BJ F930 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F930の価格比較
  • BJ F930のスペック・仕様
  • BJ F930の純正オプション
  • BJ F930のレビュー
  • BJ F930のクチコミ
  • BJ F930の画像・動画
  • BJ F930のピックアップリスト
  • BJ F930のオークション

BJ F930CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • BJ F930の価格比較
  • BJ F930のスペック・仕様
  • BJ F930の純正オプション
  • BJ F930のレビュー
  • BJ F930のクチコミ
  • BJ F930の画像・動画
  • BJ F930のピックアップリスト
  • BJ F930のオークション

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ F930」のクチコミ掲示板に
BJ F930を新規書き込みBJ F930をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パラレルとUSB

2002/08/19 10:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F930

スレ主 購入希望さん

F930は、USBとIEEEと二つの接続方法がありますが、パラレルのプリンタをつないだまま、USBにF930をつないで、両方のプリンタを利用できるのでしょうか。できるのなら、万一、F930でB4の文書をA4に縮小印刷できなくても、パラレルのA3プリンタで対応できるので、、。どなたか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:898186

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷろすさん

2002/08/19 10:32(1年以上前)

USBプリンタとパラレルプリンタを1台づつ1台のPCに2台のプリンタ?
問題ないでしょ.

書込番号:898201

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/19 10:32(1年以上前)

できますよ。

書込番号:898202

ナイスクチコミ!0


デビルIIIさん

2002/08/19 10:34(1年以上前)

印刷の時に、どちらのプリンタで印刷するかを選べばいいだけです。

書込番号:898203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/08/19 10:46(1年以上前)

印刷をクリックするとプリンターのダイアログでるので、そこで選択でも、できますね。

書込番号:898219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/21 06:49(1年以上前)

私はパラレルにレーザーつないでusbにインクジェットつないでいます。
問題なしです。

書込番号:901453

ナイスクチコミ!0


kappさん

2002/08/21 10:53(1年以上前)

現行のキヤノンプリンタならドライバに縮小印刷の機能を実装していますのでご質問のようなご心配は要りませんし、パラレルプリンタとの共存も当然可能です。

書込番号:901712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Exif Print(規格名称「Exif2.2」)について

2002/08/21 10:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F930

スレ主 ワールドコップさん

Exif Print(規格名称「Exif2.2」)について、ピクサスシリーズは現在Windowsのみ対応しております。とのことですが、Mac版の予定をご存じの方いらっしゃいますか。PCがMacがならExif Printできないってことですよね。

書込番号:901655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/08/17 00:09(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F930

スレ主 BMXさん

キャノンのF930かF890どちらがどう違うのか良く分からない位でどちらを選んでいいのか悩んでいます。何方かいいアドバイスを下さいお願いします

書込番号:893961

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/17 00:20(1年以上前)

BMX  さんこんばんわ

プリンターの使用目的を書いていただきませんとどちらが良いかアドバイスできないと思いますけど…。

使用目的によっては、わざわざハイエンドプリンターにしなくても良い場合もあります。

書込番号:893973

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMXさん

2002/08/17 01:14(1年以上前)

使用目的はそれと言って無いんですが少しでも綺麗な方がいいかなと思うのですがどですかねー。

書込番号:894088

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/17 01:31(1年以上前)

買ってからどうせ買うならと思わずに済むのは、BJF930の方だと思います。

使用目的がなくて買うのでしたら、BJF890でも十分でしょうけど。

書込番号:894115

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/17 06:31(1年以上前)

急ぎじゃないようなので、そろそろ03モデルが出ますので、その時安くなったF930を買いましょう

書込番号:894381

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/08/17 08:25(1年以上前)

F900がある意味、一番お得な買物かも^^;F890並に安かったら絶対買いです。…ただし殆ど見かけませんが。

書込番号:894454

ナイスクチコミ!0


HAWK6369さん

2002/08/17 09:01(1年以上前)

印刷ノズルの数が違う。
F890は1色あたり256ノズル
F900・F930は1色あたり512ノズル
ノズルの数が多いほど速く印刷できるので、印刷速度が違います。
あと、デザインが違って、用紙サポートがちょっといいのになるくらいで、
印刷速度以外はあんまし変わりません。
Fシリーズを考えているのだから、写真印刷が主な使い道だろうけど、キャノンのスピードを重視するなら、F900でいいんじゃないかな〜
F900このまえ19800円で売ってたし。

書込番号:894490

ナイスクチコミ!0


睦パパさん

2002/08/17 17:55(1年以上前)

最近、F900を通販にて24800円(送料無料)で買いました。価格はF890と同じか安いと思います。それで機能はF930とあまり変わらないのであれば今の時点ではF900だと思います。店によっては19800円で買った人もいるみたいです。F900の掲示板参照し下さい。

書込番号:895235

ナイスクチコミ!0


NRIMAXさん

2002/08/21 03:25(1年以上前)

私も先日F900をネット通販で購入いたしました(ローンですけど(笑))。とにかく早い!きれい!の二言に尽きると思います。ちなみに今eベストで31日まで¥24800でうりだしてますよ。

詳しくはhttp://www.ebest.co.jp/ebest_kessan200208.htm

書込番号:901276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買い換えたら・・・

2002/08/09 22:36(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F930

スレ主 りえあみきさん

EPSONのPM700からF930に買い換えました。スピード、きれいさと大満足しています。ところが今まで、MELCOのプリンターサーバーを使って、ノートパソコンから無線で印刷できていたのに、今度はパラレルがないので、使うことができないということを使ってから気がつきました。USBからパラレルに変換するケーブルも買いましたが、意味がありませんでした。どのようにしたら、プリンターを有線でも無線でもいいので、LANの中に組み込むことができるのでしょうか?ちなみにルーターはメルコのWLS-L11GSーLを使用しています。どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:880876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/08/09 22:47(1年以上前)

いずれかのPCのローカルプリンタにして、それを共有ってのは駄目なんでしょうか?

書込番号:880899

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえあみきさん

2002/08/09 22:56(1年以上前)

早速、ありがとうございます。他のPCも一台あるのですが、すごく古いもので、USBもLANボードもないんです。増設しようとしたら、どうも差込口が壊れているらしく、LANの中に組み込むことができないんです。今は、インターネットにも接続できない子どものおもちゃとなっています。

書込番号:880921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/08/09 23:12(1年以上前)

結構面倒そうですね(涙。

プリンタサーバ機能付きの(無線)ルータに買い換える
例えばこんなの
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/18/635852-000.html?c=broadband

か、安いPC(LAN付き)を買うのが手っ取り早いかと思います。

書込番号:880949

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえあみきさん

2002/08/09 23:38(1年以上前)

これはパラレルがなくてもできるんでしょうか?何かしら、買い換えないといけないみたいですね。せっかく、31800円までねぎって買ったのに、余計高くつきそうです。安いPCでも買いたいけど、今は子どもにさわられるのがいやで、デスクトップのPCを買うのをあきらめています。教えていただいてどうもありがとうございました。

書込番号:881011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/08/10 00:19(1年以上前)

りえあみきさん、こんばんわ。

>これはパラレルがなくてもできるんでしょうか?
この無線ルータは、パラレル接続なのでダメそうですね。
あとは、USBプリントサーバーを使うという手があります。

http://www.corega.co.jp/product/list/usb/usbfpsv.htm

http://www.planex.co.jp/gw_product/gw-ps01u.htm
http://www.planex.co.jp/product/print/mini100w.htm

参考にどうぞ。

書込番号:881102

ナイスクチコミ!0


スレ主 りえあみきさん

2002/08/10 08:36(1年以上前)

分かりました。早速探しに行ってみます。親切に教えていただいてありがとうございました。初めて、この掲示板を利用しましたが、こわいコメントをもらったらいやだなとどきどきしていました。また、分からないことがあればぜひ利用したいです。

書込番号:881546

ナイスクチコミ!0


まぁまぁさん

2002/08/16 20:41(1年以上前)

私もLANに接続しようとして、とほうにくれました。
(I/FがUSBとIEEE1394しかないので)
で、1ヶ月ほどまえキヤノン販売に確認した時は、
JC-CONNECTのPricom C-6100Uという機種のみ
動作確認がとれてるそうです。
これだとUSB経由で有線にてLANに接続可能。

  http://www.silex.jp/japan/products/printserver/external.html#c6100u

他のUSBプリントサーバーはインク残量などのステータスが
ちゃんととれない場合があるようですよ。

書込番号:893666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

縮小印刷

2002/08/13 21:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F930

スレ主 購入希望さん

ワープロソフトでB4の文書を作成して、A4プリンタにA4で縮小して出力することは出来るのでしょうか。BJF930とは直接関係ありませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:888015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/13 21:51(1年以上前)

簡単にできます。

書込番号:888022

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/08/13 22:05(1年以上前)

BJF930についてはわかりませんが、
ワープロなどそのソフトに縮小印刷の設定があるか、またはプリンタドライバ側で縮小印刷の設定があれば、可能です。
ちなみに、MSエクセルは縮小印刷の設定が出来ますので、ワープロ代わりに使用しています。

書込番号:888048

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入希望さん

2002/08/14 07:01(1年以上前)

私の使っているワードプロ2000には縮小印刷らしい機能はついていないようです。簡単にできるということですが、BJF930のプリンタユーティリティに縮小印刷の機能があるということでしょうか?

書込番号:888750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/08/14 09:26(1年以上前)

Wordにも拡大縮小機能はあります。
ファイル→印刷を選択。
すると向かって右下の方に「拡大/縮小」と有ります。そこの「用紙サイズの指定」でA4を選択して印刷を実行すればよいだけです。
もちろんWord2000にもあります。

そこで、実際に出来ないと仕方がありませんので実験をしてみました。今まで、私にはそう言う使い方が必要有りませんので実効経験がありませんので。
ただ、Wordなどはプリンタの使える最大用紙サイズ以上の大きさは選択肢として出ませんので、私はサイズ指定でB4相当の大きさを指定して実験をしました。
それで、上記の方法で間違いなくA4出印刷されました。
購入希望さんのWordにも間違いなくこのコマンドはあります。模しなかったら、そのWordが変です。Wordが変でなければこんなことは、よく見れば解ることだと思いますが。いかがでしょうか?
それから、上に書きましたとおり、プリンタの用紙サイズに左右されますので購入希望さんがどうやってB4を指定するのか。その方法を知りたいですね。
(plane)

書込番号:888883

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入希望さん

2002/08/14 22:43(1年以上前)

いろいろと助言していただいてありがとうございます。
まず、夜間飛行さんの助言だと、A4プリンタだと、ページ設定でB4という選択肢が出てこないということですね。その場合、自由サイズでB4のタテとヨコの長さを指定することになるということでいいのでしょうか?
それから、私のワープロソフトは、M社のワードではなく、LotusのWord Proというマイナーなものなのです。どうもWord Proには縮小印刷機能はないようです。

書込番号:890139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/08/14 23:18(1年以上前)

了解しました。ワードプロですと私には検証するための環境がありません。プロの部分を見落としてしましまいました。すいません。
B4設定に関してはその通りです。
(plane)

書込番号:890200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

専用用紙でないとだめなの

2002/08/03 14:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F930

スレ主 mac515さん

先週末に、EPSONのPM−950と迷った結果にBJF930を買いました。キャノン以外も使ったりしながら、縁なしL印刷を楽しんでいました。100枚位印刷したころから、紙送り悪くなり、ロス印刷ばかり。キャノンのサポートセンターに電話で、確認したところ、用紙がキャノン純正でないから紙送りが悪くなるのだと、ローラー清掃しなさいと冷たい対応を受けました。近所の店には、キャノン用紙を置いてないのに・・・。やっぱりキャノン専用用紙使わないとだめなのでしょうか?

書込番号:869355

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/03 14:16(1年以上前)

いつも私は用紙は、安いコピー用紙で2年ほど使用していますが
問題なく使用しています、紙の裏表、入れ方などにも少しは影響しますが
私はエプソンですが、キャノンは難しいのですかね?

書込番号:869377

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/08/03 16:54(1年以上前)

実際のところはわかりませんが、キャノンは専用紙を推奨しています。また、コート紙は、普通紙よりも目詰まりしやすいようです。

書込番号:869576

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/08/04 11:03(1年以上前)

僕はF870で「高品位印刷紙」をメインに印刷してます。純正とコクヨの二種類使ってますが、たまにコクヨの方で詰まるかな?紙の「厚さ」と「表面&裏抜けの処理」の違いによる影響が無いとは言い切れませんね。でも定期的にローラークリーニングしてるので気にしてませんが^^;

書込番号:870953

ナイスクチコミ!0


N.C.さん
クチコミ投稿数:123件

2002/08/05 17:19(1年以上前)

写真印刷では純正品の方がいいです。
これはエプソンにも言える事です。
実験しましたから。

書込番号:873278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ F930」のクチコミ掲示板に
BJ F930を新規書き込みBJ F930をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ F930
CANON

BJ F930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

BJ F930をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング