BJ F900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

BJ F900CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キャノンは・・・

2002/10/17 13:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スピード命なのか?現代人はそこまでスピードを求めていないぞ。
やはり、一般ユーザーは画質を重視すると思う。
メッチャ遅くてもいいからエプソンの画質を超えてくれ〜って
キャノンの技術じゃ無理か(笑

書込番号:1006546

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/10/17 13:21(1年以上前)

じゃーエプソンを買えばいいような

書込番号:1006552

ナイスクチコミ!0


モランボンさん

2002/10/17 13:26(1年以上前)

それぞれメーカーによって特徴があって良いと思う。
スピードが速いのは助かる人もたくさんいると思いますけど。

書込番号:1006559

ナイスクチコミ!0


ゲコヘコさん

2002/10/17 13:34(1年以上前)

年賀状印刷などは画質はソコソコでもスピードは命って感じかな!

書込番号:1006567

ナイスクチコミ!0


CTVさん

2002/10/17 17:39(1年以上前)

僕もスピードが速い方がいいです。
「写真画質」といっても、プリンタではすぐに色があせたりするのでほとんど文章印刷くらいしか使ってません。
デジカメは現像したい物だけ写真屋さんに持っていってます。

書込番号:1006917

ナイスクチコミ!0


ネタクラッシャーさん

2002/10/17 19:09(1年以上前)

キヤノンの字を間違えるヤツに批判する資格なし。

書込番号:1007065

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/10/17 20:11(1年以上前)

エプソン派 VS キヤノン派っていつも熱くなりがちですねぇ。
それだけエプソンとキヤノンが拮抗しているという事なんでしょうね♪
かたやintel派 VS AMD派は、ほぼ勝負が決まってるせいか最近静かです。

書込番号:1007180

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2002/10/17 21:38(1年以上前)

>銀翼
最初の部分に関しては同意見なのですが、全体的に何が言いたいのか、イマイチ不明なんですが。
どの企業も、技術の進歩はありえるし。
タテヨコの解像度の問題とか、ひっかかるところはおおいけど、950iに関して言えば、結構画質は良いですよ。

>ゲコヘコさん
エプソンも、設定次第では困るほどおそくはならないですよ

>CTVさん
写真画質プリントは、15年前後は持つようになっていますよ。お店のプリントには、確かに適いませんが。
でも、やはり写真画質を自宅でするなら、じっくりと時間をかけて、自分の思い通りの色でプリントした方が、愛着のある写真ができあがるとおもうのです。
また、文章用なら、レーザプリンタのほうがスピード、コスト共に最適です。
A4サイズで10万前後ぐらいから(たぶん)と、本体はインクジェットより多少は高いですが、普通紙でもくっきりはっきり、耐水性もありますし、文章用途でインクジェットはもったいないと思います。
インクジェット方式は、写真を印刷してナンボの機械です。それに、自分で色を作り出せるから、自宅プリントは楽しいのです。
流行に踊らせて買った人は、なかなか綺麗な色が出ずに苦労してる事とおもいますが、楽しむための苦労は当然必要でしょう。
というか、それ以外の目的があって、何でカラープリンタを購入するのか分からないといったところが、ホントのところです。

あと、お店に持っていくのは、現像でなく、プリントのためです。当然、お店でもプリンタと呼ばれる物をつかっています。
デジカメの現像というのは、RAWモード以外の記録だと、撮影時点でされております。

書込番号:1007388

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀翼さん

2002/10/25 14:14(1年以上前)

ま、私自身キヤノンが嫌い(会社の体質)ってのもあるんですけど、普通に考えてもインクジェットならエプソンじゃないの?って思っています。昔ほどの差はないようですけどね。恐らく、エプソンの技術ならば画像を犠牲にして印刷速度の速いプリンタは出きる可能性があると思います。でも、その逆はどう考えても無理。あ、ちなみにエプソンのCMはあまり好きではありません。

書込番号:1023432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Canon BJ F900

2002/09/18 00:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ざげむさん

そろそろ処分時なので、まだ高いところチェックして値下げまつつもり。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1011003001&COM_NAME=BJ+F900&ORDER=MONEY&SALES=1&SID=CO
2万5000円まで下がらないかな。

書込番号:949899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2002/05/31 01:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ドキッ!男だらけの水泳大会さん

バージョンアップ忘れずに・・
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/bj/index-j.html

書込番号:744379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CM

2002/05/18 01:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 BJ太郎さん

今日、テレビでBJ F900のCMやってました。
もう新機種が発表されたのに、F930の事を知らないで、買ってしまった人は、可哀想と思いました。
(両機種を知っていたうえで、F900を気に入って買うのは、いいのですが・・・)

書込番号:718856

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/18 04:14(1年以上前)

やってましたね〜、私も「あれっ?」と思いました。

書込番号:719051

ナイスクチコミ!0


ヒロノシモンさん

2002/05/18 09:12(1年以上前)

F900も930も中身は同じなのにね。こちらを知らずして新型を買う方がかわいそう???

書込番号:719276

ナイスクチコミ!0


JUDYさん

2002/05/18 13:52(1年以上前)

内容に変化は無いのですかね 顔料インクやCD-Rプリント等の機能追加を待っているのですが

書込番号:719659

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/05/18 14:21(1年以上前)

大して変わりばえしないようですよ。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/05/15/635746-000.html

書込番号:719707

ナイスクチコミ!0


キャノらーさん

2002/05/25 15:51(1年以上前)

Exif Printに対応したとか。これ以外は同じようです。
(あとカラーが少々)

書込番号:733693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F930のI/Fは?

2002/05/16 22:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 さえぞうさん

さえぞうです。
量販店でF900とPM950のプリントテストをしてきました。
主観ですが、同じ人物画像のプリントはPM950のほうがキメが細かくきれいに感じました。(晴天斜光での比較しました。)
よく、「ルーペで見なければどっこいどっこい」と評がでてますけど、肌の色はルーペでみたときに感じる色が気になる私です。
でも、他の色となると、PM950はきっつい・・・。青がきれいすぎる。
これは実感しました。他の色はF900の方が自然でよかった。
店員さん曰く、「私はエプソン好きですが、好みです。」って。
まーそうでしょうね。
で、「F900は後継がでますが、こういうのでしたらF900でOKですよ。」
『どういうことですか?』
「動画のぱらぱら漫画(説明あり)やダイレクトプリントにこだわらなければ、ということです。」

その日は決められず帰ってきましたが、気になることがひとつ。
F900はI/Fでパラレルなしですよね。F930はUSB2.0対応なのかしら?
それともプリンタへのデータ転送はそれほど気にならないのかしら?
S500ではプリント前のデータ転送時間が結構気になったりして・・・。
CANONのHPで見る限りではUSBかSCSIとしか書いてなく、F900と変化を感じないし。
価格だけなら今ならF900でしょうね・・・。

書込番号:716826

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロノシモンさん

2002/05/18 09:23(1年以上前)

気のせいでしょう?いったいプリンタで何がしたいの?

書込番号:719289

ナイスクチコミ!0


スレ主 さえぞうさん

2002/05/18 18:47(1年以上前)

色など感性の問題ですから、ヒロノシモンさんがいうように「気のせい」で片付けられるのならスペックシートだけで買えばいいのです。
おそらくこの方はその部類でしょう。
いろんな人それぞれ感性があって、どういう使い方をしていて、自分はこういうところが気に入っている、こういうところが不満だ、っていうのがこの板の目的じゃないのかな。
私は色々悩んでここの皆さんの意見を参考にさせてもらって、実際にそのアドバイスによって自分の持っているデータのアウトプットをやりにいってその結果をここに書いたまでです。
(もしかしたら、この方、「荒らし」様?)
掲示板目次に「F900」ものりましたんで、また意見を参考にさせていただきマース。

書込番号:720089

ナイスクチコミ!0


harataさん

2002/05/18 19:54(1年以上前)

さえぞうさん、比較お疲れ様でした。

色についてですが、カラー調整は特にいじらずデフォルトの状態で出力されたかと思います。

色合いについてはドライバの「カラー調整」で調整できます。

PM-950Cの場合は「オートファイン4」では鮮やか過ぎるほどキツイ色に補正されますが、「ICM」に変更するとディスプレーの色に近い自然な青になると思います。

カラー調整については奥が深いので、もしまた出力する機会がありましたら、ドライバーのカラー調整を色々試してみてください。

F930のWeb上のカタログを見ると「USB(Bポート)、IEEE1394準拠」とあるので、USB2.0には対応してないと思います。でもIEEE1394に対応してるので必要ならこちらが使えます。USB2並みに速いインターフェースですので。

ただ、印刷前の速度はどちらかというとパソコンの処理速度に依存するので、インターフェースの速度はあまり影響しないと思います。

書込番号:720215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

売ってません〜

2002/05/15 08:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

最近どこの店に行ってもF900売ってません。悲しいです。

書込番号:713855

ナイスクチコミ!0


返信する
新機種出ますよさん

2002/05/15 08:50(1年以上前)

新機種がそろそろ出ますよ

書込番号:713874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/15 08:55(1年以上前)

プリンターはそんなに早く新機種が出るとは思えないが

書込番号:713878

ナイスクチコミ!0


新機種出ますよさん

2002/05/15 09:18(1年以上前)

量販店の価格低下、在庫薄は明らかに新機種発表前の傾向です。
おそらく近日中に発表になると思います。

書込番号:713899

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@i-MODEさん

2002/05/15 11:23(1年以上前)

ヨドバシカメラ町田店で山積みでした

書込番号:714039

ナイスクチコミ!0


新製品さん

2002/05/15 14:18(1年以上前)

キャノンのホームページに新製品の発表が載っています。ご覧ください。

書込番号:714249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2002/05/15 17:13(1年以上前)

キヤノンのHP見てきましたが、F930って・・・

あれのいったいどこが新製品なんでしょうか??型番だけ!?
たいした機能UPがなさそうですが、F900ユーザーの私としては
あの程度のことで、もう型遅れにされるのは、何だか情けないですな

書込番号:714447

ナイスクチコミ!0


買ってみたけどさん

2002/05/15 23:25(1年以上前)

ほんと何が変わってるんでしょ・・・・・
デザインも何もかも一緒ですよね(;´д`)

書込番号:715113

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/05/16 08:23(1年以上前)


F900欲しいけど高いさん

2002/05/16 20:15(1年以上前)

上の方が書かれたPC Watchより

>F900との違いは、本体カラーが 「ギャラクシーブルー」に変更されことや、同梱ソフトウェアなど。

いやまぁそれでF900が安くなるなら文句は言いませんけど・・・。

書込番号:716604

ナイスクチコミ!0


ヒロノシモンさん

2002/05/18 09:16(1年以上前)

ソフトなんて使わないものなら、不要ですよね。中身の改良はなかったの??

書込番号:719278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F900
CANON

BJ F900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F900をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング