
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月4日 12:06 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月4日 11:58 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月21日 11:36 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月20日 01:09 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月17日 10:09 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月8日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2001/09/24 18:00(1年以上前)
やっぱり、黒を多く印刷する方が多いからでは。
書込番号:301599
0点


2001/10/04 12:06(1年以上前)
後から見たら、意味不明なこと書いてました。
松本さん、すいません。
単品で大きいものは無いと思います。
書込番号:313740
0点





確かに印刷速度は速くていいのですが、主にデジカメのプリントを使用目的にしたいためS630は仕事で使い別の機種を買いたいと思っています。
過去ログも参考にしましたが、みなさんの意見でいち押し機種がありましたら教えてください。カメラはPENTAXのOPTIOで、印刷サイズはハガキからA4です。
0点


2001/09/20 13:38(1年以上前)
予算が充分ならPM-920Cが良いと思うよん
S6300,920C,LP900の組合せに満足してます。
3300C,F870も役立ってますが。
書込番号:296664
0点


2001/09/24 18:03(1年以上前)
超高画質が必要ならEPSONのハイエンド、
CD-Rに印刷したいときもEPSONのハイエンドですね。
高画質で速度も欲しいならCANONのハイエンド、
速度を重視するならBJS630。
こんな感じで、予算に応じて選択するのがよろしいでしょう。
書込番号:301602
0点


2001/09/30 18:46(1年以上前)
S600が速いのは間違いなさそうですが、写真などはどの程度
画質が劣るのでしょうか。HP955Cも4色インクで結構がん
ばってました(C、E社には当然及びませんでしたが)が、この
程度でしょうか?それ以下でしょうか?
書込番号:309031
0点


2001/10/04 11:57(1年以上前)
店頭で見比べると良く分かりますよ。
やっぱり、目で見るのが一番ですね。
個人的な評価では、やっぱりSシリーズは
葉書やホームページを印刷する用途が向いていると思います。
あと、画質を気にするなら、用紙も気にした方がいいですね。
書込番号:313733
0点





今、キャノンBJC455Jを使用しています。
プリンタの買い替えですが、プライスカード(商品値札)をたくさん
つくるもので、すぐに黄・赤・黒が無くなってしまいます。
キャノンBJC455Jのインクは容量も小さく頭にきています。
s630を購入しようと思っていますが、いかがでしょうか。
0点


2001/09/20 14:54(1年以上前)
良い選択だと思います。
特定色が無くなるなら、独立インクタンクgoodですし、
たくさんつくるなら、速いに越したことはないでしょう。
書込番号:296726
0点



2001/09/21 11:36(1年以上前)
がらっちょさんアドバイス頂きありがとうございました。
がらっちょさんこれに決めます。
10月始めに新機種が出そうなのでその時期に旧モデルが安くなる
のを待って買います。無くなるかな?
書込番号:297759
0点





初めまして。
早速ですが、この製品のカタログスペックは
モノクロA4一枚あたり3.5秒を謳っておりますが、
この値は連続印刷時の最高速度だと認識しております。
ただのモノクロA4一枚だけの印刷には
実際の話どれくらいの時間が掛かるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点


2001/09/20 01:09(1年以上前)
正確に時間って計ったことないですが、とにかく速いです。「ザッ・ザッ・ザッ・ビー」という感じですので真っ黒な位の文書でも5秒以下ではないでしょうか?あくまで体感ですけど・・・。
書込番号:296204
0点





エプソンのPM880とキャノンのBJS630を迷っています。 価格コムで見るとどちらもよく似た価格ですよね。 でもウチの近所ではキャノンの方が5000円ほど高く売っています。 お店の方に聞くと、「キャノンの方は発売されてからまだ3ヶ月ほどしかたっていません。だから値段もお安くできません」とのことなんですが、そうなんですか???
あと、ヘッド交換の事を「エプソンはメーカーに出さないとだめだから・・キャノンなら自分でできるし」とかなりキャノン寄り(?)ですすめられましたが。
0点


2001/09/16 01:49(1年以上前)
特異分野が全く異なるプリンタですので、使用目的とか用途で選んだほうがいいと思います。
専用紙での写真など、画質最重視ならPM-880C。
普通紙でのモノクロテキストの品質、速度重視ならS630。
良心的な店員さんの言うことなら信じてもいいですが、ノルマや在庫処分のために適当にさばいてる店員もいますので、良心的な店員さんに相談しましょう。
書込番号:291493
0点


2001/09/16 01:50(1年以上前)
特異分野→得意分野
でした。失礼しました
書込番号:291497
0点


2001/09/16 02:53(1年以上前)
「BJS630が安く出来ない」っていうのは電気屋さんの戦略だと思いますよ!
例えばEPSONの方があがりが良かったりとか・・・・・。
ちなみに私は綺麗だけどアンビリーバボーに騒がしい「PM-780C」に2ヶ月で見切りをつけてBJS630に買い換えました。
速いしそこそこ綺麗で気に入ってます。
あと最近のEPSONのインクカートリッジの販売戦略にも疑問がありましたし・・。
書込番号:291562
0点


2001/09/16 03:19(1年以上前)
PM-780Cのうるるさだけで買い換えたのなら、PM-880Cに買い換えれば静かになったのに・・。
インクカードリッジの販売戦略に関しては、CANONにも疑問が大いにあります。
書込番号:291582
0点



2001/09/17 10:09(1年以上前)
nodadaikonさん、SatRueさん、お返事どうもありがとうございました。 どちらかといえば、速度重視なのでキャノンで考えてみます。 (ついこの前までエプソンと心に決めていたけど・・・優柔不断) また何かあったら、教えて下さいね。 サンキューでした。
書込番号:292942
0点




2001/09/02 00:19(1年以上前)
私の場合はUSBで正しく動作しませんでしたよ。サポートには双方向通信がうまくいってないらしいが、その部分はマイクロソフトが作ってるからマイクロソフトに聞いてくれ!と言われ、営業支援にソフマップに来ていたCANONの人には、打つ手なしなので、パラレルでうまくいってるなら、パラレルで使うしかないと言われました。
他のW2Kマシンで試してないので私だけかもしれませんが・・・
書込番号:273856
0点



2001/09/02 08:47(1年以上前)
ありがとうございました。でもUSBがもっとも大事ですよね。他の方で解る方いらっしゃいませんか?
書込番号:274168
0点


2001/09/08 15:30(1年以上前)
私は、98、Me、2000でUSB接続で使用していますが、問題はありません。個体差があるのかな?
書込番号:281719
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





