BJ S630 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S630の価格比較
  • BJ S630のスペック・仕様
  • BJ S630の純正オプション
  • BJ S630のレビュー
  • BJ S630のクチコミ
  • BJ S630の画像・動画
  • BJ S630のピックアップリスト
  • BJ S630のオークション

BJ S630CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月14日

  • BJ S630の価格比較
  • BJ S630のスペック・仕様
  • BJ S630の純正オプション
  • BJ S630のレビュー
  • BJ S630のクチコミ
  • BJ S630の画像・動画
  • BJ S630のピックアップリスト
  • BJ S630のオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ S630」のクチコミ掲示板に
BJ S630を新規書き込みBJ S630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2001/06/19 00:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 フムフムなるほどさん

昨日、BJ S630買っちゃいました。
EPSON、ALPSを使っていて、初めてのcanon製プリンターです。画質とスピード(趣味と実益、EPSONとCANON)どちらを優先するかで迷いましたが、仕事(一晩でダイレクトメールを数百枚印刷することもある)を思うと、スピードを優先してしまいました。
で、感想です。早い!特にモノクロ印字は、早い、きれいで満足です。
画質は、一歩譲らなければならないですが。
で、質問です。
プリントヘッド位置調整で、全ての列でパターンが均一になりませんでした(白い筋が残る列が3列ありました)が、特に気にする必要はないのでしょうか?
あと、CANONプリンターのインクタンクは、蒸発しやすいなんて言う人がいますが、使用感はいかがなものですか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:196684

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/06/19 01:21(1年以上前)

フムフムなるほどさんこんばんわ
TESTパターンを印刷なったときに、インクのかすれや、切れがあるようでしたら、一度ヘッドクリーニングを実行なさってみて、再度同じ生じ様に切れやかすれが、現れるようでしたらヘッド交換になると思います。
その場合、お買い求めになりましたお店に、TESTパターンを添付して、初期不良交換してもらってください。

書込番号:196725

ナイスクチコミ!0


ORAさん

2001/06/19 19:21(1年以上前)

私はS600を使用してますが
ヘッド調整パターンはやはり均一ではありません。
ただノズルチェックパターンが問題無ければ
気にする必要はないとおもいます。
写真はきれいに印刷できてますので。

書込番号:197235

ナイスクチコミ!0


スレ主 フムフムなるほどさん

2001/06/19 22:19(1年以上前)

あもさん、ORAさんありがとうございます。
ヘッドクリーニング等を実施しても、やはり調整パターンは、均一にはなりませんが、テストパターン、使用には問題ないようですので、気にせず使っていきたいと思います。満足できる買い物だったと思っています。

書込番号:197388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンタ選び

2001/06/13 12:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 のらねこさん

プリンタについてあまり知識がありませんがプリンタを買おうと思っています。キャノンのBJ S630かF870とで迷っています。あまり、違いが無いように思えるのですが、どうなのでしょうか??どなたかご存知の方、教えて下さい。とりあえず、カラーが奇麗に印刷できる方が、いいなぁと思っています。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:191681

ナイスクチコミ!0


返信する
いんげんさん

2001/06/13 14:53(1年以上前)

 この2機種の違いは、スピードと画質ですね。

 出力スピードについてはS630の方が優っています。といっても、F870も結構速く出力できますけどね。(その速さが速いと感じるか遅いと感じるかは、お使いのPCの性能や使用者の感覚によって違います。ただ、現在のインクジェット式プリンタの中では間違いなく両方ともトップレベルです)

 画質については完全にF870の方が優っています。
 S630は写真画質を謳っていますが、やはり4色インクではインク滴を微細化しても粒子感が感じられます。それなりにキレイといった感じです。
 対してF870の方はほぼ写真と同等の画質で出力できます。粒子感もほと〜んど感じられません。とてもキレイです。

 ということで、主な使用目的がホームページ印刷やDTPなどをすこしでも高速でおこなうことならばS630、デジカメで撮った画像を出力することならばF870がおすすめです。

 のらねこさんは画質にこだわりを持っていらっしゃるようなので、F870を買われた方がいいと思いますよ。

書込番号:191762

ナイスクチコミ!0


スレ主 のらねこさん

2001/06/14 12:56(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。
デジカメで取った写真をプリントアウトする場合もあるので、
F870の方がよいと思いました。

書込番号:192574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S630 ブラックインクについて

2001/06/07 01:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 モーターさん

はじめまして。アドバイスをお願いします。現在BJ870を使っていますが、モノクロ印刷時のブラックの色あせが気になります。設定はモノクロのチェックを入れてある意外はデフォルトです。2日くらいで黒から茶色へ色あせが確認できます。保存状態はスリガラス越に壁に貼ってあります。用紙は他メーカーの専用紙です。午後からは日も当たりません。仕事で使うときもあるので色あせは困るのですが、S630は顔料インクとのこと。耐水性が上がったとカタログにはありますが、耐光性はどうでしょうか?光以外の要素もあるでしょうが、単純に染料インクと顔料インクで色あせに強いのは顔料インクと思いますが、皆様からの意見を聞かせていただきたいのです。

書込番号:186505

ナイスクチコミ!0


返信する
R72でRAID&DUAL LCDさん

2001/06/07 01:55(1年以上前)

CANONは保存性に関しては向いていないですね.
HPなんかは顔料できれいです
EPSONも保存性に力をいれ始めていますね.

書込番号:186515

ナイスクチコミ!0


まくらさん

2001/06/07 13:19(1年以上前)

耐水性と耐光性に秀でていたのがアルプスのMDだったんですけどね
惜しいモノを無くしました・・(T-T)

ちなみに染料インクと顔料インクでの差はあまりないですね
同じ顔料系でも成分によっては長持ちするものとしないものがあります
ただどちらにせよ午前中は日に当たるようなので厳しいと思います
直射日光あいてではMDプリンタでもないかぎり分が悪いでしょう・・

書込番号:186789

ナイスクチコミ!0


スレ主 モーターさん

2001/06/07 16:02(1年以上前)

R72でRAID&DUAL LCDさん、まくらさん、

さっそくに、貴重なご意見、ありがとうございます。
CANONは保存性に弱かったんですね...実は今までのプリンター歴は
アルプスのMD1300、MD5000でした。インクジェットの鮮やかさと
インクコストにひかれ870を使用し始めました。
顔料インクとはいっても、様々なんですね。EPSONも顔料系がある
みたいですし、HPは知りませんでした。今ある大量のインクジェット
専用紙を無駄にしたくないので他メーカーのプリンターも検討して
みます。そして、耐光性を求めるものは、やっぱり今あるMD5000で
刷る事にします。本当、MDシリーズはもっと進化して欲しかったですね。
残念。

おふたかた、どうも有り難うございました。

書込番号:186884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

S630買われた方へ

2001/05/24 00:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 ダメとらファンさん

先日店頭でS630が発売されているのを見て衝動買いしてしまいました。
(HP 990cxiを買おうとしていたのですが・・・)
でいろいろと印刷してみたのですが
どうしても横方向の白い帯が消えずに苦しんでおります。

S630購入されたかたで同じような現象でていませんか?
この機種の問題なのか単に不良品をつかまされたのか
設定が悪いのか見極めたいので。

ほか何か対策手段あれば教えてください。
ヘッドの位置の調整、クリーニング等いろいろやってみてもダメ。
あとは印刷時に机ごと振動しているので(これはよくなさそう)
設置場所を変えるぐらいしか対策は思いつきませんが・・・
それでもダメならお店に文句を言いに行こう。

ちなみにパソコンはDynaBookSS3380V。
そこからUSBハブ経由でつないでおります。

書込番号:174151

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/24 00:38(1年以上前)

ダメとらファン さん こんばんわ
テストパターンの印刷はやってみましたでしょうか?
途中切れたり、色ぬけしたりしていませんでしょうか?
もしそのような症状があるようでしたら、ヘッドの不良も考えられます。

書込番号:174162

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/05/24 02:43(1年以上前)

不良品かも、お早めに販売店へ。

書込番号:174264

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダメとらファンさん

2001/05/24 23:42(1年以上前)

あもさん、ハタ坊さん。早速のアドバイスありがとうございます。
テストパターンの印刷ですが二度と同じパターンが印刷されないほど
乱れまくっております。
ヘッドの問題なんですかねえ。
せっかく大枚はたいて買ってやったんだから
自分が悪いのかと思い込んでいましたが・・・
とりあえず土曜日にお店へ持っていきます。

書込番号:174914

ナイスクチコミ!0


S600さん

2001/05/25 22:18(1年以上前)

自分のS600でも写真を印刷する場合、印刷の設定を標準に設定すると
横方向の白い帯が消えませんが、設定をきれい(高品位)にすると
白い帯が消えます。特に、画像を印刷する場合に現れます。
この事は、リファレンスガイドに記載されてます。
これは、インクの吹き出し量の少なさによるものではないでしょうか?
この機種は、印刷用途によりインクを節約させるためだと思われます。
使用する紙の種類により、印刷の設定を変えるしかないないのでしょう。
今一度試してから、お店に持ち込んだほうが良いかもしれません。

書込番号:175663

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダメとらファンさん

2001/05/26 12:53(1年以上前)

先ほど買った店に持っていき、丸ごと交換してもらいました。
新しいやつで試した結果、きれいに印刷されるようになりました。
皆様ありがとうございました。
ただし返品したやつの電源ケーブルが机の上から発掘されたので
また店に行かないといけない(>_<)
丸ごと換えたのでどこが悪いのか結局のところわかりませんが、
S600さんのもヘッドがわるいのかもしれませんね。

まあそうゆうことです。
印刷さえまともにできれば
スピードは速いし細かい字もきれいにでるし
いいプリンターだと思います。

書込番号:176233

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/05/27 02:00(1年以上前)

無事、交換できたんですね。

書込番号:176944

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2001/05/27 02:06(1年以上前)

交換してくれて良かったですね。
結構、文句いう店員や渋るお店もありますからね。
いやー、良かった良かった。

書込番号:176950

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダメとらファンさん

2001/05/27 14:03(1年以上前)

店の方針ですんなり換えてはくれましたが
(デカデカと14日以内初期不良交換しますと書いてある)
店員は「設定が悪い」と言いつづけてました。
もうあいつからは買わない。
みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:177277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静寂性は

2001/05/22 21:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S630

スレ主 ko_re_gaさん

自分は今HPの970Cxiを使っているのですが、インク代がかかりすぎて困るので違う機種を考えています。そこでスピードと画質でBJ S630を考えているのですが、静寂性においてはどうなんでしょうか。970Cxiはとても静かだと思っているのですが。

書込番号:173122

ナイスクチコミ!0


返信する
LEGACYさん

2001/05/23 21:24(1年以上前)

機種は違いますが、PICTY-860からBJ S600に変更した感想を書きます。 静寂性においては、HPの方が断然優れています。BJ S600は、モノクロテキスト印刷の場合、HPよりも振動・動作音が大きいですが、PM-780に比べればかなりましです。スピードと画質は、BJ S600の方が上です。 特にカラー印刷の場合、スピード・画質共に、BJ S600の圧勝です。
トータルバランスを考えると、BJ S600に変えてよかったと思ってます。

書込番号:173915

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ S630」のクチコミ掲示板に
BJ S630を新規書き込みBJ S630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ S630
CANON

BJ S630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月14日

BJ S630をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング