BJ F900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

BJ F900CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/02/07 12:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 F900ほしいさん

以前、こちらで購入相談した者です。その節はお世話になりました。
先日、待望のF900を税別34000円で購入しました。(ヤ○ダ電器)
価格的には、まぁ普通でしょうか。

我が家もあきれると言うか、実は購入時に妻とエプかキヤノかで
言い争いになり結局それぞれが1台ずつ買ってしまいました(^^;
と言う事で今、狭い部屋にF900とPM950Cが並んでおります。

やはりここで皆さんが言われてる通りの性能かと思います。
画質は950はクッキリしてるが影の部分など真っ黒でつぶれ気味に
なります。
900は明るく薄めの発色です。
正直、発色の好みだけでさほど差がないという印象です。どちらも
とても綺麗ですね。

スピードは900の方が速いですが圧倒的というほどでもないような
気がします。今度タイムを計ってみようと思います。

インクの減りは950が早いようですね。
スピードと自動電源オンオフ機能などで900の使用頻度が高いです。

個人的意見として次期モデルでキヤノにCD-R印刷機能がついたら
エプ危うしという気がしますが・・

参考にしてくださいね。

書込番号:519891

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/02/07 13:06(1年以上前)

新機種を2台とは!うらやましい。
ちなみに950も同じ店で購入したのでしょうか?950はおいくらでしたか?
私はF900を買ったので別によいのですが、これから買う方の為にお教えください。

書込番号:520011

ナイスクチコミ!0


スレ主 F900ほしいさん

2002/02/07 13:36(1年以上前)

MightyCatさん早速のレスありがとうございます。

はい、同じ店で購入しました。
もちろん両方ともUSBケーブルだけは付けてもらいました。
価格は最初950を300円高で提示されましたが結局同じ
税別34000円でした。

ちなみに店頭表示価格はどちらも34800円ワンプライスでした。

書込番号:520065

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/02/07 14:30(1年以上前)

気に入らない方を格安で売ってくれ(笑)

書込番号:520146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CD-R印刷

2002/02/07 11:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 シーターさん

890か950どっちを買おうか迷っています。
だいたい一万円ぐらいの価格差ですけど、おおまかにどう違うのですか?
また、2機種ともCD-R印刷が可能なのですが、印刷後の耐久性などはどうですか?
どなたか、教えてください。

書込番号:519826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/07 11:49(1年以上前)

>だいたい一万円ぐらいの価格差ですけど、おおまかにどう違うのですか?
950は独立タンクで前からCD-Rを入れて印刷することが出来ます。
写真では950の方がきれいだと思いますが、CD-Rの印刷では変わらないです。

過去ログをみたらもっといろいろなことが書かれています。

書込番号:519842

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2002/02/07 11:54(1年以上前)

それより、アップ場所を間違ってませんか(^^?

書込番号:519846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/07 11:56(1年以上前)

間違ってましたね。・・・
よく見るとCANONでしたね・・・
EPSONのことでよかったのかな?

書込番号:519849

ナイスクチコミ!0


スレ主 シーターさん

2002/02/07 15:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
本当ですね、アップする場所間違えてしまいました。
ご迷惑おかけしました。
消し方教えてください。

書込番号:520190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/02/07 15:14(1年以上前)

アップする場所間違えたけど、無理に削除することもないと思いますよ。誤ってるだけでいいので・・・
削除は管理人にメールすればよかったはずです・・・

書込番号:520200

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/02/07 15:27(1年以上前)

私も消すまでもないと思いまする。
一応。
http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
EPSONのだぞ、と明記すればそれで良いでしょと思います。
いや、明記しなくても察しはつくと思います。

書込番号:520218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ね

2002/02/06 13:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 宮本重幸さん

ソフト例えば筆王など封筒の印刷が色々出来るようになつている。f900では洋形4号/6号だけしか書いていない。
で、、f900では長形、角型など各サイヅの表書きが出来ますか。
プリンターを買い替え検討中などで。、、

書込番号:517598

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/02/06 13:52(1年以上前)

F900でと言うよりも、プリンタは供給出来る大きさなら印刷は可(基本的に)ですね。
ま、はがき〜A4サイズの間なら印刷はOKってことです。
あとは、印刷させるソフトしだい。

書込番号:517680

ナイスクチコミ!0


JIMIYさん

2002/02/06 18:45(1年以上前)

私もF900を購入して封筒が洋形4.6しかなっかたので、人におしえてもらいました。サイズ(縦.横)記入し出来ました。(設定はお気に入りにいれられます。)ただそれで封筒印刷(レバー右)で印刷すると封筒サイズ(洋形4.6しか設定がないので)が違いますとでますが、無視すると印刷できます。私はそれでやっています。お試し下さい。

書込番号:518199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?

2002/02/05 23:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 宇治っこさん

PDFファイルをグレースケールで印刷するとところどころ印刷されないと
いうバグありますか?先日PDFファイルを50枚ほどグレースケールで印刷
したところところどころ印刷されてませんでした。
英数字とかがほぼ全滅でした。
おかしいと思い他のところも見てみると英数字じゃないところも
印刷されてないところがありました。
PDFファイルをグレースケールで印刷するとこのようなトラブルが
起こるものなんですか?初めてプリンタを買ったもので故障かどうか
判断がつかないんです。よろしくお願いします。

書込番号:516644

ナイスクチコミ!0


返信する
琢磨さん

2002/02/06 00:22(1年以上前)

PDFファイルを印刷する時、画像として印刷という項目があります。
そこにチェックされています?
PDFは画像として印刷しないと、文字欠け、印刷されない個所が至るところで出ます。会社のプリンタも全てそんなものですが・・・。

書込番号:516807

ナイスクチコミ!0


スレ主 宇治っこさん

2002/02/06 02:27(1年以上前)

琢磨さん教えていただきありがとうございます。
さっそく調べてみたところ画像として印刷という
のがあったのでチェックして印刷したいと思います。

書込番号:517084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F900について

2002/02/04 17:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 どらヨットさん

F900かS700どちらを買うか悩んでます。量販店の店員に聞いたのですが、F900はS700に比べ黒色がにじむと言われました。PHOTOと文字のプリント画質両方にこだわりたい場合のお勧めはどちらでしょうか。どなたかアドバイスください。

書込番号:513670

ナイスクチコミ!0


返信する
sr−1さん

2002/02/04 20:40(1年以上前)

はっきりいって、どちらも満たすことのできるプリンタはありません。

S700は顔料系のブラックインク使用なのでくっきりとした黒の印刷向き、F900は染料系のインクを使用しているのでこだわりのフォト印刷向きです。

ただ、私はF900と同じインクのF870を使用していますが、普通紙でも文字が読めないほどににじむことはありません。
さらに、F900でも専用紙を使えばくっきりとした印刷が得られますが、S700ではどんなにがんばっても粒状間ゼロの写真は印刷できませんので、私はF900をお勧めします。

(顔料系のブラックインクを別に積んだプリンタって出ないんでしょうか・・・)

書込番号:514003

ナイスクチコミ!0


DANGANさん

2002/02/04 21:01(1年以上前)

両方を一つでというのは無理です。
ブラザーのモノクロレーザーとエプソンの安いけど写真画質の
二つを購入するのが良いでしょう。

書込番号:514038

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/02/05 01:32(1年以上前)

今年出ると云われている、エプソンの顔料インク使用プリンターを待ってみるのはいかが?

書込番号:514793

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらヨットさん

2002/02/05 11:26(1年以上前)

皆さん色々アドバイスいただき大変参考になりました。購入の際、参考にしたいと思います。

書込番号:515232

ナイスクチコミ!0


顔料系さん

2002/02/06 16:27(1年以上前)

HPを使っている人間からすると、F870やF900のブラックインクは染料系で青みがっがった灰色に見え、とても黒と呼べる物ではありません。しかも滲みます。
親戚にF870を買わせたのですが、とても後悔しました。(これは欠陥商品だ!!!)
そこで、弁償を覚悟でS700の顔料系の補充インクを入れました。スポンジのインクが入れ替わるまで少々時間がかかりましたが、結果はとても同じプリンターとは思えないくらいきれいに印字できるようになりました。滲みも無くなりました。目詰まりを心配する人がいるのではないかと思いますが、今のところ(10ヶ月)ティッシュでヘッドを拭くぐらいで使えてます。
キャノンがF870やF900に顔料系を採用しないのは、メカ的な問題ではなくてカラー印刷時のカラーバランスを心配しているのではないかと睨んでいます。勇気のある人はやってみては?

書込番号:517912

ナイスクチコミ!0


CAP Q1さん

2002/02/09 23:53(1年以上前)

顔料系さんへ
インクを入れ替えても貴方にとってカラー印刷は問題ありませんしたか。
テキスト中心ならいいかもしれませんが。

書込番号:525625

ナイスクチコミ!0


何?さん

2002/02/10 00:02(1年以上前)

>[517912]顔料系 さん
F870やF900は、写真等の画像が中心の機種なので、そうなっています。
テキスト印刷は二の次です。

書込番号:525648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真印刷品位

2002/02/04 09:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 おかぽんさん

Canon(F900,F870,S500,S300)とEPSON(PM950C,890C,780C)の
写真印刷品位を比較する機会がありました。確かにCANONの
場合、青味がかっているというか、全体的に発色が淡く、
コントラストがあまり無いという結果が出ました。しかし
印字スピードは1.5倍から2倍とそれぞれ同レベルの機種同士
でもCANONが速い
かったです。印刷品位の問題は、個人の主観にもよりますの
で、鮮やかさ、深みのあるものを求めているのなら、
EPSONに軍配があがるでしょうが、スピード、ヘッドがセパレ
ートになっており、メンテがし易そうなのと、噂ですが、
インクの持ちが良い点(ランニングコストが安い)、落ち着
いた印刷品位ならCANONではないかと思います。
ちなみに下馬評では、今年度(2001年)のプリンター戦争は、
CANONが勝ったという風に聞きましたが、勝ったのは、
総合的な性能面なのか、売上なのかわかりません。

書込番号:512997

ナイスクチコミ!0


返信する
E社→C社さん

2002/02/05 00:51(1年以上前)

よく掲示板や雑誌にてF900の写真品位は<青みがかる>といわれますが、
たしかに950Cに比べると暗部が明るめです。しかし、個人的にはAPSカメラも使用しておりますが、写真上で本当に真っ黒という暗部はなかなか無いものです。店頭にてE社作成の両機サンプル比較ボードをみて、F900のプリントの方が自然に見えるのは私だけでしょうか?数種類のフォト用紙で同画像のサンプルをプリントして相性チェックを試みるとF900はとても肌色などの発色が自然でやさしい印象を受ける用紙(純正は赤過ぎる?)と某社の<カッサイ>などのように異常に青く、人物の顔色が悪い印象の用紙もあります。配色のバランスや色ののりなどは機種と用紙の相性ですが、個性なので良い組み合わせを見つけるのも面白いですよ。たしかに950Cはクッキリした印象を受けますが、自分の感性やニーズで納得の機種に出会えればよいですね!
正直、この掲示板で950Cのユーザーの満足度が低い印象を持ち、比較もせず950Cに決めていた自分の決定が不安になったのは、つい先日のことでした。私個人は写真印刷品位もさることながら、いままでのEM-930C(仕事用)がうるさ過ぎたので、F900の子供が寝ている横でもプリント出来る(笑い)静粛性などにも強く魅かれましたし、やっぱりそれぞれのニーズですかね。

書込番号:514705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F900
CANON

BJ F900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F900をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング