BJ F900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

BJ F900CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/29 17:52(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ぎゃん太郎べえさん

F900を買ったのですが,フォトショップから縁なしの写真は印刷出来ないのでしょうか?何度やっても拡大写真しかプリントアウトされません。プリンターのプロパティはちゃんと縁なしにしてるのですが…。何か特別な設定が必要なのでしょうか?普通の写真も上手く出ないのでとにかく困ってます。何かいい方法がありましたら教えてください。m(_ _)m

書込番号:446085

ナイスクチコミ!0


返信する
kaworumさん

2001/12/30 12:48(1年以上前)

解像度の概念とか、理解されていますか?
手軽に印刷するなら「Photoshop」でなく、
「デジカメde同時プリント」に代表される
デジカメ・ソフトと呼ばれているものを
使った方が、簡単ですよ。

書込番号:447307

ナイスクチコミ!0


あにゃさん

2002/01/03 03:04(1年以上前)

あれれ、私はフォトショップでフチ無し出力しましたがちゃんとできましたよ?
ソフト上の解像度と出力したい用紙の大きさとがあっているかどうか確認した方がよいのでは?

書込番号:452189

ナイスクチコミ!0


nyan_coさん

2002/01/05 03:39(1年以上前)

Photoshopの用紙レイアウト設定をする必要があるのでは?
実際、試したこと無いので判りませんが…。

書込番号:455722

ナイスクチコミ!0


bitaさん

2002/01/10 21:28(1年以上前)

ぎゃん太郎べえさん、こんにちは。 私もPhotoshopからフォト光沢紙への印刷をしています。

お尋ねの「拡大写真」になってしまう件ですが、印刷する画像の解像度(実印刷サイズ)がご所望のサイズにリサイズされており、かつ、F900の用紙サイズ設定と同一であるのなら、プロパティから「ページ設定」のタブを開き、「フチ無し全面印刷」にチェックを入れ、はみ出し量のスライダーを一番左に設定してみて下さい。

試し刷りをしてみて、若干の白フチが出るようでしたら、スライダーを一つ右にして見て下さい。

書込番号:465291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特価品の値段

2001/12/29 08:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 元気ですさん

F900を使用していますが、皆さんはインク、そして、
プロフェッショナル用紙はいくらぐらいで購入しておられますか?
日本橋か通販で、やすいところをお教えいただけないでしょうか。
昔、この掲示板で、秋葉原で600円ぐらいとありました。
私はインクは780円(税込み、PCS)で買いました。
よろしくお願いします。

書込番号:445475

ナイスクチコミ!0


返信する
はなみずきさん

2001/12/29 11:38(1年以上前)

元気ですさん こんにちは!
『BJ F850 アップグレードキット』(定価5000円)にはF900用のインクが各1色6本(+アップグレード用CD+フォトカード)が入っていて3980〜4250円で売っていました。
ですから、1本当たり660〜710円で買えることになります。
ただし、1色だけ欲しい時はダメですが、わたしは、これを買っています。
でも、いらないアップグレード用CDがズンズン増えます。(笑)

書込番号:445628

ナイスクチコミ!0


スレ主 元気ですさん

2001/12/30 08:14(1年以上前)

はなみずきさん、早々のお返事ありがとうございます。
『BJ F850 アップグレードキット』とはびっくりしました。
これだと近所の電気屋でも売ってますし、ほんと安いです。
また、フォトカードも入っていて最高ですネ。
用紙はどこで買ってもほとんど変わりませんかね。
エプソンと違い、純正の用紙売ってないところがあるので困ります

書込番号:447088

ナイスクチコミ!0


ZCrankさん

2002/01/01 19:31(1年以上前)

私もアップグレードキットは2セット買いました。1個目は秋葉原で3980円でしたが、ヨドバシカメラでも3980円だったので、そちらで2個目を買いました。こちらは10%のポイント還元が付いているので実質3600円程度です。更に付属で付いて来る「850バージョンアップCDとフォトカードー(これはフチ切り取りタイプなのでF900ユーザーには価値無し??)とバージョンアップエンブレム」は「ヤフーオークション」に出品したら2個とも590円で売れました。(会社からだと315円で宅配便が送れるので送料は別途300円の設定です。)12月3日の事なので今はいくらで売れるかわかりませんが結局3000円/6個の計算になりますので1個当たり約500円です。但し実際にはこのアップグレードキットで入手したインクは使用しておらず保管しており、「サンワサプライ株」製の「つめかえインク」を使用しています。詰め替えも非常に簡単ですし、色の再現性も純正品と遜色無いと感じました。こちらはヨドバシカメラで「マゼンダ、シアン、イエロー」の3色セットが1830円×10%還元、「フォトマゼンダ、フォトシアン」の2色セットが1380円×10%還元、「ブラック」が1220円×10%還元で、それぞれ4回詰め替え分くらい入っているので、カートリッジ1個換算で約200円(黒はもう少し高い)です。

書込番号:450185

ナイスクチコミ!0


琢磨さん

2002/01/20 14:36(1年以上前)

はなみずきさん、アップグレードキットの情報ありがとうございます。
昨日買ってきました。4200円÷6で 一本700円でした。

書込番号:482091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インクの交換について

2001/12/29 00:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 OYATTOさん

どなたか教えてください。最近F900に買い換えたのですが、たいていA4印刷で使うので、インクが早くなくなると思うのです。そこで、みなさんは純正のインクタンクを買っているのか、それとも違うメーカーの詰め替え用で補充しているのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:445028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F900買いました

2001/12/27 12:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 melight2001さん

先日F900を購入しました。自分自身初めてのプリンタ購入ということでキャノンにしようかエプソンにしようかかなり迷ったあげくキャノンにしました。速くてきれいで気に入っているのですが、すこし青色が強いように思います。みなさんどうですか?それと、ノズルチェックのパターンは完璧に出ないとだめなんでしょうか?ところどころ抜けがあるんですがこれはやはり初期不良でしょうか?  ご意見お待ちしています

書込番号:442634

ナイスクチコミ!0


返信する
BJF900新米ユーザーさん

2001/12/27 17:53(1年以上前)

インクが出ているかチエックする為のノズルチエックですから、最初から出ない部分があるなら(プリントヘッド等の)初期不良ではないでしょうか?僕は18日に購入しましたが、そんなことはありませんよ。

書込番号:443019

ナイスクチコミ!0


by NEC&CANON&EPSONさん

2002/01/03 12:44(1年以上前)

2,3回ヘッドクリーニングを、行ってみてください。

書込番号:452613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ごろろろろさん

先日、キャノンのイクシーを購入しました。
印刷もしたいと思いプリンターを探しています。
ということで、例によって、
エプソンとキャノンどっちが良い?系の質問ですが
大きな心配は、めったに使わないという事。
昔のキャノンのプリンターは、しばらく使わないと
インクが固まってか、使えなくなってしまいました。
年賀状とかを除いてカラーで印刷するのは
月に一回か2回程度だと思うのですが
どっちが良いのでしょうか?

書込番号:442402

ナイスクチコミ!0


返信する
真屋さん

2002/01/06 20:35(1年以上前)

はじめまして、ごろろろさん。
もうすでにプリンタ買われましたか?
とりあえず私なりの見解を言わせていただければ。
やはりプリンタは長いこと放っておくとインク詰まりというのは起こってしまうものらしいんですね。
ですからインクが固まってしまったときの対処法で考えればいいと思うんですが、エプソンはヘッドが取り外しできないので、インクが固まってしまえばサービスセンターに持ち込むしかないんですね。
一方キヤノンはヘッドというインクが詰まってしまう部分が取り外し可能なので、自分で交換することができます。
ですから自分でケアできる点からいって、私はキヤノンお薦めです。
やはりサービスセンターに持ち込むと高くつくし、第一時間がかかりますしね。
参考になれば幸いです。

書込番号:458834

ナイスクチコミ!0


ffgddgfさん

2002/01/07 01:03(1年以上前)

HPの場合、印字ヘッドがインクカートリッジ交換ごとに新品になるので、そういう意味ではお勧めです。ほかのメーカーの場合、印字ヘッド部分がつまったら、キヤノンのように取り外し可能でもサービスパーツとして別途取り寄せねばなりません。(それも高い)

書込番号:459415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F900ノズルのつまり。

2001/12/27 07:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 L。Bunさん

1ヶ月前にF900を購入しました。以前にも書き込みしましたが、ノズルチェックパターンを印刷すると、何カ所も抜けていました。初期不良と言うことで交換してもらいしばらく調子よかったんですが、数日前にチェックパターンを印刷すると、1カ所だけ詰まっています。
クリーニング、リフレッシュとも効果なし。キャノンのサービスに相談したところ、新しいヘッドを送ってくれ、これを自分で交換し正常になりましたが、昨日パターン印刷してみると、またもや1カ所詰まり。ともに黒色です。
いやあ、だめですねぇ。あなたのF900は大丈夫ですか?

書込番号:442365

ナイスクチコミ!0


返信する
ハンズさん

2001/12/27 09:58(1年以上前)

ヘッドだけじゃなく、黒インクor本体を替えてもらった方がいいかも。総交換してもらいましょう。うちは快調です。

書込番号:442481

ナイスクチコミ!0


スレ主 L。Bunさん

2001/12/27 22:38(1年以上前)

ハンズさんこんばんわ。
あした、持っていく予定です。どうも、ヘッド着脱部分にある接点の接触不良みたいで、本体側の接点も交換しなくてはいけないみたいです。キャノンが言うには、回復不可能なノズルつまりはほとんどないそうです。

書込番号:443414

ナイスクチコミ!0


ハンズさん

2001/12/28 01:32(1年以上前)

なんか大変ですね〜。いっその事、全部新品にしちゃえ〜。
L.bunさんの怒り具合次第ですが、次も直らなかったなら全交換して欲しいとごねた方が後々の交渉を円滑に進められるかな。自分だったら無駄になった紙とインク含めて対応できないか含めて言うかな・・・・。

書込番号:443707

ナイスクチコミ!0


L。BUNさん

2001/12/28 13:28(1年以上前)

キャノンに持ち込み、ヘッド交換するも改善せず。
結局基盤不良。基盤交換でOKとなりました。

書込番号:444237

ナイスクチコミ!0


purunさん

2002/01/16 00:51(1年以上前)

L.Bun さん、基盤交換後の調子はいかがですか。
私は、CANONのF900かEPSONのPM950Cのどちらを買おうか迷っています。
カタログを比較する限りでは、F900の方が良いと感じています。
しかし、EPSON側の書き込みに記事比べ、CANON側の方が
不具合についての書き込みが多い様に感じています。
F900に限らず、CANONは不具合が多いのでしょうか?
なかなか決められずにいます。
アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

書込番号:474114

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F900
CANON

BJ F900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F900をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング