『USB接続とパラレル接続 - 速度の違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ S700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

BJ S700CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • BJ S700の価格比較
  • BJ S700のスペック・仕様
  • BJ S700の純正オプション
  • BJ S700のレビュー
  • BJ S700のクチコミ
  • BJ S700の画像・動画
  • BJ S700のピックアップリスト
  • BJ S700のオークション

『USB接続とパラレル接続 - 速度の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「BJ S700」のクチコミ掲示板に
BJ S700を新規書き込みBJ S700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USB接続とパラレル接続 - 速度の違い

2002/08/18 14:31(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S700

スレ主 yorkmomoさん

S700を購入しようと考えていますが、USB接続とパラレル接続との速度の違いは、どの程度の感じなのかお教えいただきたく投稿しました。 

現在使用しているPC(FUJITSU Desk−Power C5/80LR)には USB端子が前面に一箇所のみです。 過日、初めてデジカメを購入(FinePix401)し、クレードルを常にこのUSB端子に接続しております。

従ってS700を購入後は常時パラレル接続にしたいのですが、かなり印刷速度に差があるようでしたら折角のスピードが速いといわれているS700を購入しても、勿体ないのかな、とも思っております。 キャノンのホームページやカタログを見ても速度の違いについては記述が載っておりません。 どなたかアドヴァイスを頂きたくお願い致します。 

又、速度に相当の差があり、やはりUSB接続が絶対良い、ということであればPCの背面に拡張スロット(仕様書にはハーフ、Revision2.2対応と記載)が一つ残っていますが、ここにUSBを取り付ける方法もあるのでしょうか? 
パソコンに余り詳しくなく、この場合はどういう機器を購入したら適切なのかお教えいただければ幸いです。  よろしくお願い致します。

書込番号:896803

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/18 14:47(1年以上前)

転送スピードですが
パラレル接続 最大8MB/秒
USB1.1   最大12MB/秒
USB2.0   最大480MB/秒

USBが1箇所でもUSBハブがあります、4ポートタイプの電源付なら
プリンターの使用も出来ます、4000円位ですが
スピードを気にしないなら、パラレルで、気にするならUSBが良いと思います

書込番号:896824

ナイスクチコミ!0


あぷろすさん

2002/08/18 15:00(1年以上前)

シリアルプリンタやラインプリンタのようなものでパラレル転送がボトルネックになるとは思えないけど…
いかに高速なプリンタとはいえ,ヘッドがしこしこ動いて印刷している時間の方がよっぽど大きいと思う.
レーザーしかつかわないので断言は出来ないけど.

reo-310さんのいわれるようにUSB HUBを使えばいいのでは?
大して高価なものでもないし.
わたしはレガシーだろうが必要十分なら何でも使うけど,長いものには巻かれていたほうが問題が起きても楽できるし,USB使うほうがいいのでは?

書込番号:896851

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/08/18 15:06(1年以上前)

速度はほとんど変わらないけど、ルーターとか使ってネットワークプリンタとして
使う目的が現在なり、将来なりにあるんであればパラレルかな。

書込番号:896860

ナイスクチコミ!0


銀の車輪さん

2002/08/18 18:44(1年以上前)

USBなら自動電源onとかあるよ

書込番号:897180

ナイスクチコミ!0


チャシャさん

2002/08/18 19:48(1年以上前)

正しい転送速度(理論値)

パラレル接続
プリンタポート(セントロニクス)・・・150KB/秒

シリアル接続
USB1.1・・・12Mbps(1.5MB/秒)
USB2.0・・・480Mbps(60MB/秒)
IEEE1394・・・400Mbps(50MB/秒)

数百KBのデータなら印刷速度に違いは出ないと思う。
しかし、画像ファイルのデータサイズときたら・・・

書込番号:897275

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/08/19 00:56(1年以上前)

パラレルはECP,EPP等、転送モードが5種類で転送速度は150kbps〜8Mbps/秒です。
最近はECP(最大2Mbps),EPP(最大8Mbos)が使われているはずです。
まぁ、こんなんばっかり議論してもしょうがないんですけどね。

プリンタに関してはパラレルとUSBではほとんど速度差はありません。

USBはいろいろな機種に使えるのでパラレルがあれば
それで接続した方がいいと思います。

書込番号:897739

ナイスクチコミ!0


スレ主 yorkmomoさん

2002/08/20 07:16(1年以上前)

皆様、色々なAdviceを有難うございました。
大変参考になりました、と同時に勉強になりました。

昨日S700を購入し、USB(4ポートHUB)利用での接続にしました。

書込番号:899814

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > BJ S700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
うあぁーー 0 2004/04/21 17:31:17
用紙設定について 1 2003/01/03 21:02:36
教えて下さい! 10 2003/01/07 20:20:52
BJ530 4 2003/01/02 15:04:30
黒がにじむむのですが 3 2002/12/24 8:33:09
安いの? 3 2002/12/23 18:37:25
教えて!! 3 2002/12/21 0:50:26
買い時? 4 2002/12/20 20:25:02
CD-Rダイレクト印刷 0 2002/12/18 9:40:52
じぇんじぇんわからない 1 2002/12/03 17:35:27

「CANON > BJ S700」のクチコミを見る(全 460件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BJ S700
CANON

BJ S700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

BJ S700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング