
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年6月28日 22:05 |
![]() |
0 | 3 | 2010年12月14日 00:39 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月5日 20:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月27日 12:34 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月2日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月23日 01:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


岡山・広島・大阪・奈良・富山と転勤からもどって岡山に。
S500と共に転勤しました。
現在、青インクが少々印刷品質悪いが、その他は全く問題有りません。
黒の印刷は問題なく完璧です。カラー印刷は、発売当時の印刷品質より少し落ちた程度です。
1日に100枚印刷でも大丈夫です。
現在、インクは詰め替えインクを使用しています。
2002年11月10日購入し、
その後に新しいプリンタも購入していますが、S500を壊れるまで使います。
0点

私は、同時期に発売されたエプソンのPM-950Cを使っています。
実は、今は亡きPC-Successで購入したので、壊れたたどうしようと思っていましたが、意外とタフでラッキーでした。
年賀状以外は、月1回使うかどうかなので、殆どインクがクリーニングで消えて行くのが残念ですが、
この機種が出た後、時代が複合機にシフトして、光沢紙に印刷した場合の画質は今の売られているプリンタと大差ないのも良いです。
64bitのWindowsに合わせて買い替えを検討しましたが、
最近のプリンタは最上位機種でもプラスチックの成型やメカニカルが華奢で、
丁寧にメンテナンスしても、5年持つとは思えないので、
このままPM-950Cを壊れるまで使い続けることにしました。
書込番号:13150869
0点

本日、普段は清掃しないのに、ヘッドを掃除したら
ヘッド不良になりました。その他は正常動作しています。
残念です、終りになりました。
代わりに、IP4300が5年目になります。
10年使用できる様にしたいと思います。
クチコミ掲示板にでています。
書込番号:13152589
0点

S500は、プリンターヘッドを私が清掃時に故障させたようです。
プリンターヘッド(コストと手配できず)を交換すれば、回復するはずです。
長く使用できたとおもいます。
エプソンは、今年購入したため純正インクを使用すれば、安全に使用できると思いますが。
キャノンは、購入した製品(2台ですが)すべて5年以上使用できました。
純正インクと詰め替えインクで使用しましたが、無事に問題は発生しませんでした。
ブラザーは、購入した製品が2年ほどなのでまだ不明です。
プリンター本体価格は、ずーと前は20万円ほどだったと思います。
本体価格が、インク価格と変わらなくなりました。
機械のトラブルは全く無いが、インクが出ない等トラブルだけです。
書込番号:13171514
0点

S500の後継に、ip2700を購入しました。
価格も安く、機能も向上しています。
書込番号:13190662
0点



3年前にハードオフで程度の良い中古を800円で入手。
それ以来毎年、年賀状はこれで印刷しています。
写真はちょっと無理ですが、カラーイラストは十分きれいです。
宛名面の黒は今ひとつな感じ。
純正インクが量販店でそれなりに安く手に入るのも○。
補充インクは目詰まりするので避けた方が良いと思います。
機能が少ない分故障も少ない優等生です。
壊れたら次もCanon製の中古を買います。
0点

まだ使ってる人がいたんですねえ。今はPIXUS860iを使ってますが、その前(初めて)使ったのが500です。当時としてはそこそこの性能でした。6年前に故障して修理の見積もりをしたら10000円といわれて買い換えましたが、用途を限定すれば充分使えると思います。
書込番号:12361166
0点

BJ S500 懐かしいですね。
この頃の Canon A4単体プリンタの方が、現在のmonoりも実売価格も高かったせいか。
耐久性も上だった要に感じます。
書込番号:12362716
0点

>まだ使ってる人がいたんですねえ
>BJ S500 懐かしいですね
…マズイ。
年に数回しか使わないけど、まだBJ S300が会社で現役稼働中だ(苦笑
ストックしている純正インクも1年以上の賞味期限切れだけど…。
会社で主に使っているのはPIXUS 950iで、自宅のはPIXUS MP950。
いずれも当時に新品購入、自宅で使用していて、買換え時に会社へ持ち込み
しています。我ながら、物持ちがイイのかな(^^A
BCI-6シリーズや同-3シリーズは純正インク代も比較的安価なので重宝してます。
書込番号:12364070
0点



4年半、BJ−S500を愛用してきました。今日、いきなりランプが異常点滅して、印刷ができなくなりました。プリントヘッドを掃除したり、あれこれやったのですが駄目でした。検索してみたら、どうやらこれは故障のようです。今さら修理というのも何なので、もう十分使ったということで買い換えを検討することにしました。
そこで質問なのですが、この機種から買い換える場合、一番違和感なく(大きさ、デザイン、機能、使い勝手など)馴染むことのできそうな現行機種は何でしょうか? 価格帯はこの機種とだいたい同じクラスを希望します。メーカーはキヤノンでなくてもかまいません。どうぞよろしくお願い致します。
0点



OS:WindowsXP SP2
一度アンインストールしたものをCD-ROM使ってインストールしようとしたのですが、ハードディスクがプリンタを認識しないせいかできません。
Canonのホームページからドライバをダウンロードして解凍したのですが、それでもうまくいきません。
どうしたらいいですか。
0点

初めまして、
>一度アンインストールしたものをCD-ROM使ってインストールしようとしたのですが…出来ない。
という事ですと、以前はインストール出来たわけですよね。
考えられる原因として、
@パソコン側に異常がある場合。
Aドライバが何かの原因で完全にアンインストールされておらず、残った情報などが邪魔をしている場合。
原因が@の場合は正直言って、わかりません。
原因がAの場合も考えられますので、次の処置を行ってみて下さい。
プリンタ情報の完全削除について
[スタート][マイコンピュータ][ハードディスクCをダブルクリック][プログラムファイルをダブルクリック]
[キャノンを左クリック][このフォルダを削除するをクリック][削除してもいいですか?が出てきてもOKをクリック]
[再起動]
これで、パソコンからプリンタの全ての情報が削除されます。
その後、ドライバと関連ソフトをインストールしてみて下さい。(ウイルスソフトは無効にして)
書込番号:5029946
0点





使用していないのにあっという間にインクの残り残量が無い、皆さんの機械もそうですか?ちなみに使用頻度はつきにA410枚も印刷しません。写真も印刷しないし。購入時からそうなんですが、アドバイスください。
0点

そうですね〜
私の場合はドキュメント等をかなり印刷しますが、ブラックに関しては特に減り具合が速いと言う事はありません。
むしろドキュメントばかり印刷しているのにカラーインクのほうがすぐ無くなるような気がしますが、プリンタはどれもこんなものなのだろうと思っています。
書込番号:9031349
0点





題名のごとく、ある日突然「5c00サービスマンコールエラーが発生しました。印刷を中止して電源を切り、しばらくしてから電源を入れても回復しない場合は、取扱説明書の指示に従ってください。」とのメッセージが出て何も出来なくなりました。支持どうりしても、回復しません。購入から2年ですが、もう寿命でしょうか?接続はUSB1.1です。PCO/SはMeですが、対応策ありましたら、宜しくお願いします。
0点


2004/02/04 10:49(1年以上前)
故障でしょう。
寿命にするのか修理して使い続けるのかは甲太朗さんの考え次第です。
書込番号:2425780
0点


2004/11/23 01:20(1年以上前)
今年の春頃にプリンタヘッドが駄目になり、交換か買い換えか悩みましたが、インクを買ったばかりだったのでヘッドを注文しました。しかし、三千数百円掛った上に届くまで一ヶ月近く待たされ、閉口しました。買い換えた方が良いと思います。
書込番号:3534841
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





