
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月23日 11:53 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月18日 00:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月17日 01:02 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月14日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月17日 14:12 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月5日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




電源入れた後印刷が始まるまで時間がかかります。1枚すり終わったあとも
小さな音で何か動いています。その後また電源入れた直後のような音がします。
こんなもんなんでしょうか。待機中にかなりリフレッシング時ににた音もしています。WIN 2000で使用。よろしくお願いします。
0点


2001/11/23 11:53(1年以上前)
ヘッドクリーニングを自動で行っているのだと思われますが・・・
書込番号:388769
0点





購入して、当方でWIN XPと2000で動作確認したのですが
いずれも最初のヘッダ調整やノズルチェック、メモ帳からの印刷不可でした。
症状は普通に印刷する動作をしていてるのですが でてきた
紙には何も印刷されていない状態です。
ドライバはver. 1.5で、内部のリフレッシング時の(?)インク捨て場
にもインクはでています。他にもこういった症状の出た方いらっしゃいますか?
試したことはヘッドクリーニング、リフレッシング、ドライバ再インストール
プリンタ、PC本体の再起動などなど・・
0点





キヤノンのプリンタはE社と比べると、ヘッドが自分で交換できるのもウリだった気がしますが、
今回のモデルはカタログを見る限り、ヘッドが別売りされてない様ですね。
ヘッドが詰まった場合、修理出しになるのでしょうか?
もし修理出しになる場合は、E社と同じで、S300程度のプリンタなら、
買ったほうが安いくらいの修理費がかかるんでしょうか?
情報を知っている方、ご提供願います。
0点





操作性は非常に○
オート電源On,off、きれいな印刷
特に葉書は、きれいだと思います
#インク黒+3色だから上位には負けると思うけど
悪いのはドライバ
こんなにファイルがあるのかと思うほど
#特にWinMeの方
Win2000とバージョンが違います
用紙の指定が2カ所あり違うと警告メッセージが出ます
#精神衛生上警告が出るのは好きじゃない
バンドルソフトは使ってません
0点


2001/11/14 23:53(1年以上前)
そうですね、バンドルソフトは容量も大きいし、あまり使い勝手よくなかったです。おまけソフトはそんなものですかね。まあ案内文書とかイラスト年賀状など実用的という面では十分でしょう、価格も手ごろです。
書込番号:375707
0点





10/31に注文して届いたのが11/11
送金は11/01銀振りです
在庫が無いなら「遅れる」と連絡欲しかった
iモードに長文メール送られた
MSNの方は送料、ケーブル込みだった
その他の店が安かったら書き込みした方が良いのかな?
クロネコも×
営業所止めなのに3日も連絡無かった
0点


2001/11/14 15:11(1年以上前)
>サ○セス
意外と早かったですね
書込番号:374925
0点

ほんとはやいみたい、他の人より(笑)
あとちゃんと頼んだものが着てよかったね〜
書込番号:374929
0点


2001/11/17 14:12(1年以上前)
玉が”どかっ”と入ったせいですかね。出荷を急いでるのかと感じました。
11/11夜:メールオーダー・インターネットバンキングで送金
11/12:入金確認・土曜配送の指定はできないとのメール
11/14朝:佐川急便の伝票発見・土曜午前中指定
11/17昼:商品受取
ここでの買い物は初めてなんですけど、
ここ読むと、非常にいいとの評判ではないようにも感じられるのですが、
どうなんでしょう?
書込番号:379216
0点





頼まれ物で2台目を購入、価格は地域一番のA店だが金額は全然安くない
13699円でした、しかもUSBケーブルはサービスする気は無い様子
高いですねぇ、で使用感ですが、普通のプリンタでした、必要十分でしょう
価格相応でしょう、個人的にはもの足りずという感想でした。初心者OKか
0点


2001/11/14 01:49(1年以上前)
初心者向きですね
縁無し印刷とか
分離インクタンクとか
対応して欲しかった
地元でインクが安い
#けどインクの量は、それほどでもないんですね
書込番号:374360
0点



2001/11/14 23:51(1年以上前)
可もなく不可もなく、普通の標準的プリンタですね、インクが安いので
初心者には安心かも、しかし確かにインク量は少な目ですね
黒専用も無いから、黒の交換は時期は早いかもしれないです
書込番号:375698
0点


2002/02/05 20:18(1年以上前)
質問ですが、「黒専用も無いから」とはどういう意味ですか?
書込番号:516146
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





