
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月16日 18:20 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月17日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月16日 00:49 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月17日 10:29 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月14日 21:53 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月15日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




CANONのBJ−F900を購入し、年賀状を印刷したのですが、ほとんど全ての年賀状の端が、僅かにめくれているのです。出てくる正面から見て、左右に2センチ位の所です。何か引っかかっているか確認できません。パソコンの設定やプリンタの設定は、説明書どおりです。(一応よく読みました)
どなたか、対処法を知っている方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。
(紙のめくれは、ひどい物では、2から3ミリ位あります。)
0点


2001/12/16 18:20(1年以上前)
ここを見ると解決するかもしれません。
http://www.canon-sales.co.jp:8890/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035131246165.html
書込番号:426693
0点







2001/12/17 17:14(1年以上前)
BJF850アップグレードキットというものが販売されていますがBJF850を870の
機能に変えてしまうソフトとインクセットされたもの定価5000円
しますが実売価格4000円になります。インクは900と同じものを使用していますので1本あたり666円になります。ソフトはいらないと思うので
オークションなどで売ってしまえば200円から300円ぐらいで売れてしまいます。そうすると1本あたり616円から633円で購入したことになります。とてもお得だと思いますが...どこのお店でもインク売り場に大きい箱でおいてあると思いますが..キャノンのホームページに行けば消耗品一覧で
ありますので参考にしてください。
書込番号:428001
0点





EPSONのPM950Cの方にも書き込みしたのですが、F900を使用された方にお聞きします。プリンタを買い換えようと思案中です。そこで、以下の点について意見をいただきたいのですが、よろしくお願いします。
写真については縁なし印刷ができますが、ワープロ文書などで余白を3mm以下にできますか。仕事で枠が印刷された書類に印字をしなければいけません。その枠が余白3mmぐらいなんです。
0点


2001/12/16 00:49(1年以上前)
EPSONは拡大するので難しいが
キヤノンははみ出し量を0mmにすれば出来ると
ZDNetにのってましたよ
http://www.zdnet.co.jp/special/0111/printer.html
書込番号:425740
0点





現在自宅でEPSONのMJ510Cを使用しています。
このプリンタは購入当時からハガキの飲み込みが悪く、飲み込まなかったり2枚同時に飲み込んでしまったり、ズレたり、で大変です。(安いプリンタだからしようが無いのかも知れませんが)
結局ハガキを1枚トレイに入れて印刷が終わったらまた1枚入れて・・・なんてことになっています。
今回我慢ができなくなって、いろいろ掲示板を拝見しCANONならばF900かS700を購入しようと考えています。
ここで皆さんにお聞きしたいのですが、最近のプリンタ(F900やS700)はハガキのローディングは上記のような心配は無いのでしょうか?
例えば30枚連続でハガキの印刷をするのにず〜っと見守っていなければいけないなんて事は無いのでしょうか?
また、DPEのショップなどで裏面に写真を印刷してもらって宛名を自宅のプリンタで印刷する場合、このようなハガキは通常の官製ハガキよりも厚みがありますが連続印刷可能なのでしょうか?
お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。
0点


2001/12/15 05:21(1年以上前)
写真つきハガキは対応してないよ
書込番号:424398
0点



2001/12/15 10:11(1年以上前)
そうでしたか。写真つきには対応していないのですか・・・
これって他のプリンタでも同じなんでしょうね。
そうでないとすると「写真つきハガキ対応」とかカタログに記載されたりしているのでしょうかね?
書込番号:424549
0点


2001/12/15 16:38(1年以上前)
今年EPSONのMJ800CよりF900に買い換えました。
KENTさんのカキコの通り、私もはがき印刷時は大変苦労しましたが、F900はそのようなことは全くありません。
早いし、送りも完璧だし、下駄いらないし、快適ですよ。
(ちなみに用紙はインクジェット年賀ハガキです)
F900おすすめの1台です。
書込番号:424973
0点


2001/12/16 21:16(1年以上前)
S700を使ってます。私も写真印刷の年賀状が上手く印刷できるのか
心配になって、去年の余りでPRE-印刷をしてみたら給紙ができませんでした。この時点で年賀状を発注していたので「失敗した!!」と思いました。しかし出来てきた年賀状を恐る恐る印刷してみると完璧に印刷できました。80枚も!!ちなみに駄目だったのはxxDAK社で
今年はxxフィルム社でした。
書込番号:426927
0点



2001/12/17 10:29(1年以上前)
みなさん、色々ありがとうございました。
結局S700を購入しました。写真画質のプリントはそれほど必要無いのと、印刷スピード等で決定しました。(まあ、あと値段の差もありますが)
まだ少ししか印刷してませんが通常のハガキ印刷に関してはローディングの件は全く問題ないですね。写真つきのハガキも「いちごヨーグルト」さんのように、余っているのがあると思うので試してみようと思います。
購入して気になった点ですが2つばかり・・・
1.印刷時は静かだが電源投入時、用紙取り込み時/排出時の音は静かではない
2.ハガキの連続印刷時、印刷途中で息継ぎがある
1に関しては「先代のプリンタでは子供がPC周りの音を聞きつけると(寝ているのに)起きてしまう」事を考慮して静かなプリンタにしようとしていたんですが、どうなるのかな?F900だったらどうだったんでしょうね?
書込番号:427634
0点





ドライバのインストールについて質問したいことがあります。
友人がF900を購入して、ドライバをインストールしようとしたら、
「アプリケーションを終了してください」というメッセージが出て、
「OK」をクリックすると、フリーズしてしまうそうです。
どなたか解決法を教えていただけないでしょうか?
ちなみに、機種はiBookらしく、OSは、Mac8と言っていました。
もしやり方を知ってる人がいましたら、宜しくお願いします。
0点


2001/12/14 00:57(1年以上前)
こんにちは、Mac<>WINの両刀遣いです。
OSは8ですか...、安定性や機能、
特にUSB周りの拡張機能の性能としては
最低でもOS 8.5.1以降にすべきだと思います。
私としては8.6がお奨めです。
Mac使いが言うのもナンですが、OS8はダメダメでした(^_^;;
書込番号:422631
0点


2001/12/14 03:55(1年以上前)
「アプリケーションを終了してください」
と出てくるのなら、他のアプリケーションを全て終了してから、インストーラーを起動してみてはいかがでしょうか?
iBookなら、どの機種であっても8.5.1以降です。
参考までに、8.0はUSBが使えません。USBが使えるのは8.1以降のはずです。
書込番号:422815
0点



2001/12/14 11:32(1年以上前)
色々とご意見ありがとうございます。
もう一度、OSのバージョンを確認してみます。
ちなみに、roseqzさんの言うように、アプリを全部終了すれば?
といったのですが、何にも動かしてないと言ってました。
うーん。困りました・・・。
書込番号:423133
0点


2001/12/14 21:53(1年以上前)
Finderが起動時に動いているのでそれを終了させなければなりません。
たぶん自分では終了できないと思います。
OKボタンを押さなければ。
私はOS8.6にもインストールしましたが
大丈夫でした。
書込番号:423811
0点





週末にプリンターとスキャナーを購入予定なのですが、土壇場にきて迷いが生じていまして、プリンターはコスト面からF900で、スキャナーはGT9700Fを考えているのですがこの組み合わせは良くないのでしょうか?やはり同じメーカーで揃えなければだめなのでしょうか?
0点


2001/12/13 23:49(1年以上前)
私は逆の組み合わせです。
書込番号:422488
0点

プリンターとスキャナーを直接つながないので問題はありませんよ。
パソコンを通してつなぐのでPCが認識してくれれば使えますから。
書込番号:422490
0点


2001/12/15 15:13(1年以上前)
別に、組み合わせは、なにがだめってことは、
ないのでは?好きなものを買ったほうがいいと思いますよ。
僕は、スキャナは、D2400UF(キヤノン)、プリンタ(F900)(キヤノン)
で使っていますが、不自由な点は、ありません。
F900,6色タンクなんで、やっぱりきれいですよ^^早いし、とっても
気に入ってます。
書込番号:424862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





