
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全144スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年3月7日 12:30 | |
| 0 | 0 | 2002年3月2日 01:54 | |
| 0 | 2 | 2002年2月28日 17:21 | |
| 0 | 1 | 2002年2月24日 02:59 | |
| 0 | 0 | 2002年2月23日 23:35 | |
| 0 | 0 | 2002年2月23日 16:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
久しぶりに掲示板見ました。縞模様が発生した私の画像データは約540dpiで出力したものです。私のデータにたまたま縞模様が発生したというのではなく、クレームを出したときのキヤノンの回答に、キヤノンの画像データのデフォルト出力の場合と高品位1の場合のA4サイズの出力見本がつけてあって、デフォルト出力の場合はっきり縞模様が発生しており、回答文書でキヤノン販売自身がデフォルト出力なら縞模様が出ることはっきり認めています。カスタム設定で高品位1の出力で使うようにとの説明があり、デフォルト出力と同じ画像の出力見本もついていましたが、それでも、縞模様は目立たなくはなっているが、やはり縞状の像の流れが確認できます。回答文書でも高品位1で出力することを勧めているものの縞模様が出ないとは言い切っていません。
この件は、たまたま例外的なできごとなのかどうか、販売店の出力見本を見れば一目瞭然です。A3出力の黄スカートのモデルのプリント見本をぜひ見てください。背景の壁やソファーの部分を見れば、縞模様が確認できると思います。話だけでなく、ぜひ自分の目で確認してください。
ふぁりすさんの書き込みにプリンターが中休みして時間がかかるという指摘がありますが、私も同様の経験をしています。とくに同じデータを何枚も印刷する場合、1枚刷り終わって次の紙に移るときにしばらく動きが止まってしまうのです。 画像処理ソフトとの相性なのかもしれませんが、ワープロソフトを使用しても同様な動きをするので、ドライバーの問題かもしれません。エプソン機は休みなしに印刷するので、結果的には遅いはずのエプソン機が早いという現象も起こります。
0点
A3サイズのプリントが可能です。
その分設置場所が広く要求されます。
この部分が決定的に違うので詳細はパスします。
書込番号:565439
0点
2002/02/28 17:21(1年以上前)
そんなこと聞かなくてもメーカーページの仕様見比べればわかるでしょ・・。
書込番号:566141
0点
購入してから1ヶ月でヘッドが詰まってしまいました。修理に出してヘッド交換をしてもらいましたが、友達のF9000も1ヶ月ぐらいで先ほど詰まりました。自分のプリンタが今度いつ詰まるのかが不安です。また1ヶ月使用したら詰まってしまうのでしょうか。
0点
2002/02/24 02:59(1年以上前)
プリンターは、電源入れっぱなしがいいみたいですよ。
少なくとも週1回は電源を入れましょう。多少インクは消耗するようですが、
仕事で使っていることもあって、平日9時から8時位は電源を入れっぱなしです。(電源の管理機能も使わない方がいいかも)
書込番号:557008
0点
ココの過去ログで見たのですが・・。
<Illustratorから出せない。この時点で仕事に使えない。サポセンに聞いて<もアプリ側のせいだと。同じデータで他のプリンタでは出力可能なのに。
<また、よく出力エラーになる。一度エラーになるとPCの再起動が必要。プリ<ンタを認識してくれない。
コレって本当ですか?他に同じような経験された方いますか?
ちなみに私はWin版Illustrator9.0ですが・・。
宜しくお願いいたします。。。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





