BJ F9000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ BJ F9000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション

BJ F9000CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ F9000の価格比較
  • BJ F9000のスペック・仕様
  • BJ F9000の純正オプション
  • BJ F9000のレビュー
  • BJ F9000のクチコミ
  • BJ F9000の画像・動画
  • BJ F9000のピックアップリスト
  • BJ F9000のオークション

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F9000」のクチコミ掲示板に
BJ F9000を新規書き込みBJ F9000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私の場合

2002/07/13 06:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 ベジタンさん

Epsonの一体型ではあまりうまく行きませんでした。できないことはありませんが、入れすぎるとインク漏れが、そのための掃除等がたいへんで、偏ったインクの使用のプリントが多いのでCanonにしました。Epsonnよりはうまく行きましたがいずれの場合もカートリッジにインクが残るので注射器で残ったインクを吸い取り使用しています。結構残っているものです。Canonのカートリッジは長く使用できますがEpsonnは構造上か数えるぐらいいしか使用できませんでした。色については使ってみて見ないと?
それと保存目的の時には純正インクと紙の組み合わせがおすすめです。(比較はしたことがありませんが)
 こつがありますのでなれるまで”ワッ!”ということがあるかもしれません、仕事などで大量に使う場合にはCanonでしたら試してみる価値があると思いますが個人の責任で。

書込番号:828230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参考になるかな?!

2002/07/13 00:40(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 sanpeisunさん

私は、Epsonで詰め替えを利用しました。初めの2〜3枚はインクが暴れましたがその後は順調でした。おっ使えると感動したところ、一体型インクの宿命かそれぞれのカラーインクをちゃんと認識せず、最後はひどい状態でした。その後黒インクのみを利用してます。カラーインクは微妙な塩加減があってむずかしい。黒インクは大丈夫そうです。是非黒インクのみをお試しあれ!それでうまくいかなければカラーインクなどもってのほか!Epsonはカラー一体型ですからね。

書込番号:827931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パニクっています!!!

2002/07/06 23:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 ぱにくりんさん

F9000を買いました。デジカメもS30買ったし、今使ってるプリンターはE社のすごく古いタイプで、スピードと騒音と一体型カラーインクカートリッジに耐えかねていたのと、フチ無し印刷がしたかったから。パンフレットをみると「Mac OS 8.6〜X 対応」って書いてあったので、今はOS 9 使ってるけど、これならいずれ X にしたときも大丈夫だな、と思いまして。ところが家に帰って箱の表示をみてみると「対応OS 8.6〜9.○」。CanonのHPからダウンロードかな?と思ってダウンロードのコーナーをみると、X環境で使うには制限事項が! えっ、フチ無し印刷が出来ない!? うそ・・・。サポートダイヤルに尋ねてもHPの内容をくり返すだけ。ああ、そうだ、OS X のクラシック環境とかって、どんなもんだっけ?? 動揺を押さえられぬままに可能な限り調べてますが、まだ知りたい情報が得られぬままです。どなたかMac OS X で使用中の方、あるいは詳しい方、どうなさっているのか教えていただけないでしょうか? 経済的事情の為短期間で別の機種に買い替えるというわけにもいきませんので、将来性がないのなら販売店にお願いして機種交換も考えております。どうかよろしくお願いします。

書込番号:815988

ナイスクチコミ!0


返信する
soukamo4さん

2002/07/07 08:47(1年以上前)

MacOSXのインクジェットプリンタ対応状況については各社(Epson/Canon/HP)とも同じようです。OSX専用ドライバですと基本的な印刷はできますが、フチ無し印刷、ネットワーク対応などプリンタの持つ機能を100%利用できません。OS9用のドライバをOSXのクラシックモードで動かす場合にはメーカーがカタログに記載した機能が十分に使えます。将来的には改善されるとは思います。

書込番号:816740

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱにくりんさん

2002/07/07 21:32(1年以上前)

soukamo4 さん
早速のアドバイス、ありがとうございました。
自分でも、とりあえずEpsonの対応状況は調べてみましたが、やっぱりフチ無し印刷は×。(ちなみに現在使用可能な機能は、拡大・縮小、左右反転、双方向印刷、割付、とのこと。)結局、現時点では機種変更したところで変わりはないのですね。。。とほほ。
OSXのクラシックモードについてはFAQ読みましたが、私の頭ではちんぷんかんぷん。XアプリのデータをOS9ドライバでプリントする場合は、OS9で再起動が必要なのでしょうか・・・? ああ、でもここで質問する内容ではありませんね。
ともかく諦めがつきましたので、「将来的な改善」を頼りに、しばらくはOS9環境で使用する事にします。どうもありがとうございました。

書込番号:817913

ナイスクチコミ!0


soukamo4さん

2002/07/09 02:19(1年以上前)

MacOSXでOSX用アプリを動かした状態だと、OSX専用のプリンタドライバで印刷することになります。一方、OSXでClassicアプリを起動すると別画面でOS9が動きますが、この場合の印刷はOS9用(Classic)ドライバで行うと記憶します。再起動は不必要です。それにしても、DTPを売り物にしてきたAppleが、プリンタやスキャナのサポートをOS8の頃より疎かにする現状は命取りだと思います。

書込番号:820357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなんか!?

2002/06/23 13:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 マルpapaさん

今までhP deskjet(880C)を使ってましたが仕事でB4サイズ以上の原稿が多く写真もよくプリントアウトをするので、予算的にもあっていたので昨日F9000を購入しました。 
が、まだ使いこなしていないこともあるのか白黒原稿なんかは色が薄く
字が滲んでいるような感じで又カラー印刷なんかは、もっとはっきり解るぐらい滲んでいました。 写真画質もびっくりする程いいこともなく
拍子抜けしてしまいました 用紙を結構選ぶのでしょうか?
かえってhPのほうが静かであったし、黒は、はっきりとしてるしカラー
でもそれなりに良く、用紙毎にそれなりのパフォーマンスを感じられるのですが… 今のところF9000については、A4サイズオーバーがいけるってことかな 良いアドバイスがあればお願いします
ちなみに、このF9000は、このサイトの最安値のネットショップで初めて購入しました。

書込番号:788304

ナイスクチコミ!0


返信する
moveAAさん

2002/06/23 14:03(1年以上前)

それインクの濃度をかえるやつちゃんとやりましたか?
自分はF900もってますが、すごいきれいです。
モノクロも完璧にうつりますけど・・・・・

ともだちはS730かっておんなじこといってましたが、
まずプリンタうごかして最初にやる設定をやっていないのと、
普通のコピー用紙をつかっていた、紙の設定をしていなかった
紙は専用紙だがプリンタの設定でその紙を選んでいなかったなどなど
一枚約8円(A4)前後するスーパーファイン用紙とか
高品位専用紙とかをつかえば写真すごくきれいにうつりますよ
写真やるなら写真用の紙をつかわないとだめですよ。
ちゃんとメーカー製の紙つかってますか?

紙を変えてさらにPCでの設定もして写真画質にならないのなら
それはおかしいかもしれません。
まず説明書をよくよみすべて最初からやってみてはいかがでしょう?

書込番号:788359

ナイスクチコミ!0


うんにゃあさん

2002/06/23 23:57(1年以上前)

F9000は、プロフェッショナルフォトペーパなど、
光沢のある紙に、写真を印刷するプリンタです。

文字印刷の用なワープロ的な使い方をメインにする為に作られた
プリンタでは、ないですから、にじみやすいのは、当然です。
にじみにくい顔料インク使えば、光沢のある写真は、出せません。


S6300を買われていれば、hpと同じような結果だったでしょう。
高ければなんでも出来ると、調べもせずに、買ったのが問題です。

moveAAさんと、かぶりますが、やはり用紙を良いものにして、
印刷品質の設定を、良くして印刷してください。

ないしは、ヤフオクででも売って、買い直すのが良いと思います。

書込番号:789582

ナイスクチコミ!0


スレ主 マルpapaさん

2002/06/24 02:05(1年以上前)

moveAAさん、うんにゃあさん 詳細にわたる回答頂き有難うございます
この機種は用途や用紙を選ぶって事なんですね
例えが適切か解らないけど、hPはバカチョンでF9000は一眼レフって
ことになりますかね
よく調べて買えば良かったです 買い直すっていうのもつらいですね
アドバイスを頂いたように設定をきっちりして使っていくことにします

書込番号:789915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近在庫が少なくなってますが

2002/06/16 22:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

スレ主 新し物好さん

そろそろ新機種出るのでしょうか?

書込番号:776188

ナイスクチコミ!0


返信する
SONG JOEさん

2002/06/16 23:45(1年以上前)

え!出るのかな?
 出るとしたら,どんなスペックでしょうか?
 どこをどういじってくるか,楽しみです!

書込番号:776338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テキスト印刷のスピード

2002/06/09 07:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F9000

今までマックでPM2000Cを使ってきたのですが、OSXへの移行のために買い換えを考えています。PM2000CはXでは使えないのです(;;)。
PM2000Cに特に不満はなかったので、3500Cを買おうと思っていたのですが、スピードはキャノンが圧倒的に速いということを聞きました。
画質はPM2000C程度で十分なんですが、F9000ってPM2000Cより綺麗に印刷できて尚かつPM3500Cより、特にテキストや表などの白黒印刷で圧倒的に速くて静かなんでしょうか?
また、その程度の使用ならもっと安い機種が…というようなご意見があれば併せて教えてください。

書込番号:761723

ナイスクチコミ!0


返信する
mmachhさん

2002/06/16 09:54(1年以上前)

プリンターのことはあまり知りませんが、
発売の時期、スペックから考えると2000Cさんの書かれているように
きれいでなおかつ早く、それに静かと思われます。別にA3の大きさで
プリントすることがないのであれば、F900、F930(以上キヤノン)、
PM950Cのほうが、安価です。また、テキストでの印刷はHPのプリンターも
早い、と聞いたことあります。

書込番号:774908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/06/16 10:00(1年以上前)

圧倒的に早いのはキヤノンでもSシリーズですね。
Fシリーズはまぁまぁ早いってレベルでしょう。

書込番号:774918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ F9000」のクチコミ掲示板に
BJ F9000を新規書き込みBJ F9000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F9000
CANON

BJ F9000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ F9000をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング