
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年12月28日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月27日 13:44 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月22日 08:01 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月21日 00:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月20日 17:29 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月3日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/11/04 14:25(1年以上前)
もうほとんど店頭でも見かけなくなりましたし、
同価格帯の850iの方を購入されてはいかがでしょうか。
どうしてもといわれるなら、量販店の店頭展示品など探されてはいかがでしょう。
でも、もうないかなぁ。
書込番号:1044494
0点


2002/11/05 01:29(1年以上前)
さくらや新宿西口駅前店で\24800でした。
クーポン使えばさらに\2000引き。
クーポンは店員さんに言えばくれます。
クーポンは11月17日まで有効です。
他のさくらやでどうかは不明です。
書込番号:1046067
0点


2002/12/28 18:58(1年以上前)
新橋で、17800円でした。
書込番号:1169856
0点



E社の最新とC社の型落ちを比べるのは
C社に恨みがあるから?
E社を低く評価しているから?
どちらかが貰えるといわれれば970を選ぶと思いますが
C社が950や850ならそちらを選ぶでしょう。
書込番号:1166855
0点


2002/12/27 13:44(1年以上前)
その質問の仕方では
キヤノン好きな人ならキヤノンを薦めるだろうし、
エプソン好きな人ならエプソンを薦めます。
好き好きで選ぶなら私なら、950iと比べてもPM-970Cを選びます。
ここはそういう傾向の多い掲示板です。
「総合的」とか曖昧な聞き方するより、何を優先するのか
もっと具体的に聞かないと、こんな回答しか戻ってきません。
書込番号:1166911
0点







2002/11/02 19:45(1年以上前)
クリーニングしました?
取説を見て下さい。
書込番号:1040398
0点



2002/11/02 21:14(1年以上前)
クリーニングしましたが、初めて印刷したときからよくみると線がはいっているんです。
書込番号:1040553
0点


2002/11/02 22:33(1年以上前)
ぶたまんさんはじめまして。
スタートガイドのステップ6(WINはP22。MACはP24)のプリンターヘッド位置を調整しましょうは、試されましたでしょうか?
だめなら購入店で相談が早いかも・・・。
書込番号:1040711
0点



2002/11/03 20:00(1年以上前)
購入店で相談してみます。く〜っさん、見てるだけさんどうもありがとうごあいました。
書込番号:1042741
0点


2002/12/22 08:01(1年以上前)
F900の掲示板でも出ていましたが、OSがWIN98以下だとかなりでているようですが・・・
書込番号:1151114
0点







質問です。
デジカメでとった画像をPCにそのままもってjpgを
L版にふち無し印刷をしたところ、
上下はふち無しになるのですが、左右がどうしてもあいちゃいます。
どうすれば、うまくふち無し印刷できるのでしょうか??
0点

マニュアルのP63を読んで下さい。
でも、画像サイズと紙のサイズがあってなければ、
左右もふち無しにすると、上下が切れますけどね。
書込番号:1146423
0点



2002/12/20 17:29(1年以上前)
ありがとうございます。
とりえず、やってみます。。
書込番号:1146624
0点





先日PCショップで、キャノンプリンター用の詰め替えインクを見つけました。(カートリッジではありません)
4回分くらい注入出来るそうですが、よく見たら、キャノン製品ではなかったのです。(すいませんがメーカーは覚えていません)
どなたか実際に使用してみた方に聞きたいのですが、このような社外品は純正品と同様に使ってもトラブルは無いのでしょうか?
また、プリントした際の色や、色あせの度合いなど。
もし同等であれば、圧倒的に詰め替えの方が安上がりなので、私も使ってみたいと思っています。
0点


2002/11/28 03:57(1年以上前)
詰め替え時の埃の混入によるヘッドのつまりや、お書きになっている退色などについてはどこも保障しません。
コストを優先するならどうぞという感じでしょうか。
書込番号:1094648
0点


2002/11/28 08:50(1年以上前)
過去[989153]にも書き込みしましたが、私は使わないことにしています。他の人にもオススメはしません。
書込番号:1094914
0点


2002/11/28 11:20(1年以上前)
使用は「個人責任」ですね。詰まっても保証外。
書込番号:1095135
0点


2002/11/28 18:01(1年以上前)
詰め替えインクは怖いですよ
書込番号:1095876
0点



2002/12/03 21:50(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
見てるだけさんの過去ログの所も拝見しましたが、やはりいい話しは一つもありませんでした!
たまたま知り合いの人が詰め替えインクを使用していたので、この掲示板を見せた所、すぐに止めると言っていました。
危うくプリンターの寿命をちじめるところでした。
書込番号:1107907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





