BJ S300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S300の価格比較
  • BJ S300のスペック・仕様
  • BJ S300の純正オプション
  • BJ S300のレビュー
  • BJ S300のクチコミ
  • BJ S300の画像・動画
  • BJ S300のピックアップリスト
  • BJ S300のオークション

BJ S300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ S300の価格比較
  • BJ S300のスペック・仕様
  • BJ S300の純正オプション
  • BJ S300のレビュー
  • BJ S300のクチコミ
  • BJ S300の画像・動画
  • BJ S300のピックアップリスト
  • BJ S300のオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ S300」のクチコミ掲示板に
BJ S300を新規書き込みBJ S300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アメリカと日本

2002/04/17 18:48(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S300

スレ主 @irさん

アメリカで売ってるS300と日本で売ってるS300との違いって何ですか?

http://www.canon-sales.co.jp/bj/lineup/s300/index-j.html (日本)
http://consumer.usa.canon.com/printers/s300/ (アメリカ)

なんですけど…

書込番号:661691

ナイスクチコミ!0


返信する
kuekue11さん

2002/04/17 21:25(1年以上前)

同じ仕様です。
ACアダプタ(内臓)とか、付属品が違うだけだと思います。

書込番号:661936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライバがインストールできません

2002/03/03 23:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S300

スレ主 ねりまんさん

今日ヤマダ電機で購入しました。
自作のwindows2000マシンにインストールしようと
頑張りましたが、どうしてもエラーでドライバが
入らない状況です。
スタートガイドにある通りの方法でやっています
が、ケーブルの接続に問題ありと言うようなメッ
セージが出てしまいます。
手動でやってみましたがこれも駄目。
何がまずいんでしょうか?

書込番号:572689

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/03/03 23:30(1年以上前)

「ケーブルの接続に問題あり」と出るならそれでは?
取説を参照してもう一度チャレンジしてみては?

書込番号:572731

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/03/03 23:49(1年以上前)

僕は前に,安いカラーUSBケーブルでは不調で,高いのに交換したら問題無しと言う事がありました〜(^^;)

書込番号:572776

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねりまんさん

2002/03/03 23:54(1年以上前)

付録にもらったUSBケーブルが悪いのかと
別のものに取り替えたり、別のUSBポート
に変更したりと10回以上やりました。

メッセージは、

「プリンタの接続先を認識出来ません。電源
とプリンタの接続を確認してください」

というものです。
ドライバのインストール作業中はプリンタが
なにやら動いているので、本当に接続が悪い
とは思えないのですが...。
違う意味に解釈すべきなのかとも思うのです
が、実際良く解りません。
「手動でインストール」というボタンもある
のですが、これもちょっとという感じです。

書込番号:572790

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/03/04 02:38(1年以上前)

うちのPM3500は、長いケーブルだと認識はするものの、作動にいたりませんでした。参考までに。

書込番号:573169

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねりまんさん

2002/03/06 22:39(1年以上前)

その後何とかかんとかやっているうちに、どうにか
ドライバのインストールは出来ました。
先日キャプチャーボードを入れたときもそうでした
が、どうもWindows2000にしてからドライバをいれる
のが一苦労です。

印刷してみると最初写真がやたら薄い色合いだったの
で驚きましたが、「色調整」でマニュアルから「カラ
ーバランス」を各色+10くらいにしたらやや良くなり
ました。

感想ですが、「確かに写真はEPSONの方がきれい
だが、紙が濡れたようにならないのはいい」「使用の
前後に音を出すのはいただけないな」という所です。

値段相応...と言いたい所ですが、この程度ならば
1万円ジャスト位でもいい程度かなと思いました。
なにが悪いという事は特にないですが、サイズが小さ
くて省スペースな事を除けば、大して関心するような
ポイントはないですね。


書込番号:578783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷がうまく出ません

2002/02/21 20:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S300

スレ主 mmipopoさん

まだ買って一ヶ月程度で、とくに頻繁に使っているわけでもないのに印刷がうまく出来ません。左側が綺麗に写らなくてワードでいうと数行目と下の方の行がかすれて(っていうかほとんど見えない)しまいます。原因はなんでしょうか?誰か教えて下さい。

書込番号:552229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ

2002/02/11 01:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S300

スレ主 PEPSIMANさん

ヨドバシのポイントがあるので、どうしても日本でS300を買って、アメリカに持っていきたいのですが、こういう機械類を持っていて税関で普通に通れるでしょうか?なんかねほりはほり聞かれるんじゃないかなと思って心配しています。

書込番号:528262

ナイスクチコミ!0


返信する
DK東京さん

2002/02/11 04:37(1年以上前)

日本の税関と米国大使館に聞くのが筋では〜?
私の聞いた噂ではテロ防止のため、妖しい機械モノを抱えて通関するような人は他の人よりしつこく調べられるとか。。疑われると、それ電源入れてみろとかも言われるらしい。プリンタなら良いほうで、ノートPCなんか疑われて電池切れだった日には、かなりやばいですよね(^^;

私ならプリンタなんて嵩張るものはアメリカでも買えますから淀橋では別のものを買いますねー。http://consumer.usa.canon.com/bjc/s300/index.html


書込番号:528541

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEPSIMANさん

2002/02/13 00:20(1年以上前)

そうですね。なんか持っていく労力を考えると、向こうで買ったほうが安いような気がしてきました。レスが送れてすみません。

書込番号:533060

ナイスクチコミ!0


CITI BOYさん

2002/02/15 01:04(1年以上前)

S−300は一般的にどこでも$99で売ってます。
私はオープンボックスのものを$89で買いました。絶好調です。
それよりBCIー24(インク)を買い込んで来た方が経済的ですよ。
日本より30%以上高い。カバー類等の備品も日本の方が確実です。

米国のどこへ行くのか知りませんが、現在ソルトレイク絡みでセキュリティは厳重です。

書込番号:537650

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEPSIMANさん

2002/02/18 10:43(1年以上前)

わかりました。それでは、インクを買っていきます。ロサンゼルスに行く予定なんですが、あそこも結構厳しそうですよね。いろいろ教えて下さってありがとうございました。

書込番号:544803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ロール紙対応で速いやつ。

2002/01/22 08:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S300

どなたか教えていただけませんか?
ロール紙対応でインクが各色ごとに交換できて、
印刷もほどほどのスピードでできる安いプリンタを探しています。
カラーはそんなにきれいに出なくてもいいです。
場違いでしょうか?

書込番号:485827

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/01/22 08:28(1年以上前)

> ロール紙対応でインクが各色ごとに交換できて

一般的に売っているものでは、ここだけで決まってしまうような... (^^;

書込番号:485835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/01/22 08:47(1年以上前)

↑に同感

書込番号:485856

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILMさん

2002/01/22 15:55(1年以上前)

ズバリ型番を教えていただけませんか?

書込番号:486398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2002/01/22 16:28(1年以上前)

このすぐ下の「良」の書き込みにあるものです。

書込番号:486437

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILMさん

2002/01/22 17:15(1年以上前)

え?え?
どれですか?
ごめんなさい。掲示板ド素人でよくわかりません。

書込番号:486495

ナイスクチコミ!0


ヒロキ.さん

2002/01/22 20:27(1年以上前)

左の目次をクリックして、表示された画面でプリンタをクリックしてください。
でも、安いという条件には当てはまらないと思います。

書込番号:486804

ナイスクチコミ!0


qwerasdfさん

2002/01/22 21:38(1年以上前)


一般向けのインクジェット機でしたら、
「ロール紙対応」で、EPSONだけになり、
「インクが各色ごとに交換」で、PM-950Cだけになります。

書込番号:486929

ナイスクチコミ!0


スレ主 ILMさん

2002/01/22 21:51(1年以上前)

わかりました!
ありがとうございました。

書込番号:486952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2002/01/15 05:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S300

スレ主 ののちゃんさん

昨年12月にBJS300を買いました。
とりあえず年賀状印刷は問題なくできたのですが、その後、PCとプリンタの
通信できません。ケーブルを確認してください。とのメッセージが出てしまって印刷できない状態でしょうか。ケーブルは交換しましたし、何度も操作しま
したがダメです。
参考ですが、使い分けているキャノンのレーザープリンタでは、USB接続で問題ありません。やはり修理に出さなければ解決できないのでしょうか。
教えてください。

書込番号:473737

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/15 05:20(1年以上前)

プリンターのドライバは再インストールしましたか?

書込番号:473740

ナイスクチコミ!0


スレ主 ののちゃんさん

2002/01/16 03:27(1年以上前)

MightyCatさん。
早速のレスありがとうございます。
アドバイスの通り、再インストールしてみたら、問題なく印刷できるように
なりました。
助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:474301

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/16 03:44(1年以上前)

良かったですね(^_^)v

書込番号:474309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ S300」のクチコミ掲示板に
BJ S300を新規書き込みBJ S300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ S300
CANON

BJ S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ S300をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング