
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全69スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年9月16日 22:03 | |
| 0 | 3 | 2002年10月26日 07:39 | |
| 0 | 3 | 2002年5月7日 01:44 | |
| 0 | 2 | 2002年5月3日 21:39 | |
| 0 | 1 | 2002年2月26日 22:56 | |
| 0 | 0 | 2002年1月28日 15:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ながらく使用しておらず、久々に使ってみたら黒色が印刷できなくなりました。メーカーに問い合わせたところ「何度かヘッドクリーニングして駄目ならヘッドの交換が必要」といわれました。費用はいくらぐらいいるんですか?又、自分で修理は可能でしょうか?出来るだけ低コストにしたいんです。知ってる方教えて下さい。
0点
2002/11/21 12:41(1年以上前)
ヘッドクリーニング及びリフレッシングを行ってダメな場合、カードリッジを交換してリフレッシングしてみてください。
それでダメなときはヘッド交換なのですが、以前のキヤノン製品は店頭でヘッドが売っていましたが、最近の機種はインクが詰まりにくくなったということで置いていないそうです。
価格は旧機種のヘッドは5.6千円でした。
おそらく修理に出すと1万円くらい見ておいたほうがいいと思います。
書込番号:1080093
0点
2002/11/21 16:22(1年以上前)
くっ〜さん。ありがとうございます。
とても参考になりました。微妙な価格です。
新しいのを買いたいと思います。
次はなにを買うか悩んでしまいます・・・・。
書込番号:1080398
0点
2002/11/21 17:26(1年以上前)
↑いえいえ、とんでもございません。
自分はキヤノン950i買いましたが、850iお勧めです。参考までに…
書込番号:1080506
0点
2002/11/23 01:41(1年以上前)
自分もS600で同じ現象になり、今月はじめにに修理に出しました。今日メーカーから修理の見積もりの返事が有り、
「な、な、な、なんと 24,000円!!」。 購入金額より高いやんか! (>_<)
使用して1年6ヶ月。 インクも全色1度交換しただけで故障なんて最低!!
もーキャノンのプリンターなんて買わへんぞー!!
書込番号:1083723
0点
2002/12/07 15:44(1年以上前)
おいおい。
プリンタは定期的に電源いれとかないとそうなるんだよ。
使い方が悪ければどこのメーカーの物買っても同じ。
書込番号:1116553
0点
2003/09/16 22:03(1年以上前)
先日同じように黒が出なくなる状況が発生しました。
で、ヘッドを熱めのお湯に1時間ほど漬け込み、その後乾燥させたところ復帰しました。(多少汚れが出ることもありますが)
どーしようもなくなったらこの手をお試しください。(ただし自己責任でね)
書込番号:1949169
0点
2002/10/26 06:08(1年以上前)
値段がキチガイ
書込番号:1024947
0点
2002/10/26 07:39(1年以上前)
^^;S600にE-100RS…通にはたまらん機種をよく揃えましたな〜
書込番号:1024999
0点
BJ F620を使っています。先日黒のカートリッジを交換したら、その後黒だけプリントされなくなってしまいました。可能な限り原因を調べましたが、もうお手上げです。どんな原因が考えられるのか、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
0点
カートリッジの交換時に、空気が入ってしまったか、
ちゃんとカートリッジがセットされていないか。
たいていは、ヘッドのクリーニングを繰り返せば何とかなりますが、
対策はマニュアルに書いてありませんか?
書込番号:690055
0点
2002/05/03 00:00(1年以上前)
はじめまして、初心者ですがお願いします さん。
http://www.canon-sales.co.jp:8890/webcc/plsql/WC_QASHOW.FrameSet?i_url=/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q001000000006.html&i_cd_pr_catg=003&i_cl_form=00
リンク切れしていたらコピペしてください(な、ながい・・・)
メーカーのFAQも見てみましょう。
書込番号:690231
0点
2002/05/07 01:44(1年以上前)
自分も以前同じようなことがありました。原因はカ-トリッジをカッチという音がするまで、しっかりとはめていなかったからです。交換した色だけでてこないそうですので、その可能性はあるとおもいます。ちなみに機種はBJF360です。
書込番号:698575
0点
BJS630の掲示板がないので、こちらに書かせていただきます。
昨日、秋葉原のT-Zone ミナミに行ったところ、
7FのアウトレットコーナーでBJS630(新品)を1万円切る値段(確か\9,800)
で売っていました!!
旧モデルになった直後に、\20,000ちょっとで買ったのに
(それでも十分安かったのですが)もうこんな値段!
もうちょっと待てばよかったか!?とちょっと後悔。
まだ山積み状態でしたが、フチナシ印刷が必要なければ
これは文句なしにお買い得だと思いますよ。
早く行かないとなくなっちゃうかも。
0点
2002/05/01 11:30(1年以上前)
S630とS700を1台のPCにつないで使っていますが、やはりS700の方が同じ文書を印刷させても早いですね。当たり前か・・・
とにかく秋葉原が遠い方には八王子のムラウチで90周年セール5/5日替わり特売で
S600が8980円ですね。実店舗の方ですが。
http://www.murauchi.co.jp/honten/tirasi4_26/omote4.html#5
書込番号:686911
0点
2002/05/03 21:39(1年以上前)
1万円以下で買える安いプリンタがないかと価格.comを見ていたら
この書きこみを見つけました。3日の閉店時点でまだ10台ありました。
開封新品のBJS700 15000円というのにも心惹かれたのですが、
これに決めました。とても良い買い物ができたと思っております。
書込番号:691897
0点
2002/02/26 22:56(1年以上前)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





