
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年10月5日 06:37 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月3日 02:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月24日 01:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月18日 07:48 |
![]() |
0 | 6 | 2003年7月31日 01:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月14日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




BJF9000とPIXUS6500i、どっちがいいか迷っています。
どちらがウマーでしょうか。
500万画素クラスのデジカメ画像印刷、エクセル・ワードの文書印刷
をします。A3フチナシ印刷は、できなくてもかまいません。
0点


2003/10/05 06:37(1年以上前)
500万画素クラスのデジカメをお使いなら、4色旧エンジンの6500iは
そぐわないと思います。確かにワード・エクセルは6500iの方がきれい
かもしれませんが。
書込番号:2001768
0点





先日、F9000を購入したのですが、普通紙に白黒で印刷するとにじむのです。550iに比べるとあまりのひどさに愕然としてしまいました。
CAD図面が多いのですが、A−3をA−4に縮小して印刷すると細かい文字は見難くなる位です。ここの掲示板ではそのような書き込みは拝見しなかったので、購入したのですがこのような現象を経験されている方、何か対策は無いものでしょうか?
0点


2003/07/03 00:05(1年以上前)
F9000ならそんなものです。
550iとは違います。
黒インクの成分が違います(F9000は染料、550iは顔料)
でも、F9000でも結構滲みは少ないと思いますけどね。
黒の度合いは、550iにかないませんが。
ともかく対策はしようもないと思いますが、インクジェットの専用紙を使うとか、キャノン純正普通紙のような高級な紙を使うかですね。
書込番号:1723496
0点

遅レスですが、モノクロならば素直にレーザプリンタを購入すべきでしょう。
安価な機種なら2万円前半で購入できますし、機種にもよりますが細線の表現力は、インクジェットの比率じゃないです。
1台の機種ですべてをまかなうかよりは、適材適所も大切でしょう。
書込番号:1821835
0点







エプソンのPM-4000PXを年末に見に行きました。その時キャノンの綺麗な
お姉さまが・・・ついついお話を、この機種でCDRに直接印刷出来る
後継機が4月ぐらいにとのことでエプソンを見送りました。
メーカーのサポート体制にも前々から不満もあったし・・
皆さん何時ごろ販売されるか知ってる人いませんか?
こんな質問ですいませんが宜しくお願いします
0点


2003/05/16 22:18(1年以上前)
私の周辺にあるミ○リ電化に問い合わせてみたところ、後継機9100iは発売されていることのことでした。
>メーカーのサポート体制にも前々から不満もあったし・・
というのは、エプソンのことでしょうか。それともキャノンでしょうか。
書込番号:1582787
0点


2003/05/18 03:44(1年以上前)
念のため,横からお邪魔すると,9100iはCD-R印刷はできません。
またいま最新機種を3機種も出したところなので,すぐにA3でCDに
対応したモデルは出ないのではないでしょうか(キャンペーンの
人は勘違いをされていたのではないですか)。
例年秋にフルモデルチェンジの機種がでることが多いので,
それより早く欲しいのなら,現状ではA3でCD-R対応しているのは4000PX
しかありませんね。
書込番号:1586888
0点


2003/05/18 07:48(1年以上前)
大抵キャンペーンの女性はアルバイトです。
一通りの研修は受けるそうですが・・・
以前石丸電気にいたキャンギャルに話しを聞いたので正しい情報だと思います(^^)
キャンペーンガールがそれほど詳しい情報を知っているとは思えませんが・・・
かぶりますが、浩一パパさんの条件ではエプソンしか選択肢がありませんね(^^)
書込番号:1587060
0点





皆さんこんにちは。
ここの過去レスで、縞模様についてありましたが、ドライバーのアップで改善などされているのでしょうか。
というのも、どのような物かとお店にサンプルを見に行ったのですが、サンプルが無く実際に確認ができませんでした。
やはり、改善はされていないでしょうか。
また、かなり目立つ物でしょうか。
ご意見よろしくお願いします。
0点


2003/05/16 12:18(1年以上前)
私も同じ縞模様の現象が出ています。
メーカーHPのドライバのアップデートもしましたがほとんど変わりませんでした。
ヘッドクリーニングやヘッドリフレッシングをすると多少よくなるような気がします。でもこれをやるとインクの減りが早いんだよなー。
書込番号:1581431
0点



2003/05/16 17:22(1年以上前)
midnight_full_moon さん ご返事ありがとうございます。
縞模様は、かなり目立ちますか?
わたしも、このプリンターを購入しようか検討中なのですが、買って後悔するぐらいの物でしょうか。
当方の周辺の電気屋では、安くて39800円ぐらいで売られています(交渉でもう少し安くなるかもしれませんが)
縞模様の実物を見たことがないので、私にはどの程度か全く分からない状態です。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:1582063
0点


2003/05/17 10:54(1年以上前)
トポリさん
縞模様についてはどの程度が気になるかというところは主観によるところが大きいので個人差はあると思いますが、自分では及第点は出せません。
しかしながら、私の場合常にこの縞模様が出るかというとそうでもなさそうなのです、まあまあかなというときもあれば、これはないだろうというときもあります。そういう時にヘッドクリーニングまたはリフレッシングをすると改善されるときもあります。あと、青空や朝焼けのようなグラデーションの場合は特に目立つように思います。逆にごちゃごちゃした石垣や草のような模様のときはあまり目立たないように思います。
エプソンについては周りに持っている人がいないので比較したことがないのでほかの方の情報を参考にしてください。というわけで皆さんよろしくお願いします。
書込番号:1584223
0点



2003/05/17 15:43(1年以上前)
midnight_full_moon さん ご意見ありがとうございます。
この機種は、なかなかムラがあるような感じですね。
参考にさせていただきます。
また、ご意見よろしくお願いします。
書込番号:1584803
0点


2003/06/05 17:18(1年以上前)
こんにちは
亀レスですが。
プリンターはどのような環境に置いていますか?パソコンラックの上みたいな(ってF-9000は置けないか(^^;)振動の多い台に乗せると場合によっては共振してしまい、ムラが出る事があります。
私は大きな机に防振マットを敷いた上に乗せて、さらに本体の上に重りを載せて、それを克服しましたから、一度試してみられては?
書込番号:1642796
0点


2003/07/31 01:34(1年以上前)
とんでもなく亀さんレスですが ((;・・ヘ)
知り合いのプリンターで
シマシマ模様が出た事がありました。
ヘッドクリーニング後の点検では
テスト印刷すべてOKでした。
でも
プリントするとシマシマでした。
メーカーに何度か確認取ってみましたが
ここで一つ勉強になったのは
テスト印刷などで
印刷結果に異常がなければ
ケーブル、そしてソフトを疑うという事でした。
もちろん
ドライバーもデス。
その提案を受けて調べた結果
そのシマシマが出てしまうソフト以外のもので印刷すると・・・・
なんと
大丈夫だったのです。
それで、そのいつも使うソフトをインストールし直し
ドライバー関係も新しくしてやり直したら ヘ(^^ヘ)
OKでした。 ヾ(^v^)k
印刷結果が悪い時は
他のソフトでも印刷してみよう と言う教訓を得ました。
書込番号:1813302
0点





僕も同様に、プリンタとスキャナを同時に買おうとしている者です。
プリンタの用途としては、建築の写真や図面の出力で、なるべくきれいに仕上がるものが良いので、このキャノンの機種と、エプソンのPM-4000PXあたりで迷っています。
すぐにでも必要なのに、未だ無知で困っています。
ぜひご教授下さい。
0点


2003/05/14 01:46(1年以上前)
tattyさん、こんばんは。
写真の出力速度とインクコストで選ばれるなら、F9000の方が良いかもしれません。
しかし、普通紙にも綺麗に印刷出来る4000PXなら用紙代はお得になるでしょうし、耐候性も良。
図面印刷時もインクチェンジシステムが可能な4000PXの勝ちになるでしょうか?
私は両機種とも所有していないので詳しいことは分かりませんが、
tattyさんの使用条件ならPM−4000PXの方が適しているように感じました。
書込番号:1575475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





