
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全302スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2001年12月7日 10:45 | |
| 0 | 2 | 2001年12月7日 00:30 | |
| 0 | 3 | 2001年12月6日 21:19 | |
| 0 | 1 | 2001年12月6日 16:22 | |
| 0 | 1 | 2001年12月5日 00:44 | |
| 0 | 0 | 2001年12月4日 14:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2001/12/07 05:22(1年以上前)
そうそう、私もBJ-F900で使えるプリンターサーバーを探しています。
がしかし、一向に見つからなくて大変に困っています。今のところ
USB切替ハブを使って2台のPCからは印刷できるようにしましたが、
やはりこれどうにかならないでしょうか。
書込番号:411239
0点
2001/12/07 08:52(1年以上前)
2001/12/07 09:37(1年以上前)
kaskkさんの提示しているもので出来ます。
USBプリンタサーバは業界初だそうです。
ただ、キヤノンのみ対応とのこと。
実売¥19,800以下。
プリンタ一台買える、、、。
書込番号:411357
0点
2001/12/07 10:45(1年以上前)
kaskkさん貴重な情報ありがとうございます!値段は高いですができるだけ安いお店を探して是非購入したいと思っております。本当にありがとうございました。
書込番号:411411
0点
キレイさで選べばエプソン、速さで選べばキャノンと人は言う。ズルイ言い方なのは百も承知なんだけど、両方いいとこあるんだよなあ。新製品が出るたびに、エプソンとキャノンを交互に買うかなあ、なんて言ってても始まらん。この冬モデルに関しては、F900で決まりでしょうな。
「どキレイ」っていうコピーも、いまいちピンとこないしなあ。
0点
2001/12/06 21:28(1年以上前)
いえいえエプソンPM-950Cもやりますぜ。なんせエプソンファン衝撃の独立インクタンク採用ですから!?…でも真面目な話あの「でかいサイズ」何とかならなかったのかな〜。※購入された方ごめんなさい。
書込番号:410557
0点
2001/12/07 00:30(1年以上前)
何故泣いてるのかわかりませんが(^^;
この辺の機種を自分で選択する人なら、両方の良い点・悪い点は判ってると思いたいですね。
アドバンテージのどちらを取るかで自分のBest Buyが決まるわけで「今年はXXで決まり!」ってのは無いと思うのですけど・・・
何十万円もするわけじゃないから、高い方を買うって人もいるでしょうし、人の意見や雑誌/CMだけで買う人もいるでしょうけど、それはそれで「有り」なのでしょう。
書込番号:410917
0点
今新しいプリンターを購入しようとおもっているのですが迷ってます・・
キャノンのF900かF890!!どこがどう違うか分かりません。写真とか印刷したとしてなんか違いがあるんですかね?教えてください!!
0点
2001/12/06 21:02(1年以上前)
値段と速度が違います。
印刷結果は同じだと思います。
書込番号:410507
0点
2001/12/06 21:14(1年以上前)
F870使っている僕としてはF890でも十分かと…。でも大量印刷するならF900の選択も有りですね。
書込番号:410531
0点
2001/12/06 21:19(1年以上前)
印刷結果は、ほぼ同等と聞いていたので僕もF890を検討しましたが、F890には自動電源ON/OFF機能がないとの事でF900にしました。僕は面倒くさがりなので自動電源は譲れませんでした。し、頻繁にプリンタを買い替える気もないので、せっかくだから高い方を買っておこうと思いました。
書込番号:410540
0点
アウトレットプラザスペシャルプライスコーナーが安かったです。っていっても35800円ですが...でも中には保証書がアウトレットプラザの保証書ではないのですが...なぜだろう?でも初期不良は返品交換可能だし..新古品でもないし..でもなぜ他の店の保証なのかな..
0点
2001/12/05 00:44(1年以上前)
どこかの店が過剰入荷した品や在庫を買いとって、そいつを売りさばいているとか。
後はその保証書記載のショップがアウトレットプラザと姉妹店だとか。
他には借金の形に取られた物とか……。
色々考えられますし、しっかりサポート受けられないと困りますので、
一応ショップに確認を取った方が良いでしょう。
書込番号:407806
0点
先週だったとおもいますが、ヨドバシで44800円を、KDDIと契約をすることで、1万円引きにできるというこで、してもらい、34800円。さらに、15%の還元もあり、30000円ぐらいで購入できました。
インクは、秋葉原にいけば、一本600円(税込み)で買えますよ。(外箱がへこんでたりしますが、どうせ箱はいらないし・・・)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





