
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年8月8日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月28日 21:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月6日 19:50 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月19日 20:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月16日 20:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月6日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリントサーバLD-PS/U1を用いてS330をネットワークプリンタにしてみました。双方向通信は無理と思っていたのですが、インク残量を除いて、電源投入を含めてすべての機能がネットワーク経由で制御でき、大変便利ですよ。
0点


2004/03/01 16:11(1年以上前)
Josefさん情報有難うございます。
書込番号:2533688
0点

製品ラインからは外れてしまいましたが、まだまだ使えます。大事に使っていくつもりです。
書込番号:2550536
0点

この構成にして一ヶ月経ちましたが順調に動作しています。S330も起動時の動作音がやや大きいですが、性能には大満足しています。
書込番号:2689880
0点

S330使い始めてから丁度500日になりました。順調に動作してきたので思わず書き込みました。
書込番号:2749791
0点

プリンタの買い替えは平均3年。中古市場が形成されつつあるなんて書いてありますね。わたしのS330も2年近く使っているけど、しばらくはは現役です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0607/gyokai97.htm
書込番号:2893948
0点





ヤマダ電機で11.000円に15ポイント付いていました。
今までのレックスマークZ11のインクを買いに行って、
「インクで4.000円払うくらいなら買ってしまえ!」
理解ある女房の一言で即決。
3年ぶりのインクジェットはキレイですね。
上位機種ならもっといいのでしょうが、
カラープリントは年賀状くらいにしか使わないのでネ。
レックスマークは田舎の両親の遊び用に送ってあげます。
CASIOの(今は無き名機種)レーザーとキャノンでいきます。
安くていい物いっぱい。
ガンバレ日本企業!
0点



S330購入しました。S200からの乗り換えです。
320iと迷ったのですが、本体の横幅が同じ長さなのでこれにしました。
なにが良いって、スピードが全然ちゃいますね。ダイアルアップから
DSLに乗り換えたときと似たような感動を実感しました(^^;
それとフチなし印刷、試してみたのですが感動ものです、密度の濃い
ハガキの文面が速くて仕上がりも全然キレイだし言うことなしです。
電源ボタンが付いているのも、精神衛生上気持ちいいです。
「音」もそれほど気にならないです。S200の場合、印刷直前に「ガッチャン!」てウルサイ音がするんですが軽減されていますね。
価格もヨド○○カメラで11.8k円,15%pointと、かなりお得でした。
0点





200万画素機で撮影した写真を、L判サイズで印刷しましたが、
なかなか、良好でした。
ただ、やっぱり、カメラ店に設置してあるコイン式の印刷機の方が、
鮮明に印刷できますね。
このプリンタは、コンパクトで、しかも、詰め替えインクが利用可能なので
ランニング・コストが比較的、安価で済むため、気に入っています。
0点


2002/09/17 10:03(1年以上前)
詰め替えインク使えますか?
黒インクの激減りしませんか?
書込番号:948453
0点



2002/09/18 00:04(1年以上前)
こんばんわ、ぱんどら3さん。
まだ、詰め替えインクを使用していないため、コメントできずに申し訳あり
ません。
ただし、私の現時点の感想としては、このプリンタを購入して、後悔を感じて
いません。
書込番号:949907
0点


2002/09/18 16:42(1年以上前)
情報……
ご叮嚀に、ありがとうございました。
ホントだ……あるんだ……良かったぁ
ヤッホー
書込番号:950965
0点


2002/09/18 16:48(1年以上前)
それにしても、黒タンクはちょっと小さすぎるような〜
書込番号:950976
0点



2002/09/19 20:12(1年以上前)
こんばんわ、ぱんどら3さん。
ぱんどら3さんは、ご自分の勤務先のプリンタを、ご使用されるのが一番、
良いと思います。
書込番号:953143
0点





iMac、PC両方で使え、安くて静かで早く、はがきからA4、カラー。
という条件で、ややマニアに聞くとBJ300が1万円ぐらいと勧められた。
BJ330がでたので、そちらの方がよいと勧められた。
kakaku.comを見ると12000が最安値。これをテーマに購入勉強!!!
他店チラシより更に安く、というK店に行ってみたが、13000より下がらない。
BJ330は在庫があり、10000より安くなる。ウーン、初志貫徹。
12000のS社に休日に行った。3日後に入荷する。配送分なので、店頭に残るかどうか?。と言われたが。あるだろうと思い。3日後、出向く。入荷予定は
ありません。S社の別館に行ってみたが、直送販売のみ。送料1200負担していたら、K店の方が安い。その後、休日都度足を運ぶが、入荷なし。近くのA店
12300。入荷確認をすると、大阪にはあるが、東京には無い。別の日電話したが、時間外・祝日休みと繋がらない。そんな時、案外BicPxxなどポイント還元が安いと言われたが、通勤途中にない。
そんなある日、新宿紀ノ国屋書店に書籍購入に出かけ、その前のBicPxx。14800、18%還元。逆算すると。12263。S社に無いならとこれにて購入。
電車で持って帰るのは、やや重かった。USBケーブルは無かったが。
秋葉のジャンク通りで、100。iMac、IBMのThinkpadともに印刷OK。
暑中見舞いをかねた、転居連絡をカモメールで150枚印刷。
小さく、場所を取りませんので、良いですね。やっと、家にもカラープリンタ
うろうろ時間をかけて、探すほど、金額差はなかったのですが、今日見ると、
S社12500、A社12700。これなら、BicPxxが安い。
0点


2002/08/09 19:50(1年以上前)
ビックは消費税加算前にポイント加算。
ヨドバシは消費税加算後にポイント加算。
自分はヨドバシで買ってます。。。
書込番号:880622
0点


2002/08/16 20:09(1年以上前)
8月15日に九州のヤマダ電機で12876円+消費税でした。
単価が安いものは、表示価格が多少安くても、送料や代引き手数料を考えると通販は不利かも。
書込番号:893596
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





