
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年2月13日 20:10 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月16日 14:15 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月5日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月5日 23:12 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月31日 12:23 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月26日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




F900にしようかS700にしようか迷っています。
最初はF900を買おうと思っていたのですが、文書印刷の黒がにじむ、という情報なのでS700と迷い始めました。
利用方法はHPなどの気になる情報プリントアウト(電話番号や地図など)、デジカメで撮った画像のプリントアウト(お遊び程度)、いちばん使う時期が写真年賀状ですねー。
現在はF600を使っているのですが、年賀状の仕上がり具合などは、もうすこーしでいいから良い画質だったらいいな〜という感じです。
スピードに関しては、まあこんなもんかな、といった感じですかね。(遅くてイラつくことはそんなにありません)
こんな使い方では、どっちがいいですかね?
率直な意見をお聞かせください。
0点

現在、画質に不満があるので買い替えるのなら、F900が良いのでは?
書込番号:534521
0点


2002/02/13 20:10(1年以上前)
F900に一票。字の滲みも気になりませんよ。逆にカラーの比較をすればF900の滑らかさに驚くでしょう。
書込番号:534605
0点





今CanonのS500にしようかS700にしようか迷っています。ビック○ーカンの店員さんは「スピードが違うだけで変わりませんよ」と言ってましたが本当なのでしょうか?
また他にお勧めの機種があれば教えて頂けると助かります。
0点


2002/02/09 08:02(1年以上前)
S700はスピードが速く稼働音が静か。S500は印刷コストが少し良いです。ちなみにデジカメ画像の写真印刷をするのなら,F890,900かエプソンを勧めます。Sシリーズは粒状感があるので…
書込番号:523907
0点



2002/02/09 09:07(1年以上前)
早速返信ウッ!貧乏!さん有難う御座います。
メインは文章印刷でたまにカラー印刷をするだけなので。
給料が出たら早速S700を購入します。
有難うございました。
書込番号:523980
0点


2002/02/09 09:42(1年以上前)
文章印刷ならS700で,完璧ですね!高速印刷を思う存分味わって下さい〜(^^ゞ
書込番号:524025
0点


2002/03/16 14:14(1年以上前)
僕が今の所使うとしたら、主に文章とホームページの印刷、たまには、はがきや年賀状の印刷に使おうと思うのだけど、それにはS700かS500のどちらか買おうと思っているのですけど。安さで考え、印刷さえできればそれでいいと思うとS500にしようかなと思っているのですけど。
書込番号:598503
0点


2002/03/16 14:15(1年以上前)
僕が今の所使うとしたら、主に文章とホームページの印刷、たまには、はがきや年賀状の印刷に使おうと思うのだけど、それにはS700かS500のどちらか買おうと思っているのですけど。安さで考え、印刷さえできればそれでいいと思うとS500にしようかなと思っているのですけど。それぐらいです。
書込番号:598504
0点





S700の購入を検討中です
現在PM760を使用していますが、写真画質が同等なら購入をしようと思っています(PM760の写真画質でも十分満足しています)
どなたかご意見をお願いいたします
0点

S700はあくまでも高速印刷にこだわったプリンターです。残念ながら写真画質とはいえないと思いますが、画質はあくまでも主観的な意見が入りますので、実際にご自分でご覧になった方がいいですよ。高速性はばっちりですよね。
書込番号:514320
0点



2002/02/05 21:47(1年以上前)
OZさん、早速返事をいただきありがとうございます
今度の土曜日に、ヨドバシカメラへ見にいってきます
実際に印刷を見て、S700かF700を購入しようと思います
書込番号:516336
0点





とにかく1番速いのはBJ-S700と言うのは本当でしょうか?
キャノンも色々と出していますし、BJ-S700より高価な物も
多数ありますよね。カラー印刷白黒印刷共に1番速い機種を
教えて下さい。お願い致します。
0点


2002/02/01 20:55(1年以上前)
たしか光沢紙の印刷はF900のが速いですよ
書込番号:507566
0点

一番かどうか知りませんが、店頭に並んでいた有名品の中では一番速かったので購入しました。カタログ値は白黒で20枚/分です。
使った印象は一言「速い!満足」です。気に入ったのでもう1台買い足してUSBとSerialで使っていますがなんとなくUSBの方が速いように思いますが、CPUが速いために印刷が早いのかもしれません(Athron XP1700とPen3-1GHz Dual)。
100ページぐらいを縮小印刷で1枚に2ページ印刷するパターンで実行しても簡単に終わってしまいます。古めのLaserプリンターに勝つほどです。白黒印刷の方には一押しです。 もちろん年賀状もきれいに印刷できました。
書込番号:516580
0点





ども。
昨年末にS700を購入し、何事も無くドライバーをインストールしテストプリントまで終わっていました。(ここまではまったく問題なし)
年が明けて、プリンターを使ってみようかと思うと黒文字(黒インク)の印刷が出来なくなっていました。クリーニングをしつこくやってもだめだったので修理に出したところ、1週間ほどで戻ってきました。
その後、別のマシンにプリンターをUSB接続でつなげると”CanonS750"と認識してドライバーを通常の手順でインストールできなくなりました。
前置きが長くなりましたが、
・1〜2ヶ月で黒インクは目詰まりしてしまうものでしょうか?
・USB接続でOSが自動認識する際にS700をS750と認識するものでしょうか?
この辺のことご存知の方、情報お持ちでしたらよろしくお願いします。
ちなみに、WindowsXPと98SEの自動認識で同じようにS700をS750と認識してます。・・・S750なんて機種は存在しないのに(?_?)
0点

ノック さんこんにちわ
多分修理に出した際、ファームウェアを書き換えたのではないでしょうか?
インク詰まりは、普段使わなくても、一週間に一度位電源をいれる事で目詰まりを防げます。
私の場合、EPSONのPM−800Cですけど、今まで目詰まりしたことがありません。
書込番号:500756
0点



2002/01/29 17:48(1年以上前)
あもさん、こんにちは。
私も自宅ではPM-800Cを使ってます。あもさんと同じように、この機種(EPSON製全般?)では2ヶ月に1度使うか使わないかの利用頻度(購入してインクを2回しか換えた事がありません)でインクの目詰まりをした事が無いです。なので、S700の目詰まりは”まじですか?”って感じでした。
で結局、お客様センターに問い合わせても?、修理受付窓口でも?、最終的にはCANONの修理委託業者と連絡が取れて、業者の指示に従いリセットボタンを押しながら電源を入れて・・・と色々やりましたが、戻ってきた日に再修理出しとなりました。
最初の修理はインクカートリッジの交換だけだと思ってたら本体のロジックボードの交換もされてて(ファームの上を行ってました^^;)、思うに、今回のごたごたは設定忘れじゃないかなぁ〜と。
ちょっとCANONにがっかりって感じです。
外れ品を引いちゃったのか、某自動車メーカーと同じでリコール隠し?
事の顛末は追って書き込みます。
書込番号:500876
0点


2002/01/29 23:00(1年以上前)
私も昨年からS700を使用していますが、トラブルはなくとても順調に使用できています。
印字のきれいさもスピードも満足しています。
黒文字(黒インク)の印刷というのはカラー混在の印刷ではなく、グレー印刷選択時のことですよね?
どちらにしても私のS700では今のところとてもスムーズです。
早く解決するといいですね。
書込番号:501576
0点



2002/01/31 12:23(1年以上前)
うさりんさん、こんにちは。
そうですね。グレー印刷の時やテスト印字をした時に黒インクを使っていると思われる部分(黒文字の印刷)が全滅でした。
また、ノズルのチェックパターンやヘッド位置調整の印刷を行っても黒文字の部分が同じく全滅という感じです。
で、早速今日修理からあがってきました。
とりあえずUSB接続してプリンターの電源を入れると”CanonS700”と普通に認識してくれて、マニュアルの通りのドライバーのインストールも出来ました。(これが本来の姿ですね。)悩んで電話しまくってたのがうそみたいです。
最後に、今回のごたごたの締めとしてプリンターを修理に出して最初の修理が上がってくるまでにメーカーへの発送日を含めて約10日。
2回目はさすがに3日で修理上がりしました。
ちなみに、EPSONのプリンターを修理に出したこともありますが、EPSONの場合は発送日を含めて3日で修理が完了しました。
修理関係のサービスについてはEPSONの方が一歩先へ進んでる感じです。
(インク残量が目視確認できるCANONの方が個人的には好きなんですけど…^^;)
書込番号:504648
0点





質問です。年末にS700を買ったのですがこの製品はメルコの無線プリントサーバに対応しているのでしょうか。またもし対応しているのならUSB接続と比較して印字スピード等はどうなるのでしょうか?ちなみに当方はNEC、ラヴィNX LW450J/1をメモリを192MBにして使用。もし対応してないのなら対応している製品を紹介してもらえればありがたいです。よろしくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





