BJ S500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S500の価格比較
  • BJ S500のスペック・仕様
  • BJ S500の純正オプション
  • BJ S500のレビュー
  • BJ S500のクチコミ
  • BJ S500の画像・動画
  • BJ S500のピックアップリスト
  • BJ S500のオークション

BJ S500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ S500の価格比較
  • BJ S500のスペック・仕様
  • BJ S500の純正オプション
  • BJ S500のレビュー
  • BJ S500のクチコミ
  • BJ S500の画像・動画
  • BJ S500のピックアップリスト
  • BJ S500のオークション

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ S500」のクチコミ掲示板に
BJ S500を新規書き込みBJ S500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

横浜にて

2001/12/01 13:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S500

スレ主 モナムールさん

横浜みなとみらいのデオデ○にて20300円で販売されています。私はお得意様特価でさらに10%OFFで購入しました。早速テスト印刷してみましたが大満足です。音が思ったよりも大きかったですが、今まで使っていたゼロックスのプリンタよりも音は小さくなっていました。画質に関しては、光沢紙で何枚か印刷してみましたが、妻が感動するほどの出来映え。鼻高々です。
なんといっても格安で購入できたことに満足です。デオデ○は5年間保証もついているので横浜の方にはお勧めですよ。

書込番号:401563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初プリンタ。

2001/11/28 09:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S500

スレ主 Sihaさん

S500買いました。
既に書き込みありました(S500〜〜!さん)、大阪梅田ヨドバシカメラです。
「この店のスタンスとして値引はないんですか?」って聞いたら
「はい、その分ポイントで還元させて頂いております」って。。
その日持ち帰ったのですが、結構重かったです。
あれならネット通販で買っても良かったかなと思いました。

んで早速印刷。
意外に音大きいんですね。
初めてのプリンタ購入なので比較しようがないですけど
テレビを見ながらはちょっと辛かったです。
あとデジカメで撮った写真をプロフェッショナルフォトペーパーで印刷。
こんなものなんですかねえ、、写真屋さんよりはやっぱ粗いんですね。
写真の問題かなあ。。もっと綺麗に写るんでしょうか。。
速度は申し分ないと思いました。そんなにストレス感じない。
あれってカバーあけてカートリッジの動きとか見れるんですかね??
あと、データ転送速度はそんなに速くないんですねえ。。
USB2.0対応になればもっと早くなるのかな?

まあ、なんにせよ年賀状には大活躍しそうです♪

書込番号:396759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S500購入

2001/11/26 15:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S500

スレ主 Atushiさん

トポス茨木店で19000円で購入(USBケーブル付)
店頭表示価格は22800円なんだけど、コジマではUSBケーブル付で19000円にしてくれたと言うと同じ価格にしてくれました。
OMCカードで購入したので5%オフだから、18050円(税抜)でした。
代金の3%で加入できる5年間保証にも加入しときました。
それに、家電製品10000円毎(税込)に500円のお買い物券プレゼントって書いてたので、L判の写真用紙(キャノン純正とダイエーのPB)を購入して20261円になったので、500円のお買い物券1000円分Get!
ただ、在庫がないので後日取りに行かなければならないのだが・・・。

何分も粘って値引きしてもらった訳じゃないよ。
コジマでも、22800円だったんだけど「更に大幅値引き」って書いてるから幾らになるか聞いたら19000円ですって答えただけだからね。
よく考えると、もっと値切れたのかな?

書込番号:394024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S500購入しました

2001/11/25 11:58(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S500

スレ主 ほりさんさん

昨日 ついにS500 購入しました。ギガス浜松西店で 22800円を
19800円まで値切りました。さらに USBケーブルもつけてくれました。ヤマダでは 22800円に対し 20000円まででしたので 安いのと近くにあるので ギガスにしました。
早速使ってみましたが、エクセルの表レベルなら 少し前のレーザープリンターレベルの速さと鮮明度です。
写真はまだですが 今まで使っていたエプソンPM750に比べすごい進歩です。

書込番号:392119

ナイスクチコミ!0


返信する
urinさん

2001/11/26 00:53(1年以上前)

新規投稿したらメールがどどっとくるんで、ちと質問!
S500はEPSONの890Cのように厚紙対応ですか?

書込番号:393319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほりさんさん

2001/11/27 21:31(1年以上前)

S500もS700も厚紙には対応していません。エプソンの830Cの様に
ロール紙にも対応していません。しかし、写真印刷をしたりしなければスピードを選んだほうがお得と思いますが。

書込番号:396027

ナイスクチコミ!0


urinさん

2001/12/02 12:51(1年以上前)

そうなんですか。厚紙には対応していないのですね。
厚紙といってもいろいろな厚さがあると思うのですが、何mm以上はダメとか規定があるのでしょうか?印刷するときに用紙を選び、A4とかA5とか定められるけどそれ以外もできるのですか?A4より小さな紙なら。A6はダメですか?

書込番号:403287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パラレル。

2001/11/23 14:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S500

スレ主 BUBUさん

S500購入しました。
以前のプリンターが、プリントサーバからパラレル接続していたので、
その交換に買い換えたのですが・・・。 以前の物より遅くなってしまいました。 試しにパラレルで直接つないでも、遅いままです。
メーカーサポートに電話したところ「仕様なので・・・」とのこと。
今更、LANケーブルにUSBケーブルまで増やさなくてはならないとは思いませんでした。 写真なんかびっくりするほど遅いですよ。
転送速度の違いだけとは思えないのですが。
今時は、他社のプリンターも同じ状況なのでしょうか? 参考までに。

書込番号:388939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かなり悩んでます

2001/11/23 12:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S500

スレ主 愛マックさん

プリンタを買うのははじめてです。
いろいろ調べた結果、現在のところS700にしようかと思ってます。価格.comでみると25000円くらいだし価格は問題ないかなと。

スピード、静かさ(サイレントモード)の点でS500よりも優れているかなというのが主な理由です(あとはあまり違いはなさそうな感じなので)。ランニングコストは、はっきりいってそんなに頻繁には使わないので気にしてもしょうがないと思ってます。

HPの990cxiと迷っていたのですがいちお年賀状を作ろうと考えているので、ハガキ作成には不向きで印刷のズレなんかもしばしばあるとの情報を聞き、かなり傾いていたのですがおそらく×かなと見ています。
990cxiは
 ●スピード
 ●印刷・起動・終了の全過程における稼動音の静かさ
 ●普通紙のテキスト・画像の質
(●所有スペース)
の面で他社の同レベル機種と比較しいちばん良いと思ったのですが、書き込みをいろいろ見ると全体的な静かさ以外はそんなに差はないように思えます。したがって余白の不便などマイナス要因をs700と比較し現在Cononで検討中です。

そこで質問なんですが、s700とs500の起動・終了時の音はそんなにも耳障りなものでしょうか?(家での使用の時に)
s700のサイレントモードを使うと大きく変わりますか??
起動・終了時の音はサイレントでは変わらないのでしょうか?(印刷時だけ!?)
他にも700と500で違いがあれば教えていただきたいです。
実際に使用している方、アドバイスなどあったらぜひお願いします。

書込番号:388796

ナイスクチコミ!0


返信する
S500〜〜!さん

2001/11/26 22:04(1年以上前)

S700のことは分かりませんが・・・
とりあえず、S500と 以前のBJF300、店頭で印刷しているところを見せてもらった
EPSON機(確か790だったと思いますがはっきりとは分かりません・・)を比べてみて
S500が耳障りとは思いませんよ。
確かにガタッという音はしますが・・。

サイレントモードを使うと結局速度が低下すると聞いたことと、色々と見て回っても
S700の店頭価格は29800円がよく見かける価格なので、価格差を考えて
私はS500に決めました。
それほど頻繁に使われるので無ければ、正直S500でも十分な様な気がしますが・・。
家族全員が寝静まった深夜に、寝ている人の枕元でプリンタを使うなんて言う
状況でなければ、別に気にする程の事はないとは思うんですが、これはあくまで主観なので・・。
ちなみに、プリント中はそううるさくはありませんよ。
少なくともF300よりは随分静かです。
S700の起動終了音については、S700の掲示板で聞かれた方がいいかと思いますが・・
多分S500とS700を両方お持ちの方はいないと思いますよ。

書込番号:394541

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛マックさん

2001/11/28 11:28(1年以上前)

返信遅れました。
ありがとうございます。
あとは財布と相談って感じですね。
今後の使い道をじゅうぶん念頭において買おうと思ってるので慎重に選んでます。
もうちょっとよく考えますわ。

書込番号:396900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ S500」のクチコミ掲示板に
BJ S500を新規書き込みBJ S500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ S500
CANON

BJ S500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ S500をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング