
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年11月5日 20:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月27日 12:34 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月2日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月23日 01:20 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月5日 20:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月10日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


4年半、BJ−S500を愛用してきました。今日、いきなりランプが異常点滅して、印刷ができなくなりました。プリントヘッドを掃除したり、あれこれやったのですが駄目でした。検索してみたら、どうやらこれは故障のようです。今さら修理というのも何なので、もう十分使ったということで買い換えを検討することにしました。
そこで質問なのですが、この機種から買い換える場合、一番違和感なく(大きさ、デザイン、機能、使い勝手など)馴染むことのできそうな現行機種は何でしょうか? 価格帯はこの機種とだいたい同じクラスを希望します。メーカーはキヤノンでなくてもかまいません。どうぞよろしくお願い致します。
0点



OS:WindowsXP SP2
一度アンインストールしたものをCD-ROM使ってインストールしようとしたのですが、ハードディスクがプリンタを認識しないせいかできません。
Canonのホームページからドライバをダウンロードして解凍したのですが、それでもうまくいきません。
どうしたらいいですか。
0点

初めまして、
>一度アンインストールしたものをCD-ROM使ってインストールしようとしたのですが…出来ない。
という事ですと、以前はインストール出来たわけですよね。
考えられる原因として、
@パソコン側に異常がある場合。
Aドライバが何かの原因で完全にアンインストールされておらず、残った情報などが邪魔をしている場合。
原因が@の場合は正直言って、わかりません。
原因がAの場合も考えられますので、次の処置を行ってみて下さい。
プリンタ情報の完全削除について
[スタート][マイコンピュータ][ハードディスクCをダブルクリック][プログラムファイルをダブルクリック]
[キャノンを左クリック][このフォルダを削除するをクリック][削除してもいいですか?が出てきてもOKをクリック]
[再起動]
これで、パソコンからプリンタの全ての情報が削除されます。
その後、ドライバと関連ソフトをインストールしてみて下さい。(ウイルスソフトは無効にして)
書込番号:5029946
0点





使用していないのにあっという間にインクの残り残量が無い、皆さんの機械もそうですか?ちなみに使用頻度はつきにA410枚も印刷しません。写真も印刷しないし。購入時からそうなんですが、アドバイスください。
0点

そうですね〜
私の場合はドキュメント等をかなり印刷しますが、ブラックに関しては特に減り具合が速いと言う事はありません。
むしろドキュメントばかり印刷しているのにカラーインクのほうがすぐ無くなるような気がしますが、プリンタはどれもこんなものなのだろうと思っています。
書込番号:9031349
0点





題名のごとく、ある日突然「5c00サービスマンコールエラーが発生しました。印刷を中止して電源を切り、しばらくしてから電源を入れても回復しない場合は、取扱説明書の指示に従ってください。」とのメッセージが出て何も出来なくなりました。支持どうりしても、回復しません。購入から2年ですが、もう寿命でしょうか?接続はUSB1.1です。PCO/SはMeですが、対応策ありましたら、宜しくお願いします。
0点


2004/02/04 10:49(1年以上前)
故障でしょう。
寿命にするのか修理して使い続けるのかは甲太朗さんの考え次第です。
書込番号:2425780
0点


2004/11/23 01:20(1年以上前)
今年の春頃にプリンタヘッドが駄目になり、交換か買い換えか悩みましたが、インクを買ったばかりだったのでヘッドを注文しました。しかし、三千数百円掛った上に届くまで一ヶ月近く待たされ、閉口しました。買い換えた方が良いと思います。
書込番号:3534841
0点





このプリンタを使って2年弱になるのですが、最近デジカメの写真を印刷しているのですが、暗く、色合いが緑かかっています。
ヘッドの位置調整、印刷の設定などもやってはみたのですが、これ以上でません。また、紙も最高品質の光沢紙(写真用)を使っても、やはりパソコン画面より暗く色合いが違った画像になります。
誰か、きれいに写っている人教えてください。
0点

マキシージャン さんこんばんわ
最初のころと画質が代わったと言う事でしょうか?
それとも最初から、そのような発色だったんでしょうか?
書込番号:1640017
0点



2003/06/04 23:20(1年以上前)
>あもさん
最初からです。
何かいい方法ありそうでしょうか。
書込番号:1640807
0点

画像処理ソフトはお使いですか?
RGB出力の場合、印刷インクとの色の出力が違っている場合もあり、ソフトで印刷時のカラー補正を行うと改善されると思います。
書込番号:1641640
0点

プリンターのプロパティに色の管理という欄はありませんか?
項目があるようでしたら、カラーファイルをプリンタードライバから取得して、有効にしてみてください。
書込番号:1641647
0点



2003/06/05 14:19(1年以上前)
>あもさん
やっていみます。
「カラーファイルをプリンタードライバから取得」について
詳しく教えていただけないでしょうか。
書込番号:1642461
0点

プリンターのプロパティを開いたときに設定項目にモード設定とかはありませんでしょうか?
その中にRGB設定とかはありませんか?
私の持っているプリンターはEPSONなので、CANONのプリンター設定はよく判りません。
書込番号:1643303
0点





友達のとこで、文書を印刷したんですが、すごく早い 綺麗だし
自分のEPSON PM-3300Cとは比べ物になりません
サブプリンターとして購入を考えているのですが
給紙系統は大丈夫何でしょうか
CANONは給紙が悪いってよく聞くのですが・・・
ユーザーの方ご意見お願いします
0点


2002/07/10 08:45(1年以上前)
よく聞くんでしたらそこで聞いてみるのがいいでしょう。
ここでは[796637]のガセ情報?ぐらいしか見当たりません。
書込番号:822536
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





