
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全302スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
毎年2000枚からの年賀状を印刷するため、スピードとランニングコストがプリンター選びの最重要基準となります。一昨年購入したHP970Cxiは当時では最速機種でスピードに関しては満足していました。しかし、年賀状の表が絵手紙で割合色が赤系統に偏っていることもありランニングコストは結構なものとなっていました。また年賀はがきの給紙もよほどさばかないとうまく取り込んでくれなかったりして結構苦労しました。ドライバーもいまいち調子がよくなく、(今はHPの薦めもあって1125のドライバーを使っている)そろそろ買い替え時と思います。
最初インターネットで仕様を見て私の使用目的からしてS700が最も適した機種と思い、完全にそれに決めて電気屋にいきました。ところが印刷見本帳でF900とS700を比べると、完全に同一条件ではないにしろほとんどF900のほうが早いのにびっくり。そこでカタログを見ると、F900のフルカラー印刷の場合原稿サイズが20.3*25.4で1分2秒2、S700のフルカラー印刷の場合原稿サイズが12.8*16.0で45秒5となっていました。見かけ上はS700のほうが早いけど印刷のめんせきひでいうとほんとはF900のほうが早い?
となると比較表にあるF900のモノクロ7、カラー7、S700のモノクロ20、カラー13ppmは何なの?てことになりますが、推測するに、F900のほうは画質を優先させた場合のスピード、S700のほうはスピードを優先させた場合のスピード、ということではないでしょうか。
実際電気屋の店員に聞いてもスピードはやはりF900のほうがS700より幾分速い印象を受けるということを言っていました。
ということでスピードが速いならばできれば画質もいいのが良いので、若干高めですがF900に決めたという次第です。ランニングコストがいくらか気になりますが、HPよりはましだろうと思っています。
0点
今日、地元電気屋さんで2個だけ入荷していた。F900を発売前日に買っちゃいました。お値段は¥44800ちょっと衝動買いだったかな(^^ゞ
700Jからの乗り換えで画質には大変満足しています。
0点
2001/10/04 21:34(1年以上前)
よかったら、もう少し詳しい感想をしてもらえると嬉しいです。
ぜひ、聴きたいです♪
書込番号:314306
0点
2001/10/04 23:38(1年以上前)
F900はインクノズルが全色ともF870の倍(各512)になり、多分、国内のインクジェットプリンターでもっともノズルが多いと思いますが、速度はモノクロ・カラーとも毎分7枚と早くありません。なぜ?
実際の印刷速度はどのくらいになるのでしょうか?
買われた方教えて下さい。
F870とどちらにしようか考えています。
F870のデータも御願いします。
書込番号:314513
0点
2001/10/05 17:15(1年以上前)
TVほし男さんこんにちは。
F870についてお答えします。
F900との互換性はインクタンクが一緒というだけです。
後は全くの別物?と思っています。
現在使っているF870でも十分満足していますね。
付属のソフトは私は好きでは無いのですが(使いにくい)
画質は自分なりに満足です。
やはりEPSONよりは白っぽくなりますけどコントラストの調整で直せる
ので気にしてません。
速度は速いとは言えませんが、こんなもんと割り切ってます。
F900の後継機がでればそっちを買おうかな?
書込番号:315323
0点
2001/10/06 22:54(1年以上前)
F870よりF900の方が倍速いです。
テスト画像での毎分7枚とかのカタログ値は参考にならないでしょう。
最高品位でいままで4分が2分にくらいになってます。
今日ヨドバシでA4全面縁なしで1分半くだいで出力でてました。
ちょっと速いモードだったのだと思いますが、私にはなんの問題も
ない画像に見えました。
まあ時間が気にならないなら今は安いF870でも十分。
でも私はS700を買ったんですけど。(モノクロ多いので)
書込番号:316958
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





