
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全108スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年11月14日 09:52 | |
| 0 | 5 | 2001年11月13日 12:08 | |
| 0 | 0 | 2001年11月8日 01:03 | |
| 0 | 2 | 2001年10月31日 00:25 | |
| 0 | 3 | 2001年10月30日 16:19 | |
| 0 | 0 | 2001年10月20日 17:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
S500を使ってます。今、写真プリント用として富士フイルムの画彩(かっさい)を使っています。L版55枚入で780円です。結構良い感じで使っているのですが、他にお勧めの用紙って、ありますか?
値段は別にこれで良いので、このメーカーならこんな感じの色が出るよ、など、メーカーごとの特徴などをご存じの方がいたら教えて下さい。
0点
S500を買いました。この値段でこの性能、大満足です。特に印刷の早さは素晴らしいです。自動電源のオン・オフもついているので、好きな時にプリントできるのもかなりお気に入りです。
粒状感は、普通の人に「写真現像したよ〜」と渡しても、まずほとんど気が付かないレベルだと思います。(元データの精度もあると思いますが、、)
強いて欠点をあげると、付属ソフト「Canon ImageBrowser」の使い勝手が悪いこと。「Exif Viewer」(デジカメのFinepix40iに付属)の方がプレビューがずっとプレビューも早いので、こちらを使ってます。(Macです)
印刷の時の音はほとんど気になりません。前にALPUSのS1000を使っていたせいもあるでしょうけど、、
0点
2001/11/11 00:39(1年以上前)
ちなみにいくらで買ったんですかー?結構下がってるきてるみたいだけど
書込番号:369181
0点
2001/11/11 10:26(1年以上前)
ヨドバシカメラで22800円で買いました。18%ポイント還元、4104円割引があったので、実質18696円(消費税別)になるのかな。
書込番号:369730
0点
2001/11/12 14:22(1年以上前)
どこのヨドバシでしょうか?できればお教え願いたいのですが。
わたしもBJS500がほしいのです。おねがいします。
書込番号:371755
0点
2001/11/12 22:59(1年以上前)
ヨドバシ仙台店です。ラオックス仙台店は15%ポイントながらもUSB接続ケーブルがサービスみたいです。ヨドバシ札幌店も18%割引しているみたいですね。
書込番号:372509
0点
2001/11/13 12:08(1年以上前)
どうもです!近くのヨドバシで交渉してみます!
もうBJS500しか見えてません!
書込番号:373322
0点
2年間以上、プリンタ購入を悩んだあげく、S500買いました。個人的な購入のポイントは、
・黒インクが顔料で耐水性が高い。
・印刷速度が速い。
がこのプリンタを購入するに至った動機です。で、実際に使用して思ったことは、、
・黒インクもは水に濡らすと少しはにじむ。
・速度はそこそこ。(やはりレーザーにはかなわない(^^;)
でも、インクジェット系のプリンタの中ではかなり早い方だと思います。
さすが画質のエプソン、速度のキャノン。
レーザーほど早くはないけど、この値段でカラーも印刷できるし満足できるレベルのプリンタだと思います。
プリンタの購入については、やはりどういう使い方をするか?が問題になると思います。
個人的な考え方ですが、画質は綺麗に越したことはないが、1枚印刷するのに何分も待たされたらたまったモンじゃないですし、家庭用で使うのにランニングコストを気にしても仕方がない(頻繁に印刷するなら別)、独立インクタンクも封を切って6ヶ月以内に使いきるほど印刷しなければ結局は全てのインクを買い換えなければならないので特にメリットなし。
画質に関しては、バカ高い写真画質用紙じゃなくて普通紙に出力することの方が断然多いでしょうし、その程度ならこのクラスのプリンタでも充分満足行くレベルに達していると思います。店頭の出力サンプルを見て、プリンタの価格と比べてその画質で満足できるなら、このプリンタは「買い!」でしょう。
なんせ、「速度」というオマケまでついてくるのですから。
私の予算にもうちょっと余裕があるならS700にしてましたけど・・。(^^;
0点
ここでの書き込みなどを参考にして、今、候補がS700とS500のどちらかに絞りました。ヨドバシカメラではS500が22800円、S700で29800円なので、S700の印刷が約2/3早いだけなら、S500の方がいいかな、と思っています。それ以外に何か違いはあるのでしょうか? S500を実際に使っている方で、もし、数少ない!?不満点があれば、教えて下さい。ちなみに画質は出力サンプルを見て、「これで充分だ」と思ってます。
0点
2001/10/30 01:26(1年以上前)
S700にはサイレントモードというタイマー設定できる
モードがついています。
(サイレントモード時、若干スピードが落ちます。)
書込番号:350621
0点
2001/10/31 00:25(1年以上前)
そうですか〜。S700はかなり静かみたいですね。今度、実際にお店で出力するところを見てみたいと思います。
書込番号:352052
0点
2001/10/26 18:08(1年以上前)
発売中のPC USER(400円)を読めばわかります。
書込番号:345470
0点
今回のは比較が多いので思わず買ってしまった。(いつもは立ち読みなのに。
書込番号:346097
0点
2001/10/30 16:19(1年以上前)
ありがとうございました
速攻、買い行こうと思います
書込番号:351302
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





