないようでしたら、別途購入でしょう。
まぁ。上げられている2機種どちらかと言ったらF900かなぁ・・・
書込番号:427277
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





