BJ F9000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ BJ F9000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション

BJ F9000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F9000」のクチコミ掲示板に
BJ F9000を新規書き込みBJ F9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドの耐久性

2002/09/02 10:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 フルタさん

A3を出力できる写真画質のプリンターを探しています、F9000とPM4000XPを候補にしています。値段と速度でF9000と考えいるのですがひとつ気になることを掲示板で見ました、キャノンのプリンターヘッドは磨り減って2年くらいでダメになるというのです。本当でしょうか、本当とするとどれくらいの枚数でダメになるのでしょうか。分かる方教えてください。

書込番号:921880

ナイスクチコミ!0


返信する
合掌さん

2002/09/02 12:27(1年以上前)

F9000についてならば、まだ購入後それほどの期間が経ってませんからなんとも言えませんが....。

さりながら拙者、cannonのプリンタは職場にて何台も酷使して参りましたが、2年どころかもっと長期に渡ってもヘッドがへこたれたようなものはなかったです。

書込番号:922001

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルタさん

2002/09/02 19:13(1年以上前)

よく考えてみるとヘッドが磨り減るなんてこと無いですよね、私の記憶違いですね、お騒がせしました。

書込番号:922550

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2002/09/02 20:09(1年以上前)

磨り減るのではなく、熱での劣化です。
キヤノンとhpはサーマル方式ですから熱で劣化してダメになります。
ちなみにヘッドは両社ともに消耗品扱い
EPSONはピエゾ方式で熱を利用した噴射ではないので消耗品扱いではありません。
耐久性はあまり変わらないと思いますが、万が一ヘッドがだめになったりした場合は、前者のほうが自分で交換できるのでいいと思います。

余談ですが…詰ったらクリーニングして一日置いて…なんて勧める会社はダメだとおもいます。こんだけ多いんだからリコールしないとね。そのうち訴えられるよw(あくまでも個人的意見)

書込番号:922638

ナイスクチコミ!0


てけちたさん

2002/09/02 21:08(1年以上前)

> 詰ったらクリーニングして一日置いて…なんて勧める会社はダメだとおもいま す。

文脈からしてEPSONのことをダメと仰っているのかと思いますが、それ、ちょっと違いますよ。

「全く改善されない場合には、電源を切った状態で一晩以上経過した後、印刷を実行してください。間を置くこと によって目詰まりを起こしているインクが溶解し、正常に印刷できる場合があります。」

と勧めています。必ずしも「一日置いて」とは薦めてません。ま、細かいことですが。

書込番号:922744

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルタさん

2002/09/04 10:09(1年以上前)

そうなんですか、熱による劣化のことだったのですか。パンフレットにはどれくらいでダメになるなんて一言も書いてありませんが、実際の何枚くらいするとダメになるものなのでしょうか。ヘッドの交換をする場合費用はいくらくらいかかるのでしょうか。

書込番号:924783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

緊急入院!!

2002/09/02 00:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 midnight_full_moonさん

今まで問題なく使えていたのにPMの印字ががずれ始めヘッドリフレッシュとか何度かやったけど直らずしまいにはLED7回点滅でヘッドがいかれたらしいです。メーカーに問い合わせたところメーカー修理になるそうなので緊急入院になってしまいました。ほかにもこんなトラブルに合われた方いますか?

書込番号:921243

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょうちょうさん

2002/09/02 03:58(1年以上前)

うちは、購入後3ヶ月でヘッドの目詰まりが起きました。ヘッドノズルがすごく細いから トラブルが起きてもしょうがないのでは。

書込番号:921581

ナイスクチコミ!0


i230さん

2002/09/02 08:50(1年以上前)

私のF9000は二回目の入院です。一回目はオレンジのLED点滅で入院、それから1ヶ月ほど経って二回目の入院中。二回目は印刷に横筋が入ってしまい現在入院中です。このF9000他でも耳にしますが結構トラブル多いみたいです。

書込番号:921772

ナイスクチコミ!0


スレ主 midnight_full_moonさん

2002/09/08 09:21(1年以上前)

メーカー直送したところ5日で帰ってきました。早速試し印刷。しかし、i230さんのように横筋が入ってしまう。ヘッドクリーニングをしたところ解消しました。i230さんは2回目の修理に出される前にヘッドクリーニングまたはヘッドリフレッシャーをされましたか?入院してるということは多分試されたんでしょうね。でもこれをやるとインクが大量に消費されるんですよねー。

書込番号:931128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/08/28 07:12(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

ソフトリップを用いてイラストレーターにて出力を考えているのですが、
通常のドライバーを用いて出力するのとどう異なるのでしょうか?
Ripを用いることで、アウトラインのギザギザとか綺麗に出力されるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:913257

ナイスクチコミ!0


返信する
levi氏さん

2002/12/14 22:37(1年以上前)

ソフトリップを導入することにより印刷DATAをプリンタに適した形に
変換してくれます。
イラストレーターの印刷は困難がつきもので、少しでもDATAが重いと
止まってしまいます。
(原因は印刷時のバッファにあるようです)
畢竟印刷時のトラブルを回避するソフトと考えればよいと思います。

書込番号:1133477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OSXとのことについて教えてください。

2002/08/19 18:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 みよっぺさん

こんにちは。
今、PCもプリンタも全て買い換えようと思っています。
今持っているのは化石同然(OS7.5.1)なもので。
で、PCは、iMACを購入予定(OSX)、プリンタは
A3まで印刷できることが必須です。なので、F9000が候補に上がりました。
ただ、製品情報が載っているページをみると、OSXでの使用時には
制限事項があるとのことで。。。

掲示板をみていましたがこういう書き込みがありました。
↓ ↓ ↓
MacOSXのインクジェットプリンタ対応状況については各社(Epson/Canon/HP)とも同じようです。OSX専用ドライバですと基本的な印刷はできますが、フチ無し印刷、ネットワーク対応などプリンタの持つ機能を100%利用できません。OS9用のドライバをOSXのクラシックモードで動かす場合にはメーカーがカタログに記載した機能が十分に使えます。将来的には改善されるとは思います。

ということは、とりあえず今でも
何とかOSXでも使える?ということでいいのでしょうか。
本当に初歩的な質問かもしれませんが、わかるかた教えてください。

書込番号:898847

ナイスクチコミ!0


返信する
DV編集さん

2002/08/28 17:35(1年以上前)

http://www.canon-sales.co.jp/bj/lineup/f9000/index-j.html
このページの一番下に縁なし印刷が可能にというボタンが有りましたよ。

書込番号:914026

ナイスクチコミ!0


スレ主 みよっぺさん

2002/08/30 09:36(1年以上前)

DV編集さん
情報ありがとうございました!!!
OS10.2でフチ無し印刷が可能になったんですね。
もっと良く見ればよかったと思いました。。
でも、本当にありがとうございましたぁ!

書込番号:916760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

確証はないですが。

2002/08/19 17:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 tuvakkiさん

10がつあたりに後継機が出るらしいですよ。

書込番号:898719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BJF9000の後継機種の件

2002/08/18 08:18(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 naka1234さん

BJF9000の後継機種がもうボチボチ出るのでしょうか?何か情報をお持ちの方宜しくお願いします。

書込番号:896317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ F9000」のクチコミ掲示板に
BJ F9000を新規書き込みBJ F9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F9000
CANON

BJ F9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F9000をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング