BJ F900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

BJ F900CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F900の価格比較
  • BJ F900のスペック・仕様
  • BJ F900の純正オプション
  • BJ F900のレビュー
  • BJ F900のクチコミ
  • BJ F900の画像・動画
  • BJ F900のピックアップリスト
  • BJ F900のオークション

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インク

2001/12/17 18:00(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ぴくさすさん

F900のインクって去年出てたF850、870といっしょですよね。
っていうことは画質はあんまり変わってないってことですか?
スピードは速いって聞きましたが、実際の画質はどうですか?
店頭のサンプル見るとなんか色が薄いような。エプソンの方が
コントラストがしっかりしてて写真画質選ぶならやっぱり
エプソン?

書込番号:428032

ナイスクチコミ!0


返信する
がらっちょさん

2001/12/17 19:57(1年以上前)

去年のはF860と870ですね。インクは一緒ですが、インク自体が変わることはまれです。といっても、F870とF900の画質はあまり変わっていないと思います。まあ、画質は好みだと思いますので、サンプルを見て、エプソンが良いと思ったら、エプソンを選ぶのがよろしいと思います。

書込番号:428123

ナイスクチコミ!0


ICMさん

2001/12/19 00:24(1年以上前)

変更点
・VIVIDで記憶色を強調した印刷が可能
・高速化狙いでヘッドノズルを1536から3072と2倍にした事の複次効果大
 インクの着弾点のばらつきが1/2。各色のずれがない(重要)為、全体の諧調表
 現に強い、画質は安定。
総評:本当に全くストレスなく写真印刷が楽しめるいい実用的プリンタです。
   十分の画質でした。
   注:エプソン950みたいに買う前に、画質への夢がありません。
     逆の意味で良かったです。
     画質比較は探せば店で比較してます。最も正確。
   注:1度このスピードを体験するともうこんな物と思ってしまっているの     他社は絶対に使いたくなくなります。遅い事への恐怖が生まれま      す。
 

書込番号:429073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長くなります、ごめんなさい

2001/12/17 14:41(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 イエローラビットさん

カラープリンタを購入しようと思っているのですが、迷ってます。
デザインの仕事をしていて、自宅でも色々と作業をしようと思っております。画質の綺麗さを最重要事項として考えてます。F900と890ではどちらがいいのでしょうか?写真やデジカメ映像はほとんど印刷することは無く、自分で書いたデザイン画(フォトショップやシェードで描いたもの)を出力するのが中心となってきます。
カタログを見る限りではそんなに差がなく、早いか遅いかだけの様に思えて混乱してるんです。しかも、噂では色合いや綺麗さで言ったらエプソンの方がいいという意見も聞くので・・・。
全くの初心者な質問ですみません。どうぞお願い致します!

書込番号:427842

ナイスクチコミ!0


返信する
sr−1さん

2001/12/17 18:30(1年以上前)

イエローラビット さん、はじめまして。

>画質の綺麗さを最重要事項として考えてます。

画質は900も890も変わりません。純粋に速度だけです。
どちらか迷ったら、自分の気の長さと懐具合に相談ということになります。
(890もそんなに遅くはないです)

>しかも、噂では色合いや綺麗さで言ったらエプソンの方がいいという意見も聞くので・・・。

これはもう、本人の好みのレベルだと思います。どちらも本当に綺麗です。
強いて言えば、キヤノンは若干シャドウ部で粒状間がありますので、何が何でも(大きさ・ランニングコスト・目詰まりのリスク等)画質優先というのであれば、エプソンの950になるのではないでしょうか。

ただ、デザインが中心ということで、偏った色の使い方をするようであれば、F890/900をお勧めします。

書込番号:428053

ナイスクチコミ!0


スレ主 イエローラビットさん

2001/12/18 09:03(1年以上前)

sr−1様

ありがとうございます。とても参考になりました。やっぱり素人が悶々と考えているより、分っている方のご意見というものは本当にありがたいです。さっそく今日買いに行ってみます!
本当にありがとうございました!!

書込番号:428325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

追伸

2001/12/16 23:32(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ステイゴールドさん

書き忘れました。音は用紙を吸い込む時は結構大きな音がしますが、(これが静かなら言うことなしなんやけどな)
印刷時の音は、あまりにも静かさにホントにビックリしました。
夜の時間に印刷するときは、とてもいいですよ。

書込番号:427117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そんなに悩むことではないよ

2001/12/16 23:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 ステイゴールドさん

BJ-F900を1ヶ月前に購入しました。皆さん結構PM-950Cと悩んでいるようですけど、両機種ともデジカメ(L判)・年賀状の画質に関しては、十分満足できると思いますよ。スピードではF900・CD-R印刷がしたければPM-950Cあとはデザインの好みで選んでみては。
インクはデジカメL判50枚くらい年賀状70枚位で、フォトシアン・フォトマゼンタがなくなり、あとのインクは半分くらいでした。若干イエローが少ないかな。

書込番号:427104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

即決をせまられて

2001/12/16 22:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

スレ主 あっちんさん

親戚・他より年賀状のパソコン印刷を頼まれて、2〜3日内にはプリンタを決めないといけません。
以下の条件をクリアするには、F900とPM950Cのどちらが良いでしょう?
体験談を教えて!
・写真を印刷したい.多少は遅くてもOK
・年賀状の印刷で住所や名前部分ははっきりとした黒色が出てほしい.
・CD-Rのラベル(ラベルを貼るタイプでOK)を印刷したい.

書込番号:427021

ナイスクチコミ!0


返信する
調査マニアさん

2001/12/16 23:05(1年以上前)

> 写真を印刷したい.多少は遅くてもOK

多少の速度に目をつぶれるなら、より高画質なPM-950Cがおすすめです。
インクジェット年賀状ではさほど画質差はないかもしれませんけど、とりあえず今年一番の画質ですので。

> 年賀状の印刷で住所や名前部分ははっきりとした黒色が出てほしい.

黒が濃く出て欲しいって事ならPM-950Cの方が濃い黒です。ただ、どちらも染料インクなので、顔料タイプに比べると普通紙(年賀状宛名面も含む)ではエッジがやや滲むと思います。年賀状のコートされた面はにじみません。

> CD-Rのラベル(ラベルを貼るタイプでOK)を印刷したい.

ラベルを貼るタイプなら機種は何でもOKです。どちらがいいかって事であれば、プリンタブルCDにも印刷できるPM-950Cおすすめしますが・・・。

書込番号:427072

ナイスクチコミ!0


Coppermine-T対応?さん

2001/12/17 10:37(1年以上前)

画質やスピードに関してはどれを選ぶかは使う方次第だと思います。
しかしCD-Rだけは、いろいろ書き込みもありますが、ラベルを貼るのは止めた方が良いと思いますよ。
良いと言われるなら、それ以上強く主張する事でも無いのですが・・・

書込番号:427642

ナイスクチコミ!0


京葉線さん

2001/12/18 15:58(1年以上前)

その「多少」が肝心なんだけどなぁ。遅くても良いならエプソンでしょうね。CDにダイレクト印刷出来ますし。画質はどちらも文句ないですよ。
ただしF900はめちゃくちゃ速いですよ。
私はそのスピードでF900に決めました。

書込番号:428369

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっちんさん

2001/12/18 23:15(1年以上前)

いろいろご意見ありがとう.
PM-950Cを今日ネットで購入依頼をかけました.

書込番号:428899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

比較グラフ

2001/12/16 18:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F900

PM950vsF900のレポで比較用のレーダーチャートがあるが、どうしてあれに色に関する項目がないのだろうか?
解像度と並んで重要な項目だと思うが。あれではCANONにひいき目にですのでは.....

書込番号:426722

ナイスクチコミ!0


返信する
kdlさん
クチコミ投稿数:14件

2001/12/16 21:17(1年以上前)

Yueさん、まったく同感です。写真印刷を目的とするユーザーにとっては
2400dpiとか1200dpiとかのルーペレベルの特性値をうんぬんするよりは
オリジナルの色を如何に忠実に再現できるかの方がはるかに重要と思います。
最近の他社の製品については把握しておりませんが、F900(小生はF9000)
については、白っぽい、あるいはピンクがかる傾向があり、たとえプロフォ
トペーパーを使えどもオリジナルの再現は簡単ではありません。プリンター
で調整できる範囲を超えています。まして、他ブランドの写真用紙ではさら
に難しいと思います。富士のペーパーでトライしましたが、Lサイズ100枚
ほどでギブアップしました。スキャナーから、あるいはデジカメからの写真
の忠実な色再現を期待している人には積極的にはお勧めできません。
今のドライバーでの色調整について皆さんのご意見をお聞かせいただければ
うれしく存じます。

書込番号:426929

ナイスクチコミ!0


さだはちさん

2001/12/16 22:11(1年以上前)

お店で、印刷サンプルがファイルになって置いてありますよね。Areを見てもそのように感じなかったのですが、サンプルはあてにならないのですか?
色再現性はEPSONの方がいいの?

書込番号:427005

ナイスクチコミ!0


ICMさん

2001/12/16 23:34(1年以上前)

色再現性は、比較は難しいのでは・・・。
デジカメ君も問題です。ちなみに私の現在の設定です。
印刷⇒プロパティから
※用紙:キャノンプロフォトペーパー
※印刷品質:カスタム⇒設定⇒品位⇒高品質1、ハーフトーン⇒自動
※色調整:マニュアル調整⇒設定:★ICMを使用を選択
     濃度 通常+3〜5(お好みで・+α)
※特殊効果:イメージデータ補正・オートパーフェクト
      VIVID(OFF/お好みで?) 
カメラ:PS-A20 このデジカメですんで元々この程度と思ってる。
ただ、私も他の方の意見が聞きたいです。

書込番号:427121

ナイスクチコミ!0


sukiyakiさん

2001/12/17 11:00(1年以上前)

「色」と言うから「インクの色数」かと思いました(^^;

色合いの忠実度は何と比べたらよいのか分かりませんね。
オリジナルの色と言っても、デジカメやスキャナではICMさんが言われるように、機種依存部分の方が大きいですし。ディスプレイとの比較もディスプレイが正確とは限りません。
その項目こそ、評価基準で一番ねつ造できることでしょう。

ユーザもいろいろな組み合わせの中から好みで選ぶのが一番良いのでしょうけど、それも無理でしょうから、一番難しい評価点だと思いますね。

書込番号:427658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ F900」のクチコミ掲示板に
BJ F900を新規書き込みBJ F900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F900
CANON

BJ F900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F900をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング