
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年1月4日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月25日 12:21 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月26日 06:54 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月31日 10:55 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月18日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月14日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




s700で年賀状(インクジェット紙)を印刷しました。ところが、下から2センチあたりのところで、右の方に2ミリズレて印刷される現象が起こりました。150枚印刷したうち20枚使えない結果となりましたが、s700を使っている方で同じような症状の人はいませんか。
ここの書き込みにはそれらしいものがなかったので、初期不良でしょうか。
0点


2001/12/30 00:39(1年以上前)
フチ無し印刷の指定はされていますか? フチ無し印刷を選ばずに余白の少ない全面印刷に近い印刷を行えばこのような症状は十分起こりえます。フチ無し印刷の指定をしているにもかかわらず起こるのなら初期不良でしょう。
書込番号:446740
0点



2001/12/30 23:22(1年以上前)
Makochyさん、ありがとうございます。フチ無し印刷の設定をしていますのでやはり初期不良ということですね。
書込番号:447967
0点


2002/01/03 23:47(1年以上前)
私も、年賀状等のはがきに限っておこります。mambowさんは、初期不良として修理されたのですか?また、修理後改善されましたか??
書込番号:453572
0点



2002/01/04 10:30(1年以上前)
正月休みで営業していないため、今のところ修理には出していません。
その後、追加で30枚ほど印刷しましたが、症状は現れません。
(最新のドライバに換えたことが影響している?)
書込番号:454152
0点


2002/01/04 15:44(1年以上前)
ご返信ありがとうございます。1回最新のドライバに更新してみます。こちらも、異常になる場合とそうならない場合があり故障かの判断が難しく困っています。
書込番号:454530
0点







HP Deskjetを使っているのですが、写真を印刷している
年賀状に宛名が印字できないことを初めて知りました。
Canon EPSONも同じでしょうか。
HPでは、用紙の厚みはインクジェット用年賀はがき程度までしか
対応していないとのことで、写真を印刷したはがきに対応するには
数百万のプリンターが必要と言っていました。
0点


2001/12/24 23:02(1年以上前)
エプソンのCD-Rプリント対応のものなら、
かなり厚い紙でも入りますが、
あまり厚いと、1枚ずつ入れないといけないだろうから、
実用出来ではないかも。
書込番号:438513
0点


2001/12/25 10:45(1年以上前)
HPのプリンターは、給紙の紙送りがフロントローディングの反転方式のため
余り厚手の用紙は給紙できないことになっています。私はE派ですが
おたまちゃんさんのおっしゃる通り、PM900C、PM920C、PM890C、PM950Cの
4機種であれば、CD-Rへのダイレクトプリント対応機種ですので
2.5mm厚までの媒体にダイレクトプリントが可能です。
書込番号:439141
0点



2001/12/26 06:54(1年以上前)
CD−Rプリントが一つの目安になるんですね。
HPは、0.3mmが限界のようです。写真付きの年賀状は
数枚入れても一枚ずつ持っていきますが、途中のローディング
に問題があって文字がずれてしまっていました。
2.5mmがO.K.であれば十分つかえそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:440720
0点





文章などを印刷するとき、白黒印刷を選ばないと、顔料インクで印刷してくれないのですか?同じ黒でも、カラー三色から黒を作って印刷してしまうのですか?
白黒印刷しかしてないのに、3色が減っているような気がしたもんで・・・、
0点


2001/12/24 06:57(1年以上前)



2001/12/24 07:03(1年以上前)
ありがとうございます。という事は、はなから黒しか使ってない文章印刷でもグレイスケールプリントの欄にチェックを入れないと顔料インクで印刷してくれないのですね。
書込番号:437192
0点


2001/12/24 10:05(1年以上前)
ということは、S700やS500は普通に使っていると黒インクは半永久的に持つのでしょうか。もしくはクリーニングで無くなるかもしれませんが。
書込番号:437322
0点


2001/12/24 12:35(1年以上前)
普通紙に印刷する場合、文字などの真っ黒な部分は顔料インクで、グラフなどの部分場合は3色混合で印刷されるのではないでしょうか。
書込番号:437484
0点


2001/12/31 10:56(1年以上前)
SR-1さんのおっしゃる通りです。文字とか罫線とか純粋に黒い部分は黒インク、カラー部分は黒は使わず3色インクと棲み分けていますよ。試しにグラフ入りの文書とか印刷して見ると、印刷スピードが黒部分とカラー部分ではっきり異なるのがよく分かります。
書込番号:448596
0点





3年ほど前からcanonのBJF600という機種を使っていますが、購入当初からハガキ送りがスムーズに行かず困っています。
ハガキに限らず、少し厚手の紙、例えば名刺用紙とかを印刷しようとすると必ずスムーズに吸い込まれず、手で押し込まなければなりません。購入直後に一度取り替えてもらったのですが、特に改善されずに、泣く泣く使っているという状況です。依然使っていたBJC-400Jという機種でも同じトラブルがありました。
これに加えて、最近、年賀状で写真と文字を印刷しようとすると、本来なら黒の文字色が写真のカラーに引きずられるように黄色みを帯びた色でしか印刷されません。いろいろ設定も変えてみたのですが。原因をご存じの方、教えてください。
古い機種であきらめなければならない症状なら、買い換えとなりますが、その場合、ハガキ印刷で悩まない機種をご存じありませんか。私自身はCanonのファンで、愛着もあるのですが、おすすめの機種がありましたら教えてください。デジカメの写真印刷と年賀状が主な用途です。
0点


2001/12/16 23:57(1年以上前)
私もF600を使っていて、紙を手で押し込まないと吸い込まなくなりました。
今の機種ではそういった症状を改良する機構が導入されているそうなので心配ないと思います。
写真もやりたいならやはりおすすめはF900でしょう、F600と比べると、速度も画質も静音性も格段に向上してますよ〜感動ものです!!
書込番号:427156
0点


2001/12/17 14:49(1年以上前)
BJF600は存じませんが私のS700でははがきも封筒もスムーズに取り込まれています。
はがきは普通紙、インクジェット紙とも問題ありません。
ご参考になれば・・・
書込番号:427852
0点



2001/12/18 22:27(1年以上前)
PRPRさん、うさりんさん、アドバイスありがとうございました。
同じメーカーで2台もトラブルが続いたものですから、つい心配になって。
エプソンやHP社の製品にも気にはなりますが、技術の進歩に期待しつつ、懲りずに再々挑戦してみます。
書込番号:428792
0点





ハガキ印刷にプリンターをよく使うのですが、
速さと音の静かさでS700を購入予定です
CANONのホームページで気になる記事が目に付きました。
ハガキ印刷時に先端がめくれる事に対する対処法が「原始的な方法」ででていましたが、良く起きる現象なのでしょうか。
又、私製の多少厚紙のハガキに印刷する時、吸い込みが悪くなったり「今,F610を使っているが吸い込みが悪くなったり、ずれたりする」しませんか?
ユーザーの方教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





