
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この掲示板を参考に、PM840Cと悩んだ末にS530を購入しました。
近くの○ジマ電気で、USBケーブルと純正ホワイトペーパー込みで16400円でした。画質・スピードとも満足しています。
(振動は大きいですが、こんなものと割り切っています)
しかし、今日「インクジェット用かもめーる」に連続印字した所、宛名の黒が裏面にこすれてしまい、裏面が汚れてしまいました。
マニュアルには、宛名面から先に印字するように書いてあったのですが、ちょっとガッカリです。
黒は顔料インクなので乾燥も速いと思っていたのですが。
印字を「きれい」モードにしたので黒が濃かったのでしょうか?
どなたか、知見ありましたら教えてください。
0点


2002/07/10 15:33(1年以上前)
インクが乾くには、それなりの時間が必要です。
インクの量を減らせば良くなる方向とは思いますが、
根本的な解決にはならないと思います。
大事な印刷を行なう時には、排紙されたら直ぐに取り出して
重ねずに数十分乾燥させるのが安全だと思います。
失敗しないコツですね。
7月1日の書き込みですか、もう見てないかな。
書込番号:823113
0点



2002/07/21 00:13(1年以上前)
atsu.taniさん、返信ありがとうございました。
(スミマセン、予想通りしばらく見に来ませんでした)
「普通」モードにしても改善されませんでした。
数十分ですか…年賀状シーズンは大変そうですね。
地道に待つことにします。
書込番号:843937
0点







プリンター買ったんですが、パソコンとつなぐケーブルがついていません
ぼったくられたのでしょうか
どういうケーブルを買えばいいのか、どこで買うと安いか、どなたかやさ
しい方教えてください
それと、USBケーブルとプリンタケーブルはどう違うのですか
0点

Sシリーズは普通付いてこないはずです。
僕も店員にその旨伝えられ買い足しました。
ぼったくりとは思いませんが
声くらいかけて欲しいですね。
プリンタケーブル=パラレルケーブルでしょうか?
USBの方がお気楽且つ高速に転送できます。
書込番号:803317
0点


2002/06/30 17:44(1年以上前)
メーカーHPです。
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035212159089.html
付いてませんね。
夢屋の市 さんのおっしゃるように、USBの方が転送スピードは
速いです。USBの方がおすすめ。
書込番号:803330
0点


2002/06/30 17:45(1年以上前)
顔アイコン間違えた・・・!
書込番号:803331
0点


2002/06/30 18:01(1年以上前)
えっ!USBの方が速いの?知らんかった。
どれぐらい違うのかなあ。
書込番号:803365
0点



2002/07/01 16:31(1年以上前)
USBケーブルって1000円から5000円くらいまでいろんなのあるんですが
いくらぐらいの買えばいいんでしょうか?
まったくわからないので教えてください
あと、どこの店が安いかってこの価格.comのページで調べれるんでしょうか?
書込番号:805259
0点

んなしないよ。
数百円だったような。
っていうかボクは買うときに
つけてよっていってつけてもらったけど。
書込番号:805266
0点



2002/07/01 16:55(1年以上前)
ただでくれるでしょうか?
書込番号:805290
0点


2002/07/06 23:10(1年以上前)
なぜ説明書でもUSBでの接続が推奨されているのでしょうか?
書込番号:815990
0点


2002/07/07 00:33(1年以上前)
ご参考に(↓)
http://www.yomiuri.co.jp/bitbybit/bbb12/8c2401.htm
今の主流はUSB1.1〜IEEE1394ですよね。
最新機種でもPRTポートがないものが出てきています。
書込番号:816197
0点




2002/06/24 20:17(1年以上前)
東急ハンズ
書込番号:791132
0点

渋谷周辺なら、新宿へ行ってもイイと思うんですけど。
書込番号:791247
0点


2002/06/24 21:18(1年以上前)
渋谷から秋葉原って30分もかからんと思うが…。
書込番号:791265
0点





S530買いました。思っていたよりも静かで速く、安いコピー用紙でもあまり滲まず満足しています。いままでMJ-800Cでしたので…(^〜^) 新宿西口ヨ●バシカメラで税込み20790円ですがダイレクトメールの1000円値引きチケットと18%のポイント還元で実質16227円でした。新宿ソフ●ップのS500よりも安かったです。
0点


2002/07/07 01:42(1年以上前)
ノジマできょう買いました。16,980円です。プラス ポイントが10%つきます。あとUSBケーブルを何も言わずにつけてくれました。
かなり安いのでは?
ちなみに現品処分ではありません。
かなり良心的でびっくり。コジマ、ヤマダ、PCデポにノジマの価格を伝えても、ぜんぜんまけてくれませんでしたよ。
書込番号:816335
0点


2002/07/18 20:38(1年以上前)
私は、ヤ○ダ電機で17000円プラスポイント18パ−セントでした。
書込番号:839573
0点


2002/09/15 10:28(1年以上前)
大阪泉南のベ○ト電器で15800円+USBケーブル
で購入できました<7月
書込番号:944409
0点







2002/06/22 19:44(1年以上前)
二つ上の質問みたいな待機音の事?印刷自体は正常ですか?
書込番号:786673
0点


2002/06/22 23:07(1年以上前)
販売店にあるプリンタと比較してみては?
書込番号:787051
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





