BJ F9000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ BJ F9000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション

BJ F9000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F9000」のクチコミ掲示板に
BJ F9000を新規書き込みBJ F9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検討しています。

2002/02/28 06:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

BjF900と、違う点を、教えてください。
よろしくお願いします。!!
細かい点も、お願いします。

書込番号:565435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/02/28 06:20(1年以上前)

A3サイズのプリントが可能です。
その分設置場所が広く要求されます。

この部分が決定的に違うので詳細はパスします。

書込番号:565439

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/02/28 17:21(1年以上前)

そんなこと聞かなくてもメーカーページの仕様見比べればわかるでしょ・・。

書込番号:566141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリントヘッドの問題

2002/02/23 23:19(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 サトーズさん

購入してから1ヶ月でヘッドが詰まってしまいました。修理に出してヘッド交換をしてもらいましたが、友達のF9000も1ヶ月ぐらいで先ほど詰まりました。自分のプリンタが今度いつ詰まるのかが不安です。また1ヶ月使用したら詰まってしまうのでしょうか。

書込番号:556550

ナイスクチコミ!0


返信する
タカpenさん

2002/02/24 02:59(1年以上前)

プリンターは、電源入れっぱなしがいいみたいですよ。
少なくとも週1回は電源を入れましょう。多少インクは消耗するようですが、
仕事で使っていることもあって、平日9時から8時位は電源を入れっぱなしです。(電源の管理機能も使わない方がいいかも)

書込番号:557008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノズルの詰まり?初期不良?

2002/02/23 23:35(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 半ちゃんさん

急に黒のノズルが詰まって写真に線が出てしまいました。クリーニング&リフレッシュをしても改善なし。同じ経験のある方、対策をお聞かせ下さい。

書込番号:556599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イラストレータとの相性

2002/02/23 16:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 ゆうじんさん

ココの過去ログで見たのですが・・。

<Illustratorから出せない。この時点で仕事に使えない。サポセンに聞いて<もアプリ側のせいだと。同じデータで他のプリンタでは出力可能なのに。
<また、よく出力エラーになる。一度エラーになるとPCの再起動が必要。プリ<ンタを認識してくれない。

コレって本当ですか?他に同じような経験された方いますか?
ちなみに私はWin版Illustrator9.0ですが・・。
宜しくお願いいたします。。。

書込番号:555819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンサーバについて質問です

2002/01/14 18:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 ハードボイルドミカリンさん

キャノンさんのHPを見ていたら、オプションでUSB対応のプリントサーバを見つけました。が、しかし、AppleTalk対応じゃないのでが、誰か〜F9000対応でAppleTalk対応のUSBプリントサーバ知りませんか〜。
それと、RIPはUSB接続だけに対応しいるのでしょうか? IEEE1394接続では、対応していないのでしょうか? 誰か、分かる方がいれば教えて下さい。

書込番号:472630

ナイスクチコミ!0


返信する
ももんがヒラヤマさん

2002/02/14 00:34(1年以上前)

BJ F9000に対応しているMac用のUSBのプリントサーバーはないとのことです。と、いうよりドライバーが対応していないといったほうがいいかもしれません。複数のMacからプリンタを共有する場合はMacを1台プリントサーバーとして使用するしかないようです。
またCanon純正のソフトリップもこの方法でしか複数台のMacから使用できません。うちの事務所でもMac対応のプリントサーバーを購入したのですが、Canonのプリントドライバーが対応していないためだめでした。
とにかくMac1台は解説ROMのように直接USBでプリンターと接続しなければならないようです。

書込番号:535416

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハードボイルドミカリンさん

2002/02/14 22:55(1年以上前)

ももんがヒラヤマさん貴重な情報ありがとうございます。と、いうことはUSB切り替え機を使用ば、使用可能なのでしょうか?
僕は、WinとMACに繋げて使用したいのですが…
Winの方はIEEE1394がないので…

書込番号:537246

ナイスクチコミ!0


ももんがヒラヤマさん

2002/02/17 00:45(1年以上前)

USB切り替え機を使用すればMac複数台+Win複数台での使用は問題ありません。ちなみに、ネットワークでソフトリップを使用するさい、データサイズの軽いものはリップの使用・不使用で出力までに大差はありませんが、イラストレータの50MB以上のEPSデータなどは1.5〜2.5倍の時間をついやしてしまいます。(EPSデータの展開サイズによって時間がかかるようです)リップの使用・不使用はセレクターからプリンタを選択します。(プリントサーバーとして稼働しているMacのプリンタもセレクタによる変更が必要になります。)

書込番号:541811

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハードボイルドミカリンさん

2002/02/18 21:16(1年以上前)

ももんがヒラヤマさんありがとうござまた。
USB着替え機を使用で検討してみます。

書込番号:545833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者です。教えてください!

2001/12/02 13:59(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 オッチイさん

プリンターの買い替えを考えています。
仕事柄B4白黒印刷を多く使いたいので、
BJF9000/S6300/F6600かPM3500C/2200Cにしようと思っています。
カラーは年賀状くらいです。でも大量に印刷するため、
画質・速さのバランスを考えて購入したいです。
確かに今のPM600Cは遅い!
もしよければアドバイスをいただけたらと思います。

書込番号:403377

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/12/02 15:47(1年以上前)

2200Cは旧型なので遅くてうるさいです。今のが不満でしたら、買われるときっと後悔することになるでしょう。
PM3500CかBJF9000がお奨めです。それなりに高価ですが、カラーも速くてきれいです。
出たばかりのBJF9000のほうがいいかな?
S6300もテキスト印字では速いけれども一世代前の製品ということでBJF9000と速さはそう変わらないし、カラーではBJF9000が一番。

書込番号:403529

ナイスクチコミ!0


ヒロキ.さん

2001/12/02 20:44(1年以上前)

>仕事柄B4白黒印刷を多く使いたいので
>カラーは年賀状くらいです。
それならば、S6300で十分でないでしょうか。
F9000ほどの画質はオーバースペックだと思います。
もしも気になるのならば、店頭のプリントサンプルを見ることをお勧めします。

書込番号:403980

ナイスクチコミ!0


PRPRさん

2001/12/02 22:13(1年以上前)

私もS6300でいいと思います。
ふちなし印刷や写真印刷したければF9000にするのもありだと思います。

書込番号:404124

ナイスクチコミ!0


MasaPapaさん

2001/12/03 21:29(1年以上前)

あくまでわたしの場合ですが、白黒=テキスト系の出力ということで、顔料インクのS6300を選択しました。
テキスト単体出力時のクリアさ。この点だけはFシリーズは足元にも及ばず比較対象にもなりません。
もっとも色の上に黒が載るといった場合は別の問題もありますが。(詳しくはS6300のコーナー参照)
雑誌などの広告でも先月辺りからピクサスシリーズから外されて現実片落ち3分前状態のS6300。
春先まで待てば多分S7000なんていうのが発売されるようにも感じますが、今が買い時で
A4サイズ超の白黒印刷が主用途であるならばキヤノンのプリンターの場合はS6300しかないでしょう。
写真出力が主用途で他社比圧倒の速度を期待するのならF9000になるのでしょうけれども、
単純に画質ならばキヤノンではなくエプを選択することになるのではないでしょうか。
私も、9000か6300かで結構悩んだのですが、結局黒インクの差で6300にしたので
仲間を増やすのに電筆取りました。
(もしS7000がF9000と同時に発売されていれば両者を比較することなく即Sを選択したでしょう。)

書込番号:405785

ナイスクチコミ!0


ヘホヘホヘホさん

2002/02/08 18:31(1年以上前)

F9000使って一ヶ月になるけど。もぉ最悪。いろんなプリンタ使ってきたけど
こんなにストレス感じるプリンタ初めて。
Illustratorから出せない。この時点で仕事に使えない。サポセンに聞いてもアプリ側のせいだと。同じデータで他のプリンタでは出力可能なのに。
また、よく出力エラーになる。一度エラーになるとPCの再起動が必要。プリンタを認識してくれない。
同じPCにXeroxとALPSのプリンタも繋いで用途によって出し分けてるけどトラブルはF9000だけ。以前スキャナでCanonにはひどい目にあってるので2度と
買わないと誓っていたのに店頭の出力サンプルに騙された。
って感じです。購入の参考にして下さい。

書込番号:522553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ F9000」のクチコミ掲示板に
BJ F9000を新規書き込みBJ F9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F9000
CANON

BJ F9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F9000をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング