BJ S700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

BJ S700CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

駄レスですがご勘弁!

2002/07/10 13:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 レド行路の水上少将さん

あら・・・。私もPen Penさんと同じような使用環境です。
S600&S700使用で、葉書カラー2000枚A4カラー2000枚/月
カラーが主ですのでうちのは詰まりません(比べるべき基準がないが)
同じ会社のものを「ア○クル」で頼んでいますが、
黒はそんなに詰まるんですか?
純正の顔料インクと詰め替えインクが反応しあうんでしょうか?
某巨大掲示板の書込みに、
成分が顔料じゃない占領の詰め替えインクが原因で目づまりするようだ
というのを見ました(情報がハッキリしなくてすみません・・・)

詰め替え後のカートリッジは何回くらいで新しいのと交換されていますか?
うちはカラー主ですが、毎回透明タンクに残量か僅かにあるうちに
補充するようにしています。補充量は透明タンク部分に半分しか入
れないようにしています。その方がいい(?)とどこかで聴きましたが・・・
真相は?です・・・
それで大体6〜8回の補充でどれか一色がかすみだします。
クリーニングとヘッドリフレッシュしても1枚くらいしか正常に印字
できなくなります。ここでいよいよカートリッジ交換です。
過去ログには、カートリッジを購入後一度も替えていないという強者も
いるようですが、そうできるノウハウのようなものがあるのでしょうか?
・・・解決にならない書込みですみません。
ヘビーユーザーには切実な問題ですから。
というよりそもそもそういうユーザーを前提に商品開発していない
のでしょうが・・・むむっ!

書込番号:822899

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 レド行路の水上少将さん

2002/07/10 13:18(1年以上前)

みなさんすみません。。。
返信ボタンで返すの忘れました。。。
【822842】へのレスでした・・・。。。

書込番号:822903

ナイスクチコミ!0


Pen Penさん

2002/07/10 15:33(1年以上前)

レド行路の水上少将さん   レス、ありがとうございます。

詰め替えに使うカートリッジは3回位で交換していました。
目詰まりと書きましたが、ヘッドの目詰まりと言うよりは、カートリッジから
ヘッドへインクが行き渡らないようです。上手く出なくなった直後に、
純正インクに交換すると何事も無かったように印刷できるのです。
このようなことが、S600で4〜5回あり、現在は純正インクを使っています。
顔料系、染料系は注意しています。(以前、混ぜてみましたがダメでした)
純正インクは e-supply で購入してます。(一番安いような気がするので)

S700はインク濃度を薄くにしても、たいしてインク使用量が減らないです。
現在、標準で、マニュアル(全体濃度-50%)で使用中ですが、
S600の、同、-15%の設定に比べて、1.5〜2倍位インクを使います。

書込番号:823114

ナイスクチコミ!0


わとなどさん

2002/07/11 00:29(1年以上前)

私はS700使用。黒詰め替えインクもう200cc以上使用していますが、問題なし
です。カートリッジは8回詰め替えで交換しました.インクが出なくなったわけではないが気分的に変えてみただけです。使っているのはインクジェッターのものです。(染料系の黒です)ヤフーで検索すればわかると思います.

書込番号:824172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BJF600からの買い替え

2002/07/08 01:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 45t45tsdfyさん

F600からS700に買い替えました。御参考になれば。
最初、光沢ハガキとか高品位用紙で印刷していたんですがF600の6色の時
のほうが奇麗で、ショックだったんですよ。お試しのスーパーフォト
ペーパーを使って「おっもしかして?」と思ってプロフォトを購入した
ら、とてつもなく奇麗でした。肌色の部分とかよく見てみるんですが
粒状感ほぼ無いといっていいと思いました。グレーの薄いところに少々
程度かな?。
しかし高品位用紙での写真入りカレンダー印刷では、F600の6色時より
S700の方が黒線もキザギザで写真も粒々とよく分からん結果になりま
した。(両方とも高品位用紙での最高画質設定)
普通紙でのホームページ印刷ではF600の4色時とくらべて主に画像が奇麗
で、スピードはさすがにS700圧勝でした。
音もF600に比べると動いてないかのように静かです。
と言うわけで、写真を出してもプロフォトならとても奇麗です。
いままで、写真は諦めてキタムラでプリントしてましたが、これから
家でやろうかと思います。

書込番号:818396

ナイスクチコミ!0


返信する
くりぼんさん

2002/08/14 23:36(1年以上前)

45t45tsdfy さん、こんにちは。
1ヶ月程たってしまっていますが、レスいたしました。
最近この掲示板を見たもので。

私が欲しかった情報は、まさにこの情報なんです。
この掲示板を見初めた理由は、私もF300からSシリーズに変えたえようと
考えたからです。

そこで心配だったのが、写真印刷のことでした。
モノクロは、もちろんメチャ速なのは、あたりまえだと思うのですが、
2年以上前のF300のフォトカートリッジと最近出たSシリーズの
4色印刷では、どちらが綺麗なのかと気になっていました。

さすがにSシリーズといえども2年以上前のF300には、勝てるだろうと
一生懸命自分に言い聞かせていました。

ちなみに私は、フォトプロまで高いのは変えなかったので、
光沢紙の一番安いものを使っています。

書込番号:890261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S700の画質

2002/06/30 13:54(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 おざさまさん

BJS700を買いました。以下参考になれば。
これまでBJC610JW(結構古い分類に入る?)を使ってましたが、はがきに写真印刷するのに最近のものとの格差が大きくなってかなり見劣りするようになったので、思い切って新しくしようとお店に行き、店員(Canonからの派遣)の勧めもありS700を購入しました(コストパフォーマンスが高い)。
結果は一応満足しています。
速い:前のに比べ1/3〜1/10(A4フルカラー写真でも2分とちょっと!)。本機の得意分野のモノクロはまだやってません。
静か:印刷はとっても静か。しかし、メンテナンス時は結構大きいです。
綺麗:画質(きめ細かさ)も上位機種には及ばないものの満足のいくレベルです。
★ただ一点、画質で気になったのは発色の問題で、全体的に黄味が強く少々暗い感じになってしまいます。全く同じソースをBJC610JWでは(少々きめは粗いが)とっても綺麗で明るくはっきりした色が出るのに!!基本的に同じ系統のインクカートリッジを使っていると思うので設定がまずいのかと思い、プロパティで色調整など色々試してみましたが、さほど効果はありませんでした。お店の印刷見本だけではわからないですね。
やはり画質を重視の方は(少し高くなりますが)上位機種をどうぞ。
それ以外は◎です。

書込番号:802962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日急遽購入しました

2001/12/30 02:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 井上 恵さん

先日より、1年前に購入したHP990cxiで年賀状(写真付きの)の宛て名印刷を試みたのですが、紙が厚いために全くうまく印刷できませんでした。└(T_T;)┘昨年も同様でしたが、今年はインクジェット専用年賀状なので大丈夫と思っていたのですが、期待虚しく成功しませんでした。
買い替えを決意して、近所のヤマダデンキにてEPSONと比較したところ印刷速度の点でCANONにしてみました。
結果は、無事200枚の年賀状の印刷完了でこの書き込みをしています。
少し、気になる点はハガキを1枚毎しか印刷できなかった点です。10枚一気にセットすると若干上にずれるのでこのような対処を行い回避しました。
よっぽどハガキが厚かったのかな?

まあ、HPもよかったのですが年賀状の宛て名印刷ができないのは致命的でしたね。

書込番号:446903

ナイスクチコミ!0


返信する
GOLF GTIさん

2001/12/30 15:07(1年以上前)

私もHP990cxi持ってますが、年賀状で宛名文面共々問題なく印刷できましたが。

書込番号:447430

ナイスクチコミ!0


hokaさん

2001/12/30 23:42(1年以上前)

井上 恵さん

これはキャノンのホームページに書いてあります。

多分 葉書はめるれている現象だと思います。
又このコラムにも同じような事が記載されています。

書込番号:448023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

白黒印刷としては良い機械ですね

2001/12/30 01:44(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16974件

店員さんに薦められてCanonのS700にしました。 HPー990Cxiの両面印刷やEPSON-PM890CのCD-R印刷も魅力でしたが、結局白黒の印刷スピードを選びました。
20枚/分は速い!満足です。ところで黒インク代は上記3機種の中でS700が一番安いと聞きましたが本当ですか?

書込番号:446839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷った価値はありました

2001/12/02 00:06(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 Jpapaさん

このサイトで各社の書き込みを端から端まで読んで迷いに迷いましたが
結局、先週PCデポで¥26,670で買いました。

最後はS700とP890の勝負になりましたが、たまたま店頭にPIXUSのスタッフジャンパーを着込んだキャンギャル風(?)のお姉さんがいて、その人の話と見せてくれた両機種の印字サンプルが決め手になりました。

写真印刷にほとんど差がなかったこと(あくまで私の趣味のレベルで)、さらに白黒文字印刷はS700の方が鮮明でした。
そしてスピードはS700の圧勝ということで、決めました。

結果は大満足。
特にサイレントモードは秀逸の出来ですね。まるでプリンター「しーっ」と言いながらそ〜っと印字しているかのような動きで、従来から使っているNECのPICTY900も静かでしたが、これにはかないません。
ふちなし印刷もいいですね。
一度購入したhpのプリンタを翌日返品(交換)してまで購入した甲斐がありました。(^^;)

いい選択ができたのはこのサイトのおかげで、他社製品も含め、書き込みをしてくれた皆さんにお礼を言いたいです。

書込番号:402494

ナイスクチコミ!0


返信する
もとあいさん

2001/12/10 23:57(1年以上前)

Jpapaさん こんばんわ
NECのPICTY900が出てきたので、すこし教えてください。
わたしも現在PICTY900をWin2Kで使っています。ドライバーはWin2Kの標準ですのでHPのものになってますが・・・PICTY900には、充分満足していますが、2点ほど欠点があり、新しいプリンターを物色中です。
1:下の物理的余白が13mmあること
2:印字品質をドラフト(最良・標準・ドラフト)にするとモノクロテキスト印字は結構早いが、カラーが混じると印字が薄い。標準すると良いけど、印字速度が半減する。

さて、S700は、イラスト入りのWord文章を印刷しても、PICY900より早くて、カラーが薄いということはないですか?
はがき印刷で下の余白は10mm以下にもできますか?
よろしかったら、教えてください

書込番号:417382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BJ S700
CANON

BJ S700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ S700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング