
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年11月16日 00:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月1日 00:25 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月21日 16:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月10日 12:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年10月16日 08:31 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月14日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。先日BJS330を購入しました。
デジカメからの出力について、どなたか教えてもらえませんか?
FUJIのデジカメからLサイズで出力したところ、綺麗とはいえないものが出てきました。人肌のところはボツボツになっているし。。。
設定は高品質にして、用紙も純正のプロフォトペーパーを使用しました。画像は4Mで撮ったものです。
取り込んだ画像がおかしいのかしらと思ってFUJIに画像を送ったところ問題はないと言われました。
FUJIがCX-400というプリンタで出力した結果も送ってもらいましたが、とても綺麗でした。
じゃあこのCX-400というプリンタの性能がとてもいいのかしらと思い、CANONにCX-400の仕様を説明してBJS330とどちらが高性能ですか?と聞いたところ、
BJS330の方が高性能ですとの回答でした。
買ったばかりですが、ちょっとひどいので買い替えすら考えています。
どなたか同じような出力結果の方や、この原因がわかる方いらっしゃらないでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。
0点


2002/11/15 22:15(1年以上前)
>設定は高品質にして、用紙も純正のプロフォトペーパーを使用しました。
用紙の設定をプロフォトペーパーにしてあるでしょうか?
確か、4Mの画像で、プロフォトペーパーを選択すると、自動的に高品質に設定されたとおもいます。(わざわざ高画質にする必要はないはずです)
ちゃんと、設定されていたらごめんなさい!
書込番号:1068318
0点



2002/11/16 00:30(1年以上前)
いっきゅうさん返信ありがとうございます。
用紙の設定もプロフォトペーパーにしています。
近いうちにCANONからの出力テスト結果が送られてくるので、
それを見てまた考えたいと思います。
書込番号:1068531
0点





現在BJS330を使用しています。
過去の書き込みでインクの詰め替えが可能、とあったのですが、どこからインクを入れたらいいんでしょうか?
もし分かる方がおられたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/10/31 22:51(1年以上前)
カートリッヂの底(インクの出口)から。
詰め替えには、適合品を選ばないと、インクが固まったり詰まったりすることもあります。
たとえば、こんなのとか。
http://www.sanwasupply.co.jp/support/list/html/ink/ink.html#CANON
カラーの場合、色を間違えて入れると悲惨なことに...。
書込番号:1036713
0点



2002/11/01 00:26(1年以上前)
底から入れるんですかー
上のどこかが開くのかと思って、あやうくこじ開けるところでした。
ありがとうございますー!
詰め替えしようと思ったインクは「ナカヌキヤ」で買った安いやつなんですが、そういうのはやはりあまり使わない方がいいということでしょうか。
ご親切に教えていただきありがとうございました!
書込番号:1036871
0点





夏にS330を購入したのですが、留学先に持ち込み、うっかり変圧せずにつないだ結果、ものの数分で故障してしまいました。そのためこちらで新しいものを買う必要があり、S300というのを候補に挙げています(S330はこちらでは写真プリント用)。ところが、こちらで売られているキャノンのプリンタの製品番号は、日本のものとかなり似ているのですが、仕様がかなり異なっています。その結果、HPで日本語のドライバをダウンロードしても動かないことが判明しました。添付のCD-ROMで外国語のドライバーをインストールする際の問題点が気になります。キャノン製品で、これを試されたかた、あるいはこの点をご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。持参のPCは、Windows XP(日本語OS)です。日本語の文字化け、あるいは最悪動作しないということはあるのでしょうか。LEXMARKやHPだと、日本語のドライバーで使用可能なのですが、キャノンの場合、HPの日本語のドライバーでは動かず、添付CD-Romにも言語選択で日本語がないのでどうしても外国語のドライバインストールが必要になります。
0点

ドライバは日本語などは関係ありませんが、ソフトは日本語OSだと英語は文字化けしないでみれますが、それ以外の言葉は文字化けすると思います。
書込番号:1026464
0点

貴方だけではないのですが、ホームページをHPと略すと、特にプリンタの場合ヒューレットパッカード社との区別が付かず、話がややこしくなるので止めてください(^^;
うちの場合、HP社(社を付ければ判るね)のプリンタを使っていますが、日本語OS環境に米国サイトから入手した英語版プリンタドライバでまったく問題なく使えますよ。キヤノンだけ特殊事情があるならHP社のプリンタはいかがでしょうかね?
あとはどうしてもって言うなら現地でWindows XPを買って入れなおすっていうのも手です。ご存知かもしれませんが、海外版のXPでも日本語入力が可能です。
書込番号:1027012
0点



2002/10/27 03:22(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
<br>HP社の5550でしたら、海外で購入しても日本語のドライバーで動くという話は、電話で問い合わせた際に聞きました。ただ予算の関係と、大量にキャノンのインクを持参しているということからできればキャノンを、と思っています。店員には、インクのコストを考えるとエプソンがよいと薦められました。ただ、2年ほどしか使用しないので、あまり高価なものを購入する気はありません。
<br>キャノンに問い合わせた際は、最初はこちらに同じ機種名の製品があればHPでそれに対応する日本語のドライバをダウンロードすればよい、といわれましたが、再度確認したところ、可能性はあるが保障できない、といわれました。また、添付のCD-ROMからのインストールでは問題が起こるともいわれました。結局、試した結果、頼みの日本語ドライバーでは反応しませんでした。<br>また、文字化けの問題は昔の話で、今ではそのような問題は起こらない、という話も聞いたことがあります。キャノンに関して情報がはっきりしないので、キャノンはあきらめた方がいいのでしょうか。
書込番号:1027099
0点


2002/11/21 16:25(1年以上前)
私はつい最近、中国でXNUi320という機種を買ったのですが、形はPIXUS320iとまったく同じでした。しかし、PIXUS320iのドライバーは使用できず、先に
同梱のXNUi320のドライバーをインストール、その後無理やりPIXUS320iのドライバーを突っ込んだところ、何とかPIXUSとして動いてます。
ご参考までに。
書込番号:1080409
0点





下にもレスをしたのですが、印刷前後の音で「パチン、パチン」
と音がする方いますか?(待機状態に入るまで。電源を切って
から動作終了までなど)
故障じゃないかと心配するほどですので・・・・。
0点


2002/10/16 21:08(1年以上前)
私のも鳴ってますね。
「バチン」というか「カチン」という音がモーター音と共に5から10回位。
印刷は一応出来てるので放置してましたが。
他の方はどうですか?
書込番号:1005365
0点



2002/10/17 00:06(1年以上前)
いずむさん、レスありがとうございます。
やっぱりなりますよね。印刷は問題ないんですけどね。
他にも大勢いれば、故障ではないのでしょうね。
書込番号:1005597
0点





Canon BJ S330の購入を考えています。パソコンショップで印刷サンプルを見たら写真の印刷もきれいだったので これくらいきれいだったらいいなーと言ったら定員さんに それはメーカーが最高の条件で印刷したものだから写真を印刷するならもっと高機種を買ったほうがいいですよ、と言われました。S330で写真印刷ってどうですか? それからルーズリーフに印刷ってできますか? 前持っていたプリンタはルーズリーフの穴に反応して送りができず印刷できませんでした。S330を持っておられる方、どなたかよろしくお願いします。
0点


2002/10/15 09:21(1年以上前)
写真印刷では4色プリンタより6色プリンタの方が有利です。(キヤノンなら950、エプソンなら6色機)ただし、高級紙を使う事には変わりませんが。逆に文章印刷がメインならS330の顔料黒インク&印刷速度は魅力だと思います。ちなみに旧型狙いでF930・F890が安く販売していたら買いですよ。
書込番号:1002358
0点


2002/10/16 00:53(1年以上前)
私の使用しているのは320iの方ですがサンプルに貰ったスーパーフォトペーパ、マットフォトペーパを使用して印刷してみましたが綺麗でしたし、もちろん普通紙での印刷も行いましたがそちらも綺麗です
このプリンタの前に1〜2年前の同価格帯のプリンタを使用していましたが比較にならないくらい綺麗です
(個人の主観なんでダメって人も居るかもしれませんが)
で、320と中身は同じみたいなんで330も綺麗に印刷できると思いますよ
コンパクトで設置スペース取られない、印刷静かでなんと言っても安いって点も考えると非常に良いプリンタだと思います
あっと、ルーズリーフへの印刷は持ってないので試してないので解りません
書込番号:1003873
0点



2002/10/16 08:31(1年以上前)
STUGさん どうもありがとうございました。きのう私もパソコンショップでもう一度S330を見て コンパクトってだけでもやっぱりいいなーと思って買う決心をしていました。あなたの書き込みで完全に決めました。ルーズリーフの件はまぁやってみて だめだったら普通の紙に印刷してあとで穴をあける「26穴パンチ」ってのも売ってますし。
書込番号:1004293
0点





Canon BJ S330の購入を考えています。パソコンショップで印刷サンプルを見たら写真の印刷もきれいだったので これくらいきれいだったらいいなーと言ったら定員さんに それはメーカーが最高の条件で印刷したものだから写真を印刷するならもっと高機種を買ったほうがいいですよ、と言われました。S330で写真印刷ってどうですか? それからルーズリーフに印刷ってできますか? 前持っていたプリンタはルーズリーフの穴に反応して送りができず印刷できませんでした。S330を持っておられる方、どなたかよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





