
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年1月16日 00:51 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月15日 02:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月13日 14:16 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月10日 22:41 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月10日 21:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月8日 01:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




1ヶ月前にF900を購入しました。以前にも書き込みしましたが、ノズルチェックパターンを印刷すると、何カ所も抜けていました。初期不良と言うことで交換してもらいしばらく調子よかったんですが、数日前にチェックパターンを印刷すると、1カ所だけ詰まっています。
クリーニング、リフレッシュとも効果なし。キャノンのサービスに相談したところ、新しいヘッドを送ってくれ、これを自分で交換し正常になりましたが、昨日パターン印刷してみると、またもや1カ所詰まり。ともに黒色です。
いやあ、だめですねぇ。あなたのF900は大丈夫ですか?
0点


2001/12/27 09:58(1年以上前)
ヘッドだけじゃなく、黒インクor本体を替えてもらった方がいいかも。総交換してもらいましょう。うちは快調です。
書込番号:442481
0点



2001/12/27 22:38(1年以上前)
ハンズさんこんばんわ。
あした、持っていく予定です。どうも、ヘッド着脱部分にある接点の接触不良みたいで、本体側の接点も交換しなくてはいけないみたいです。キャノンが言うには、回復不可能なノズルつまりはほとんどないそうです。
書込番号:443414
0点


2001/12/28 01:32(1年以上前)
なんか大変ですね〜。いっその事、全部新品にしちゃえ〜。
L.bunさんの怒り具合次第ですが、次も直らなかったなら全交換して欲しいとごねた方が後々の交渉を円滑に進められるかな。自分だったら無駄になった紙とインク含めて対応できないか含めて言うかな・・・・。
書込番号:443707
0点


2001/12/28 13:28(1年以上前)
キャノンに持ち込み、ヘッド交換するも改善せず。
結局基盤不良。基盤交換でOKとなりました。
書込番号:444237
0点


2002/01/16 00:51(1年以上前)
L.Bun さん、基盤交換後の調子はいかがですか。
私は、CANONのF900かEPSONのPM950Cのどちらを買おうか迷っています。
カタログを比較する限りでは、F900の方が良いと感じています。
しかし、EPSON側の書き込みに記事比べ、CANON側の方が
不具合についての書き込みが多い様に感じています。
F900に限らず、CANONは不具合が多いのでしょうか?
なかなか決められずにいます。
アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。
書込番号:474114
0点





今までHPを使っていたんですが、年賀状末端10mmに印刷できないのが気に入らなくいて(その他は最高なんですが)本年はBJF900を購入しました。無事年賀状も印刷できて良いプリンタを購入したと満足してたのですが、本日ふと気が付いたのですが、全インク残量表示が綺麗に1/3になっているんです。(大きな問題ではないのですが)年賀状印刷でそんなになくなるわけない〜。インクをはずしてみてもインクは9割は残っています。同じような現象の方いらっしゃいますか?
光学式の調整方法があるのでしょうか?
0点


2002/01/03 12:39(1年以上前)
もう一度、BJラスター(F900のドライバー)をアンインストールし、再度入れ直してみては!
書込番号:452608
0点


2002/01/03 13:14(1年以上前)
私も今までHPを使用していましたが下から用紙を巻き込む際印刷がずれるので
年賀用にF900を購入しました。インクの残量が同じく新しいインクを入れても同じようになります。宛名印刷(黒)だけでも他のインクが減って交換しました。宛名印刷でも他のインク使っているんすかね?でもあまり気にしません。
書込番号:452646
0点


2002/01/03 19:28(1年以上前)
JIMIYさん、F900のプロパティーで、メイン画面を出して、グレースケール印刷にチェックしてください。そうすれば、カラーインクをつかわず、ブラックインクだけを使用します。
書込番号:453124
0点


2002/01/04 13:58(1年以上前)
by NEC&CANON&EPSONさん、yahooさんの質問で私にもお答えをいただき有難う御座います。しかし設定が多すぎますね。これからも質問いたしますのでよろしく。年賀状印刷で(インクが早く無くなるとか書いてありましたが)300枚以上印刷しましたが、交換なしでできました。
書込番号:454396
0点



2002/01/04 14:35(1年以上前)
キャノンサーポートに聞いてみました。
ドットカウンターと光学式を併用しており何か異常が発生しているのではとの事です。インク異常が出てインク交換するまで待ってくださいとの事でした。
それで直りますですって。
どうも納得できませんが(ドットカウンターは液状インクが無くなってからじゃないの)、実用上問題ないのでしょうがないです。
お騒がせしました。
書込番号:454455
0点


2002/01/15 02:12(1年以上前)
いまのエプソンは印刷領域という項目を最大にすると下約3mmまで印刷できますけどね。
書込番号:473636
0点





今までプリンタサーバを利用していたのですが、OSをWindows XPに変更したら、NetBEUIがサポートされなくなってしまい、プリンタ共有ができなくなってしまいました。家庭内でPCをプリンタサーバを利用するのは非現実的だし・・・。みなさんプリンタ共有をどうやってされていますか?WinXPパソコンが3台で、無線ルータを利用しています。
0点


2002/01/13 13:59(1年以上前)
NETBEUI マイクロソフトは保証してないけどCD-ROM内にNETBEUIは、はいっていますよ。 それ使ってみたらいかがでしょうか? add-onとか、そんな名前のフォルダだったと思います。
書込番号:470201
0点


2002/01/13 14:16(1年以上前)
[394557] 参照。
書込番号:470221
0点





教えてください!!
A4の用紙1枚に二つの画像を印刷しようと試したのですが
A4の紙を四分割にした大きさでしか印刷されないんです。
設定も色々変えてためしてみたのですが…。
だれか、方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
設定が多くて…
0点


2002/01/10 14:20(1年以上前)
印刷させているソフトは?
情報無さ過ぎ!!
書込番号:464760
0点


2002/01/10 19:28(1年以上前)
まず2画像選択し、印刷→レイアウト印刷→フチなし印刷
1ページあたりの写真の数 2を選択して試してください。
書込番号:465108
0点



2002/01/10 22:41(1年以上前)
デジカメ好きさんありがとうございます!!
できました!!
該当機種無しさん、ごめんなさい。何もかも初めてで…。
ZoomBrowserEXとかPhotoShop使って色々試していました。
書込番号:465441
0点





F900を買ったのですが,フォトショップから縁なしの写真は印刷出来ないのでしょうか?何度やっても拡大写真しかプリントアウトされません。プリンターのプロパティはちゃんと縁なしにしてるのですが…。何か特別な設定が必要なのでしょうか?普通の写真も上手く出ないのでとにかく困ってます。何かいい方法がありましたら教えてください。m(_ _)m
0点


2001/12/30 12:48(1年以上前)
解像度の概念とか、理解されていますか?
手軽に印刷するなら「Photoshop」でなく、
「デジカメde同時プリント」に代表される
デジカメ・ソフトと呼ばれているものを
使った方が、簡単ですよ。
書込番号:447307
0点


2002/01/03 03:04(1年以上前)
あれれ、私はフォトショップでフチ無し出力しましたがちゃんとできましたよ?
ソフト上の解像度と出力したい用紙の大きさとがあっているかどうか確認した方がよいのでは?
書込番号:452189
0点


2002/01/05 03:39(1年以上前)
Photoshopの用紙レイアウト設定をする必要があるのでは?
実際、試したこと無いので判りませんが…。
書込番号:455722
0点


2002/01/10 21:28(1年以上前)
ぎゃん太郎べえさん、こんにちは。 私もPhotoshopからフォト光沢紙への印刷をしています。
お尋ねの「拡大写真」になってしまう件ですが、印刷する画像の解像度(実印刷サイズ)がご所望のサイズにリサイズされており、かつ、F900の用紙サイズ設定と同一であるのなら、プロパティから「ページ設定」のタブを開き、「フチ無し全面印刷」にチェックを入れ、はみ出し量のスライダーを一番左に設定してみて下さい。
試し刷りをしてみて、若干の白フチが出るようでしたら、スライダーを一つ右にして見て下さい。
書込番号:465291
0点





先日、エプソンのPM770CからキャノンのF900に乗り換えました。
試しで10枚ほど使った後に
クリーニングとヘッドリフレッシング作業をしたら
PC(水色)のインクが一気に1/4くらい減ってしまいました。
これっておかしい現象なのでしょうか?
0点


2002/01/06 17:43(1年以上前)
ヘッドリフレッシュはインクを大量に消費するので、頻繁にはやらないでくださいとマニュアルに書いてあったと思います。
週1回程度電源を入れて起こしてやれば、勝手にヘッドのクリーニングはやってくれるので、そんなに神経質になる必要ははいとおもいます。
とりあえず、間違いなく正常です。
書込番号:458589
0点



2002/01/08 01:59(1年以上前)
sr−1さん返信ありがとうございます。
しかしこんなに減るものかと思ってビックリしてしまいました。
これからは気を付けて使おうと思います。
書込番号:461147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





