
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全38スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




地元のLAOXで12,800円で買いました。
以前に使っていた(BJC400J)ものまで廃棄もしてもらったのは、
よいのですが写真印刷に満足が行きません。
@全体的に白っぽくなる。
Aピンクがやや強く、特に顔に立体感が出ない。
Bディスプレー画面より鮮やかさがない。
ちなみに用紙は、Kodakのフォト光沢紙(L版)カメラは、ニコンです。
カメラとか用紙の相性でしょうか。
よい調整方法があったら教えてください。
0点


2002/07/07 22:20(1年以上前)
ご自分の気の済むまでガンマ調整するしかないでしょうが、立体感とか、感性に及ぶ部分の性能を追求するのは酷な気がします。
書込番号:818016
0点

絹目用紙に印刷すると、ちょうど絹目のデコボコがベタッとした感じを見た目上消してくれるので、気に入っています。こういうの駄目ですか?
書込番号:818390
0点


2002/07/08 10:37(1年以上前)
・デジカメソフト購入・プリンタドライバの色設定・純正プロフォト紙の使用…これら三つを組み合わせれば現状よりは良くなりますよ。
書込番号:818855
0点


2002/07/08 16:32(1年以上前)
とりあえず、キヤノンのプロフォト使ってみてください。
出してすぐは、ちょっと甘いですが、
しばくすると非常に良くなります。
書込番号:819274
0点



2002/07/08 23:03(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
早速三菱の「絹目」試してみました。
イージーフォトも「きれい」「光沢紙」「VIVID」で印刷した結果
ポートレート(人物)での赤みは、ほぼ解消しました。
でも風景は、白っぽい感じです。
こうなるとカメラ(ニコン775)かなぁ〜。
買い換えるお金がないのでもう少し調整、がんばってみます。
書込番号:819921
0点





S300とS330で迷っています。カタログを見て縁無し・スピードの違い等は我慢が出来るのですが極小ドロップレットの有無が気になります。主な用途はモノクロと葉書のカラー印刷になりますがかなり違うのでしょうか、ご存知でしたら教えてください。
0点


2002/07/06 19:11(1年以上前)
極小ドロップレット…MFDTならS300もありますよ。ただし、S300はミシン目入りのL判しか使えません。フチなし・サイレントモードなど、ドライバ面も向上してるので個人的にはS330をお薦めします。
書込番号:815514
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





