
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





こんにちは。
今現在、F9000の購入を考えています。
2880dpiと4880dpiの、実際の違いについて知りたいのです。
現在850iを共有PCで使用していて、
自分のPCには、EPSONのPM-2000Cを使用しています。
このPM-2000CをF9000に買い換えようと思っています。
PM-2000Cとは比較するつもりはなく、850iとの比較になるのですが、
解像度が850iは4880dpiで、F9000は2880dpiとなっていますが、
この差は、やはり目に見えるほどの違いがあるのでしょうか?
インクの種類を考えたりすると、850iと同じくらいの画質かとも思うのですが
いかがでしょうか?
日常的に使用する目的は、
デジカメで撮った画像をL版で印刷するのが多いです。
この使用用途で、850iとの差が大きすぎるようならば、
次の新製品(9100)を待とうかと思っています。
よろしくお願いします
書込番号:1500082
0点


2003/04/18 11:00(1年以上前)
F9000の方がきれいです。かなり。
書込番号:1500171
0点

文書だと850iのほうがいいかも。
写真はF9000。
インクジェットプリンタの印字解像度はあまり気にする必要はないかと。
書込番号:1500525
0点



2003/04/21 15:43(1年以上前)
こんにちは。
返信、どうもありがとうございます。
F9000の方がキレイという事で、F9000を買っちゃいました。
まだ850iと精密に比べたりしていませんが、
L版くらいだと、50cmも離して見れば違いは分かりませんね。
じっくり見ると、階調的な部分に解像度の差が若干出てる気がしますが、
それもじっくり見ないと分からないレベルなので、問題無しという事にします。
文書は、言われたとおり850iの勝ちでした。
やはり顔料系インクにはかなわない感じですね。
それにしても、PM-2000と比べると、ものすごく速いしキレイですね。
先に850iを買ってしまっていたので、キレイさの感動はそれほどじゃなかったですが
速さの方は感動しました。
あとパソコンラックの揺れ方もパワーアップしてました(^^;)
おそろしい程に揺れますね・・・
とにかく、おかげでいい買い物ができました。
ありがとうございました。
では
書込番号:1509916
0点


2003/04/21 20:27(1年以上前)
4800dpiと2400dpiの差は,よっぽど目が良くないと分からないくらいの
差だと思います(850iの方がきれいだとしてもわずかの差)。
写真の内容によっては6色インクの「フォトマゼンタ」「フォトシアン」
が効いてきますので,そのような薄い階調を含んだ写真では,F9000の方が
断然きれいでしょう。
トータルすれば,写真に関してはF9000の方がきれいだと思いますし,
9100iとの差は,(わずかの差でしかない)解像度の違いとA3ノビ時の
フチなしだけだと思います(スペック上。黒の薄さも同じ)ので,
安くなってきたいいタイミングで買われたんじゃないかとおもいますよ。
書込番号:1510629
0点



2003/04/22 14:47(1年以上前)
こんにちは。
>4800dpiと2400dpiの差は,よっぽど目が良くないと分からないくらいの
>差だと思います(850iの方がきれいだとしてもわずかの差)。
確かにそう思いました。
ただし、色の階調(例えば髪の毛)に関しては、
10cmくらいまで近づけて見ると、やはり「わずか」は差がありますよね。
まぁ、普通に見るのにそこまで近づいて見ないですけど(^^;)
>写真の内容によっては6色インクの「フォトマゼンタ」「フォトシアン」
>が効いてきますので,そのような薄い階調を含んだ写真では,F9000の方が
>断然きれいでしょう。
これは確かに思いました。
青系(風景など)の写真に関しては、フォトシアンが効いているのか
確かにどっちが850iだか分からないくらいの感じでした。
以前、850iを買うときに950iと850iを比べるため、
サンプルを店頭で印刷してもらって比較したところ、
ほとんど違いが分からなかったので、850iで充分として購入したわけですが、
今回のF9000も850iとほぼ同等、場合によってははそれ以上ということで、
950i並みの性能を持っているプリンタだと勝手に判断してみました。
>トータルすれば,写真に関してはF9000の方がきれいだと思いますし,
>9100iとの差は,(わずかの差でしかない)解像度の違いとA3ノビ時の
>フチなしだけだと思います(スペック上。黒の薄さも同じ)ので,
>安くなってきたいいタイミングで買われたんじゃないかとおもいますよ。
まったくです。
返信がなければ、F9100が安くなるのを待つか、高く買っていたところです。
本当に助かりました。
同時に、ここまで我慢した甲斐がありました。(半年は様子を見てました(^^;) )
事実上、今回のF9100は、マイナーチェンジという感じなのでしょうか?
あまりグッとくる魅力がないように感じました。(F9100という名前からも感じられますね)
自分の場合は、A3ノビはほとんど使わないので、フチなしでなくてもいい感じです。
あまりF9100とF9000に差が無くて良かったというのが本音です(反感買うかな・・・)
それだけ、F9000は名機なのでは?と思った次第です。
では
書込番号:1512800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > BJ F9000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2014/02/04 17:50:35 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/13 21:05:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/10 8:14:14 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/27 13:56:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/26 19:50:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/14 4:52:51 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/15 0:51:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/08 18:40:50 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/02 19:05:18 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/31 16:26:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





