
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年4月16日 10:27 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月6日 07:51 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月3日 22:20 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月30日 14:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月25日 10:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月23日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




BJ-S500Uのリーフレットが手元にありますが、S500Uとどう違うのでしょうか?
キャノンピクサスのページにも載っていません。
どうも、大学生協向けの製品なのかとも考えられますが。「U」は、Universityか?
0点


2002/04/16 10:28(1年以上前)
確かそれは、USBケーブル付かそうでないかってだけだと思いますよ。
書込番号:659198
0点







2002/03/25 17:35(1年以上前)
はがき印刷と単にいっても、デジカメで撮った写真を印刷するのか、イラストを印刷するのかどちらなんでしょうか?また、はがきの宛名も印刷する予定はあるのでしょうか?それによってまた違ってきます。
書込番号:617962
0点



2002/03/27 19:21(1年以上前)
写真印刷、宛名も印刷する予定です。
自分の両親が使うので、使いやすく分りやすく、価格もお手ごろな物を
探しているのです。
書込番号:622368
0点


2002/04/03 11:56(1年以上前)
写真印刷は5色カラーだけあってPM-830Cの方が綺麗ですよ。S500は3色カラーですからね。
でもS500はカラーインクまでも独立しているのでインク代が安くつきます。
それに宛名印刷とスピードにおいてははS500の方がいいですよ。
写真の画質をそれほど気にしないのならS500がおすすめです。
高くついても写真は綺麗な方がいいなら830Cでしょう。
書込番号:636028
0点



2002/04/06 07:51(1年以上前)
しょうくんさん、ありがとうございました。
結局EPSONを買いました。
書込番号:641356
0点





ハガキへの宛名印刷用プリンターとしてS500を検討しています。
黒のインクコストが安いこと。ハガキが多くセット出来ること。印刷が早いことが条件です。
出来れば、カラーインクをセットせず黒インクだけで印刷出来ればいいのですが....
S500の他に何かいい機種がありませんでしょうか。
0点


2002/04/03 12:47(1年以上前)
BJ F360
書込番号:636099
0点


2002/04/03 22:20(1年以上前)
私は普段LASER SHOT LBP-250を使っています。もちろん年賀状の宛名印刷も。黒だけでよいなら、レーザープリンタをおすすめします。
書込番号:636962
0点





はがきで印刷するときに、プリンタのプロパティで用紙サイズをはがきにすると、黒のインクがうすくなり、用紙サイズを変更せずそのまま印刷すると、黒ははっきり印刷されるんですが文字の一部が印刷されません。プリンタの故障ですか?
0点


2002/03/30 10:01(1年以上前)
S500は使っていないので、詳しくは分かりませんが、用紙サイズを変更しないとちゃんと印刷されるのですから、故障とは思えないのですが、用紙種類(普通紙とか、スーパーファイン紙などの紙質の変更)を変更しても変わりませんか?
ハガキはインクがしみ込みにくいのでそういう設定になっているのではないかと思うのですが。
書込番号:627874
0点


2002/03/30 10:05(1年以上前)
ヘッドクリーニング。
書込番号:627882
0点



2002/03/30 14:58(1年以上前)
ヘッドクリーニングもしました。不思議です。
書込番号:628264
0点





S700と迷ったあげく、結局安いS500を買ったMacユーザーです。
S500のプリント速度は、速いと聞いていたのですが、期待したほど速くなくてがっかりしています。Winだと速くて、Macは速くないのでしょうか?数値を出せれば良いのですが。
ドライバーのせいかな?ちなみにMacOS 9.2.2と10.1.3を使用しています。
0点


2002/03/24 02:48(1年以上前)
どのくらいの速度を期待したんですか?
S500だと・・・
モノクロテキストはインクジェットのトップクラス
カラー文書になると印刷品質「標準」A4サイズの場合、いいとこ毎分1枚ちょっとなのでは?
写真画質に至っては・・・
カタログスペックの14ppm/9ppmはどう頑張っても出ませんって
キャノンのSシリーズはモノクロは速くて綺麗なのですが、カラーが入ると途端に遅くなる傾向があります
それでも、エプソンあたりと比べたら天国だと思いますよ
実際、コストパフォーマンスは最高な機種なんですから
「時は金なり」なら、だまってF900(もしくはレーザー)を買うべき
書込番号:614938
0点



2002/03/25 10:02(1年以上前)
幽霊猫さん、ありがとうございます。
テキストがメインで、少しグラフィックが入った文書を、「グラフィック」の設定で印
刷していたので、遅かったようでした。
きょう、「文書」の設定で印刷したところ、めっちゃ速かったので感動しました。おま
けにとっても綺麗に印刷できていたし。
S500を買って良かったと思いました。
オススメです。
書込番号:617367
0点





先日BJ−S500を購入して、デジカメの画像をプリントしたのですが、設定を「ふちなし印刷」にしているにも拘わらずふちが出来てしまいます。
ふちの幅は上下左右とも2〜3ミリ程なんですが、普通の写真のようにプリントできると思っていたのでちょっと残念です。
一般に「ふちなし」といってもこのくらいはふちが出来てしまうものなのでしょうか?
ちなみに用紙の設定はサイズはL版、用紙の種類はプロフォトペーパーです。
0点


2002/03/23 18:55(1年以上前)
同梱のPhotoRecordを使えば
結構簡単にフチ無しできますよ
書込番号:613924
0点



2002/03/23 19:12(1年以上前)
やってみたら出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:613948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





