BJ S700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

BJ S700CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷のズレ

2001/12/28 22:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

s700で年賀状(インクジェット紙)を印刷しました。ところが、下から2センチあたりのところで、右の方に2ミリズレて印刷される現象が起こりました。150枚印刷したうち20枚使えない結果となりましたが、s700を使っている方で同じような症状の人はいませんか。
ここの書き込みにはそれらしいものがなかったので、初期不良でしょうか。

書込番号:444827

ナイスクチコミ!0


返信する
Makochyさん

2001/12/30 00:39(1年以上前)

フチ無し印刷の指定はされていますか? フチ無し印刷を選ばずに余白の少ない全面印刷に近い印刷を行えばこのような症状は十分起こりえます。フチ無し印刷の指定をしているにもかかわらず起こるのなら初期不良でしょう。

書込番号:446740

ナイスクチコミ!0


スレ主 mambowさん

2001/12/30 23:22(1年以上前)

Makochyさん、ありがとうございます。フチ無し印刷の設定をしていますのでやはり初期不良ということですね。

書込番号:447967

ナイスクチコミ!0


mokucyaさん

2002/01/03 23:47(1年以上前)

私も、年賀状等のはがきに限っておこります。mambowさんは、初期不良として修理されたのですか?また、修理後改善されましたか??

書込番号:453572

ナイスクチコミ!0


スレ主 mambowさん

2002/01/04 10:30(1年以上前)

正月休みで営業していないため、今のところ修理には出していません。
その後、追加で30枚ほど印刷しましたが、症状は現れません。
(最新のドライバに換えたことが影響している?)

書込番号:454152

ナイスクチコミ!0


mokucyaさん

2002/01/04 15:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。1回最新のドライバに更新してみます。こちらも、異常になる場合とそうならない場合があり故障かの判断が難しく困っています。

書込番号:454530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

黒インク

2001/12/24 06:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 めぐみめぐさん

文章などを印刷するとき、白黒印刷を選ばないと、顔料インクで印刷してくれないのですか?同じ黒でも、カラー三色から黒を作って印刷してしまうのですか?
白黒印刷しかしてないのに、3色が減っているような気がしたもんで・・・、

書込番号:437168

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/12/24 06:57(1年以上前)

こんな書き込みがありましたので、ごらんくだされ。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?ParentID=431251&BBSTabNo=1

書込番号:437188

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐみめぐさん

2001/12/24 07:03(1年以上前)

ありがとうございます。という事は、はなから黒しか使ってない文章印刷でもグレイスケールプリントの欄にチェックを入れないと顔料インクで印刷してくれないのですね。

書込番号:437192

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2001/12/24 10:05(1年以上前)

ということは、S700やS500は普通に使っていると黒インクは半永久的に持つのでしょうか。もしくはクリーニングで無くなるかもしれませんが。

書込番号:437322

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2001/12/24 12:35(1年以上前)

普通紙に印刷する場合、文字などの真っ黒な部分は顔料インクで、グラフなどの部分場合は3色混合で印刷されるのではないでしょうか。

書込番号:437484

ナイスクチコミ!0


N氏さん

2001/12/31 10:56(1年以上前)

SR-1さんのおっしゃる通りです。文字とか罫線とか純粋に黒い部分は黒インク、カラー部分は黒は使わず3色インクと棲み分けていますよ。試しにグラフ入りの文書とか印刷して見ると、印刷スピードが黒部分とカラー部分ではっきり異なるのがよく分かります。

書込番号:448596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真付き年賀状への印刷

2001/12/24 15:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

HP Deskjetを使っているのですが、写真を印刷している
年賀状に宛名が印字できないことを初めて知りました。
Canon EPSONも同じでしょうか。
HPでは、用紙の厚みはインクジェット用年賀はがき程度までしか
対応していないとのことで、写真を印刷したはがきに対応するには
数百万のプリンターが必要と言っていました。

書込番号:437759

ナイスクチコミ!0


返信する
おたまちゃんさん

2001/12/24 23:02(1年以上前)

エプソンのCD-Rプリント対応のものなら、
かなり厚い紙でも入りますが、
あまり厚いと、1枚ずつ入れないといけないだろうから、
実用出来ではないかも。

書込番号:438513

ナイスクチコミ!0


EP.boyさん

2001/12/25 10:45(1年以上前)

HPのプリンターは、給紙の紙送りがフロントローディングの反転方式のため
余り厚手の用紙は給紙できないことになっています。私はE派ですが
おたまちゃんさんのおっしゃる通り、PM900C、PM920C、PM890C、PM950Cの
4機種であれば、CD-Rへのダイレクトプリント対応機種ですので
2.5mm厚までの媒体にダイレクトプリントが可能です。

書込番号:439141

ナイスクチコミ!0


スレ主 年賀さん

2001/12/26 06:54(1年以上前)

CD−Rプリントが一つの目安になるんですね。
HPは、0.3mmが限界のようです。写真付きの年賀状は
数枚入れても一枚ずつ持っていきますが、途中のローディング
に問題があって文字がずれてしまっていました。
2.5mmがO.K.であれば十分つかえそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:440720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特殊効果

2001/12/25 12:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 タロウジロウさん

初めてプリンタを購入したので、いろいろ印刷して楽しんでいるのですが、プロパティに特殊効果というのがあってイラストタッチに加工できるようですが、何度試しても普通に印刷されます。イラストタッチにチェックを入れて明るさを選ぶ他に何か設定がいるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:439238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/12/12 13:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 いちご ヨーグルトさん

S700使ってます。年賀状に相手先の住所を印刷しようとすると
年賀状の送りが出来ません。手で押してやると出来ます。
年賀状は写真つきでカメラ屋で印刷を頼むポピュラーなタイプです。
普通の年賀状なら送りは出来ます。設定ははがきでやっています。
ローラーがうまく機能していないのでしょうか?
紙の厚さに問題が?設定方法でしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:419973

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2001/12/12 13:46(1年以上前)

紙の厚さが問題かと。

書込番号:419984

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2001/12/12 15:25(1年以上前)

あと、規定枚数以上セットしていませんか?
又はよくさばいてますか?

書込番号:420090

ナイスクチコミ!0


うむーさん

2001/12/21 01:26(1年以上前)

写真をすでにプリントされたものですと厳しいのではないでしょうか?はがきにも紙のコシがあるので給紙しないと思いますよ。複数枚にせずに一枚ずつ給紙するほうがいいとおもいますよ。

書込番号:432279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BJ S700 or PM-890C

2001/11/09 16:13(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

現在、年賀状印刷用にプリンタを購入する予定で、BJ S700とPM-890C悩んでいます。某店の話では、スピードであればS700、印刷画質はPM-890Cとのこと。
特に黒に関しては、S700が顔料を使用している為か、薄く見えるとのこと。
また、S700は4色だが独立カートリッジに対して、PM-890Cは6色だがカートリッジが独立しておらず、ランニングコストは、S700の方が上だろうとのことでした。
実勢価格がほぼ同じで、どちらも一長一短。益々悩む次第です。どなたか、決定的な差をご存知な方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:366770

ナイスクチコミ!0


返信する
食パンマンさん

2001/11/09 16:33(1年以上前)

S700が顔料なので薄い???
意味がわかりませんね。薄いでは無く綺麗の間違いじゃないですが?
年賀状印刷のEPSONのデモを見ましたが、はっきり言って薄いですね。
カラリオ2002でやった物ですが、デジカメの写真は綺麗とは言いがたい物でした。
グラッフィック調の物は綺麗でしたが、写真は今一って感じでしたよ。
店頭に並んでいますから一度確認して見ても良いと思います。
ランニングコストは良く分かりません。ごめんなさい。

書込番号:366796

ナイスクチコミ!0


PAKKUMANさん

2001/11/09 23:26(1年以上前)

年賀状ならBJS700の方がいいと思いますが、もっと価格が安いBJS500という手もありますよ。コストはBJS700よりさらに安いようですよ。
写真もやりたいなら、PM890Cがいいのでは・・・
黒に関してはPM890Cの方が薄いです、誤報だと思いますよ。

書込番号:367325

ナイスクチコミ!0


カラサスさん

2001/11/10 00:06(1年以上前)

黒が薄いというのは、キヤノンのFシリーズ(F890/900)の間違いでしょう。
エプソンのPMシリーズより黒が薄いように感じます。

書込番号:367409

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2001/11/10 00:24(1年以上前)

PAKKUMANさんに一票。S500でも速くて,コストも抑えれます。

書込番号:367456

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaQさん

2001/11/12 13:22(1年以上前)

皆さん、レス有り難うございます。
S700の黒が薄いというのは、誤報とのこと一安心です。
(私は、店頭でモノクロ印刷のものを見せられて、薄かったのですが、
店の人の勘違いだったのでしょうか?それともカラー印刷時の黒は
別と言うことなんでしょうか?)
ただ、PAKKUMANさんの写真もやりたいならPM-890Cというのは、
やはり、PM-890Cの方が、印刷画質が上ということですよね?
劇的な違いがないなら、年賀状に子供の写真を入れて印刷すると
いう目的なのと、せっかちな性格上、印刷は、速い方がいいので
S700を購入することにします。

書込番号:371672

ナイスクチコミ!0


んー・・・さん

2001/11/17 01:56(1年以上前)

素人目にみてもわかるくらい、劇的に画質が違うと思いますが・・・。

http://db.ascii24.com/db/review/peri/printer/2001/11/16/631324-003.html?

ここで見比べて見て下さい。
エプソンの方が粒状感がないですよ。
素人目にはキヤノンのはちょっと・・・いまいちに感じますが。

書込番号:378701

ナイスクチコミ!0


でつさん

2001/12/05 09:15(1年以上前)

いまさらの書き込みですが
CANON Sシリーズでは専用紙モードのときは黒を使いません。
つまり3色印字ということです。

書込番号:408173

ナイスクチコミ!0


hokaさん

2001/12/19 22:07(1年以上前)

CANON Sシリーズでは専用紙モードのときは黒を使いません。
つまり3色印字ということです。
これは 光沢紙とかジェットバルブ専用用紙のことですか?

書込番号:430332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ S700
CANON

BJ S700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ S700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング