
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日PCボンバーで買ってきました。USBケーブルをサービスで付けて貰って8800円でした消費税込みで9240円。大手家電店やディスカウント店を見てまわりましたけど最安値でした。使った感じですけど写真は流石に綺麗には印刷出来ませんけどホームページとハガキの印刷がメインの私としては大変満足してます。
0点


2002/05/05 17:05(1年以上前)
私も先週の最安値時にPCボンバーで買いました。
送料・消費税込みで10290円。
サクラヤ・ビックがなぜか先月より1000円値上がりしてたので、
ここのほうが安かったです。
何も言わないのにUSBケーブルが付いてたのですぐ接続できました。
ただ、用紙は付いてません。
印刷のキレイさ・速さはやや不安に思っていたのですが、
私も資料用にHPを印刷するぐらいなので充分です。
今後、インク交換のスムーズさや壊れにくさなどがどうなるか見守りたいです。
書込番号:695480
0点





'02.4/14に購入しました。関西在住です。
とにかく安価で、1200から2400dpi程度のプリンタを検討して
ましたところ、和光ヤマダ電機さんでUSBケーブルをサービスで
付けてもらい、本体価格9980円で購入しました。
LexmarkのZ12R も検討してました。5680円で販売してましたが、
インクカートリッジが同梱されておらず、4千円弱かかるとのことでしたので
止めました。
S200の最安値をウェブ上で探しましたらPCボンバーさんで9000円と
いうのがありましたが、送料、手数料を入れると1万円を超えるので
止めました。
使用感ですが、確かに1024x768サイズをA4に印刷するには時間が
かかりますが、写真画質が必要無い場合(普通紙)には十分かと感じました。
光沢紙を使えばかなり良質ではないかと思います。
初めてプリンタを使われる方やテキスト出力がメインであれば
かなりお買い得な機器ではないでしょうか。
プリンタだけでも沢山のモデルが販売されてますので、購入側は
絞り込みが大変ですが、要は、何に利用したいのか目的をはっきり決めておく
ことが、賢い買い物のコツのようです。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





